« 安行小学校アカガエルプロジェクト | トップページ | いきなり団子 »

2014年3月23日 (日)

ヒキガエルの卵の数

先日観察用に捕まえてきたアズマヒキガエルが水槽の中で卵を産みました。

0091
交尾中のヒキガエル。この抱きついた状態で、2日目の夜に産卵しました。
ちょうど満月の日で、月の影響があったのでしょうか?

ニホンアカガエルの卵の数は、あすぱるでの自然観察会で、
子供たちと数をかぞえました。
やや大きめのかたまりで、1卵塊=2,965個でした。

今回は、ヒキガエルの卵の個数を調べてみました。

1395312383557
ヒキガエルの卵はひも状です。

まずは長さを計りました。

1395312267715
持ち上げると切れてしまい難しいのですが、
それぞれの長さを計り、足し算しました。

合計 734cm でした!

水から出し網戸の上でやってみましたが、
大きな桶で水の中でやるか、屋根に使う波板などでやる方が良かったかな?

次に、10cm当たりの卵の数をかぞえました。

Dsc_0127

こちらは、74個 でした!

2つやってみましたが、両方とも同じ数でした。

あとは、数学の計算ですね。。

734÷10×74=5431.6   卵の合計は、5,432個 でした!!

メスの大きさは中型くらいですので、5,500個くらいが平均という事だと思います。


カエルと卵は、観察会で子供たちに見てもらった後、
安行の斜面林の水路に帰しました。

ありがとう・・・


« 安行小学校アカガエルプロジェクト | トップページ | いきなり団子 »

コメント

お返事おそくなってスミマセン。
素人ですのでお答えになるかわかりませんが、

<卵一個一個を数えるのは>
①本ページのように、掛け算をして、おおよその数を出す
②小分けにして、ひとつひとつ正確に数えていく
どちらかの方法をとります。
アカガエルの卵調査では、
毎年10数人の子どもたちと
後者の方法で数えます。

<産み落とされた紐状の卵塊が何腹分かどうか>は、
例えば本ページの場合、
一対の交接した雄と雌をそっと連れてきて、
大きなたらいの中で産卵してもらうことで、
確実に一腹分となります。

<長い卵塊は、一本?又は二本? どちらだったのでしょうか。一腹分は二本のような気がしているのです>
これは、このページを書いたときには気づきませんでしたが、この4年後に産卵池を見にいったとき、
つまり先月ですが、
確かにホースが2本どりになって
くっついていました。
1本で産むのか、
2本で産むのだろうかと
丁度考えていたところコメントをいただきました。
詳しい方に聞いてみますね、
来年も産卵を見にいくのが楽しみになりました、
ありがとうございます。 

投稿: べーこ | 2018年4月 3日 (火) 17時15分

教えてください。卵一個一個を数えるのは、本ページのように数えるのでしょうが、産み落とされたひも状の卵塊が何腹分かを調べるにはどうすればよいのでしょうか? 本ページの長い卵塊は、一本?又は二本? どちらだったのでしょうか。一腹分は二本のような気がしているのです。 よろしくお願いいたします。

投稿: カンムリウミスズメ | 2018年3月14日 (水) 17時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒキガエルの卵の数:

« 安行小学校アカガエルプロジェクト | トップページ | いきなり団子 »