« 自然たんけんたい | トップページ | ミモザ満開 »

2013年3月 9日 (土)

見沼の春

今日も暑くなりました。最高気温は、26℃の夏日です!

さて、今日は1年に渡る、親と子の自然環境調査の最終回でした。

私が担当した植物班のテーマは「春さがし植物ずかん」

019
ここ数日の暖かさで、たくさんの種類の花が咲いていました!

途中、草花あそびもたくさんしました。

002
ツバキの葉のぞうりをつくっています。

011
サクラの花の蜜もなめました。

最後に、子供たちの発表があります。

023
1年に渡り作った四季折々の植物図鑑を並べ、見沼の1年を表しました・・・

おまけ、
池にはヒキガエルが産卵のためにやってきていました。
0281


« 自然たんけんたい | トップページ | ミモザ満開 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見沼の春:

« 自然たんけんたい | トップページ | ミモザ満開 »