« 2011年10月 | トップページ | 2012年2月 »

2011年11月 5日 (土)

「食品の裏側」

「食品の裏側」安部司 講演DVDを見ました。
普段は、ビデオ屋さんのアニメをたまに借りてきて
子供と一緒に観るのが、我が家の娯楽ですが、
昨日は、ちょっと真面目な内容を見てみました。
それでも、映像類は、とても刺激的なので、じゅうぶんワクワクしながら見ました。
内容は、
普段ついピクニック気分で買ってしまうお惣菜に食品添加物が、
いかに使われているかという かた~いお話です。
でも、
その方が、高校で講演をしたときの女子高生の感想は、
多くの子供だちが
「おかあさん、ごめんなさい」
だったそうで、とてもおもしろかったです。
「色の暗いお弁当が はずかしくて、 かくすように食べていたけれど、
それは、おかあさんが手作りをしてくれているからだとわかった」とか、
「(お母さんの お弁当は、汁がでるから いや。もう、絶対もっていかない!!)
と、今朝、ケンカしてきたばかりだったけど、
手作りしてくれているからだと わかった」とか、
「おかあさんに、どうやって、あやまっていいか、わからない、
どういえばいいですか」とか、
そんな感想を書いてくれたんだそうです。

ちょうど今朝、娘は土曜行事の音楽発表会でお弁当をもっていきました。
私は、ご飯の上に、おかずをどんどん乗っけてしまう どんぶり弁当を作るので、
去年あたりからか、
自分で 仕切りのある弁当箱を買ってきて、おかずを自分で盛り付けるようになりました。
確かに、同じおかずでも 仕切りがあると、写真集にのせてもいいような おしゃれなお弁当になります^^。
おかずを作りながら、
「きのうさ、ビデオ見たじゃん、あんなにさ、おかずを手作りで作ることが スゴイことなんだって、
言ってくれる人、いままであんまり居なかったから、
作っててさ、なんかスゴイことやってる気がして、
とってもうれしくなるよ」
と言うと、
となりで
「うん」
と、うなづいてくれていました。

上記のDVDは、生活クラブのライブラリー(貸し出しのサービス)で借りました。
「コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品」(渡辺雄二 著)の おにぎりや菓子パンの欄も
美味しいといってお世話になることが多かったので、家族で読みました。
小学校高学年あたりから、わかるようになるのかな?
とても印象にのこったようです。
以来、みんなで裏側をみて購入するようになりました^^。
身体の弱い人は、、すぐ症状に出るので、裏側を見なくてもいいですね。
ちなみに私は、お腹が弱くて、出来合いものは、すぐ下痢したりします。

良し悪しもさることながら、
一つの問題提起をきっかけに、
家族で試行錯誤を
共有できるようになったのが
一番よかったな~と思いました^^。

| コメント (1) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2012年2月 »