« いもほりドンドコドン | トップページ | ちゃちゃ登場! »

2014年11月21日 (金)

来年の手帖カバー

記憶力がとびぬけて抜けているので
手帖は欠かせません。
お財布をなくすより、
手帖をなくすほうがショックです。

そうして、
この時期、来年の手帖を購入し、
必要な書き込みを済ませると、
今年から来年へと記憶を引き継いだと
ほっとします^^。

すると、
ただの四角い紙の手帖が、
外出するとき、
するりと鞄にすべりこみ、
一番頼りになる
ボディガード兼 名マネージャーに変身です。

そんな彼に
(今年は、黒カバーなので 彼っぽい)
横浜あたりで偶然見つけた古布で
上着をしつらえました。

025
どの布にしよう?


024
これにしましたッ!
早速、接着芯をはりましょう。


020
アイロンをかけます。

022
はさみで切ります。


028
ペロりんと 丈夫になりました。


031
手帖を置いて、
まず上下を折ります。
手帖のサイズより各々2ミリほど長く折りました。

032
アイロンをかけます。

035
今度は、
左右を折ります。
これも、ゆとりを持って折ります。

036
アイロンをかけました。

038
できました。

039
手抜きなので、
必要最低限の2辺だけを 縫いました。

040
手帖を入れます。
ぴったりです!


042
完成です。
おめでとうッ♪


この布は、
絹織物だそうですが、
一体、
いつの時代の
どのような方が
そだて紡ぎ織り、召されていたのだろうと、
「あなた方のおかげで
今、わたしは
ここに生きています」
と手を合わさずにはおられませんでした。

「櫛挽道守」(くしひきちもり/集英社)を
今、毎晩、子供たちのかたわらで、
朗読しているせいでしょうか、、、
いよいよ涙で重くなってきたまぶたが、
江戸から明治へと激変の時代を生きた
山村のつくり手たち村人たちへと
想いをはこびます・・・・


045
これは、
去年の彼女(手帖)の和布コート。
(黄色い手帳だった)
043
無事に、
引き継ぎました。

ありがとう・・・・ありがと~


« いもほりドンドコドン | トップページ | ちゃちゃ登場! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来年の手帖カバー:

« いもほりドンドコドン | トップページ | ちゃちゃ登場! »