« つぎの家の絵を描く | トップページ | アウトドアキッチンの大掃除 »

2015年1月 9日 (金)

ひょうたんマラカス

毎年、ひょうたんの苗を
1~2本買ってきて植えると、
わずかながらも実がなります。

このひょうたんの実で何かできないか?
ひょうたんを作ったことのある人なら
必ず考える命題です^^

たとえば中にジュズダマなどをいれて、
振って音を鳴らすマラカス。

ところが、この前インド系雑貨屋で
外側にジュズダマのついているマラカスがありました。
右側のものです。
043_2


いてもたってもいられず
畑のジュズ玉を集めて
つくってみました。
ジュズの数はそれほど多くはいりません。

002_2
①自転車のチューブ(ゴムで○をつくればOK)を細く切って糸をかけていきます。
  バスケットゴールの網のようです。
  写真は9本の糸を それぞれ真ん中で折ってゴムにかけていきました。
  しかし、ゴムの直径が小さすぎたようです。
  ゴムの直径は、ひょうたんの細首の直径×2を 直径にすると良さそうです。
  かける糸の間隔は、約7~8ミリくらいでしょうか。

004_2
②それをひょうたんの首にかけました。


006_2
③3本飛ばしに、結び目を作っていきました。

008_2
 こんな感じです。

009_2
④その糸にジュズ玉を通していきます。とおし方は・・・


010_2
 細い針金を 糸にひっかけて


013
 ジュズダマの穴のなかに入れ引き抜くのです。
  (ジュズダマはキリで穴の通りをよくしておきます)

015
⑤一列、ジュズダマをいれたら、また結び目をつくります。

032
⑥3列目までできました。


035
⑦4列目まで出来ました!

039
⑧下の糸は、別糸で巻いて、ひとまとめにしました。
 完成です^^

糸にゆとりがないと良い音は出ませんが、
まずは、これにて、
おめでというございますッ♪


« つぎの家の絵を描く | トップページ | アウトドアキッチンの大掃除 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひょうたんマラカス:

« つぎの家の絵を描く | トップページ | アウトドアキッチンの大掃除 »