[木の枝ぶらんこ]マスター編
今日は、木の枝でブランコづくりをしました。
先達て、
川の土手の大エノキに
ロープを投げかけて
なが~いブランコをつくり、
大人も子供も
乗って遊んで楽しんだのですが、
各々が ロープワーク(ブランコ結び(巻き結び))を
マスターするところまでは 行き着けませんでした。
そこで、
「木はいいなあ」(偕成社)を相棒に、
子供たちと 再度ブランコづくりにチャレンジしてみることにしました。
といっても場所は室内なので、
できたブランコ(縦も横も長さ1m以上)を
かけるところがありません。
なので、
作ったブランコを 別の長い竹に通して、
大人が お猿のかごや状態でかつぎ、
そこに子供が乗りました^^。
いやはや
ナンセンスで楽しかったです。
(写真がないのがザンネン)
しかもロープワークを真剣に学んで作っていたのは、
幼稚園に行ってるかな? 行ってないかな?
というような小さな小さな子供たちで、
「ひとつ○をつくって、もひとつ○をつくって、
これ、なーんだ?」
「・・・・・?」(うしろで、おかーさんが「めがね」と言ってくれました^^)
うしろでひょこひょこ動いていた子が見に来てくれたので、
もう一回
「ひとつ○をつくって、もひとつ○をつくって、
これ、なーんだ?」
と繰り返すと、
さっきは、思いっきり無言だった子供たちが、
「めがねーっ」
と、なんともうマスターして
やさしげな声で
答えてくれるのでした、、大感動です(歓喜)!
そして、メガネの上を持って、
重ねると、
トンネル。
トンネルのなかに
棒をとおして
ひっぱると出来上がり(はやいッ)
ブランコが出来るのですが、
それを幼児以下の子供たちが
力をあわせて
完成させてくれたのでした!!!
(写真は、我が家で撮ったもの)
小学生のお姉さんは、
独自のロープワークに夢中になっていましたから、
今回の巻き結びをマスター?してくれたのは、
ほんとに小さなお友達でした^^。
さらに、おまけで、それぞれお人形用の小さなブランコをつくって
おうちにもって帰りました^^。
私もおうちに帰ると、
ベー助くんが
手づくりお池のセリを摘んでいるところでした(画面右側ツイッター写真)。
「べーこさん、これ食べたい!」
とのこと。
ちくわと 皮むきいりごまと 削りぶしと 塩こうじで いただきました。
老眼移行期でしょうか、最近ずっと目まいがしている身に、
きゅ~~ンと しみいっていきました・・・・・
解熱・貧血予防になるそうですよぉ♡
「食べる野草図鑑」(日東書院)
i
コメント