« 巨樹めぐり① | トップページ | ヒヨドリのヒナの平面骨格 »

2014年8月 6日 (水)

巨樹めぐり②

本日は、広島原爆投下の日でした。

この日は、日本全国津々浦々だと思うのですが、
町の放送が流れて、
きっと何万人、何十万人の人たちが、
同じ時間に一斉に
「平和への祈り」をささげるのですから、
これもまた
日常のなかに生まれた
奇蹟の一つではないかと思います。
これまた世界遺産ものですねっ!(深)

さて、「巨樹めぐり」2本目は、
034
一本の木で、
森のような様相をもつ神樹です。
神秘的な横顔をしています。

031
この辺りでは大変有名な木です。

人魚の肉をたべた八百比丘尼が
一休みした際、
持っていた杖が根付いて成長したとか。

また、大銀杏の枝や幹からは、おっぱいみたいな突起が垂れ下がるのですが、
この老木も「乳銀杏」と呼ばれ、
妊婦さんや授乳中のお母さんが、お乳の出が良くなることを祈願したとか。
(ちなみに、イチョウは雌雄異株で、この木は雄木、だったはず)

兄をたすけに行く武将が、必勝祈願した折、
この銀杏の木に白鳩があらわれ、
兄のいる方角へ飛び立つという、
導きを受けたとか。

小さいころ、
漫画や昔話で見て聞いて、
忘れられなかった印象的なシーンが
この木、たった一本(数本集まったものかもしれませんが)のなかに
集約されていたとはッ!
しかも、家から歩いて行ける範囲のところにッ!!!
初めて、この木に出会い、その伝説を聞いた時には、
本当に心底、感動もので驚きました。

027
ここは、「峯八幡神社」です。

029

『木の幹にもたれて座ると、ほんの2~3分で体の痛みが消えてしまうことがある。
体調の変化と木の存在との間には、間違いなく何らかの関係があるのです。
気持ちを穏やかにしてくれる木もあれば、
活力を与えてくれる木、
また安心や幸福を感じさせてくれる木もありました。』「木のヒーリング」より

イチョウの木は、
若木であろうと老木であろうと、
その肌にふれると、
特別な温もりがあります。
工作で釘を打ち込むと、
他の木であれば、
割れたり、はじきかえすところを
イチョウは、
金属という全く異質のものを
ただ包み込んでしまいます。

イチョウ・・・「母なる木」
触れると泣けてしまいそう。


« 巨樹めぐり① | トップページ | ヒヨドリのヒナの平面骨格 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨樹めぐり②:

« 巨樹めぐり① | トップページ | ヒヨドリのヒナの平面骨格 »