« 水瓶オタマの上陸 | トップページ | 竹の皮ひろい »

2014年5月13日 (火)

きせつの野草茶7種

お庭を歩いていて、
「あーこれも 薬草、、ああーこれも 薬草ッ!」
と、目にとびこんでくるのには
ワケがあります。

普段は、生協の番茶を愛飲しているのですが、
うっかり注文を忘れてしまうと、
ずーーーっと飲めなくなるため、
その代わりになるものを
探すせいです。

出不精なのでお店で品物を探すより、
お庭や原っぱで探します^^

そうして出来たのは、
011
7種類の植物のはいった野草茶!
煎じたので、
しっかりした苦みや かすかな甘味も出て、
ただ急須で 湯をそそいだものより深みがあります♪

005
左からタンポポ(胃腸病全般)・カキドオシ(かぜ等)・フキ(せき等)

006
キジュ(抗がん作用)・クコ(肝臓、心臓、腎臓病・冷え性などなど)・クワ(滋養強壮など)


写真には載っていませんが、
あとから思いついて、ビワ葉(炎症・内臓など)も2枚追加。

009
①軒下に干しました(5月6日)


005_2
②風もつよいし吹き飛ばされるしで、

006_2
ザルに刻んで、
室内などでサクサクと乾かすことに(5月8日)


003
③口径10cmほどのビンで保存(5月10日)
このビンに ちょうど入りきる量でした!
作りすぎず飽きもせず、
季節の野草茶を楽しむには丁度ベストな量ですッ^^

④上は、日本茶を飲むときのように(5月13日)
急須に 湯をそそいで いただいたところ♪
ハーブティー的な青みのある味わいです^^

下は、5グラムの野草ブレンドを 250ccの水で煎じるところ。
中火で沸騰させて、弱火で15分煎じました。
それが、一番上の写真のお茶です^^
004

思い立って干してから、
ちょうど1週間で飲めました♪

家族全員、カゼにかかり、
今、ちょうど私がひきはじめ。
野草茶をのんで、ポカポカしています(温)。

●参考・・・・「薬草・漢方茶」新星出版社より


○その後5月22日現在は、
緑茶または番茶とブレンドして
ひとつまみの「野草7種」をいれて
常飲中。
「ドクダミ」もそうですが、
やっぱり、この飲み方は、
簡単で ひっじょーに体に馴染んで
美味しく感じます。
008


« 水瓶オタマの上陸 | トップページ | 竹の皮ひろい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きせつの野草茶7種:

« 水瓶オタマの上陸 | トップページ | 竹の皮ひろい »