どんぐりゴマ選手権第1回安行大会(子ども環境フォーラム)
本日は安行小学校にて子ども環境フォーラムが開催されました。
市内の小学生が集まり、ワークショップとエコ活動の発表を行いました。
私は生き物観察のワークショップを担当、安行自然の森公園の中で、生き物の観察とどんぐりゴマ選手権を行いました。
初めに自己紹介。大学生のお兄さん2人もお手伝いで参加してくれました。
安行原自然公園の秋を模造紙に抜き出します。高学年の子がタイトルを書いてくれました。
大学生のお兄さんがタイトルを英訳して書いてくれました。スゴイ!
最年長の子が掛け声をかけてくれました。「いくぞー」「オーッ!」
森に入ると、さっそくノコギリクワガタの頭、サクランボの種がありました。
模造紙に貼りました。
ありました、ありました、カブトムシのうんち!つぶしてみると土になりました。
ひっくり返した朽木はちゃんと元に戻しましょう。
さらに森の奥に進みました。
こちらは、赤松の切り株。昨年はここでウバタマムシを見つけました。
カラスウリがありました。種をなめるとあまーい!種は動物の顔の形!!
ショウリョウバッタ、オンブバッタ、ウマオイすべて雌。卵を産んで命を引き継ぐと、もうすぐ死んでしまいます。
実が落ちていました。実の付け根の太ところが甘い!昔の子供のおやつでした。
台風で落ちたせいでしょうか、甘味は薄く、評判はいまいち・・・
どんぐりゴマ選手権の説明です。優勝、準優勝には全国どんぐりゴマ選手権協議会の表彰状が授与されます。
どんぐりゴマづくり開始。たくさん作って、良く回るコマを出場させます。
1回戦最後の試合は、幼児くんと先生との対決。幼児くんのお父さんの作ったコマは強くて、先生を負かしてしまいました~
審判の掛け声で、一斉に回しました。実力的には5年生の男の子が優勝候補でしたが・・・
緊張のあまり、うまく回せませんでした。優勝は中学生の女の子、終始落ち着き安定したコマ回しでした!
賞品のどんぐりネックレスと、優勝のコマを立てたドングリトロフィーの授与。おめでとう!
感想では「準優勝出来てうれしいけれど、本当は優勝したかったです」悔しさがにじみ出るコメント。来年も出場してくださいね。
3位の女の子。本当にがんばりました。賞品のどんぐりやじろべー。
安行原自然公園は、今日も豊かな自然を楽しませてくれました。虫に植物に子供たち、どれも筋書きのないドラマのようでした。自然の恵みに感謝して、本日の活動を終えました。
コメント