« 初雪 | トップページ | お茶碗 »

2008年1月24日 (木)

春の七草

「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草」と覚えましたね。

新暦の1月7日に七草粥を食べようとしましたが、野の草はまだちっちゃかったですね。我が家の庭では、ナズナとホトケノザ(コオニタビラコ)が見つからず、カラスノエンドウで増量して食べました。

Aimg_6441

↑こちらは見沼田んぼにて。左上から右に、セリ・ナズナ・ゴギョウ、下左からハコベラ・ホトケノザ。

ゴギョウ→ハハコグサ、ハコベラ→ハコベ、ホトケノザ→コオニタビラコ、スズナ→カブ、スズシロ→ダイコン です。ホトケノザ→コオニタビラコが、現在正式なホトケノザという植物がありややこしいですが、春の七草ではコオニタビラコのことになります。

旧暦の七草粥は、2月13日になります。今度は、たっぷり食べられるかな??

« 初雪 | トップページ | お茶碗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の七草:

« 初雪 | トップページ | お茶碗 »