「園長から平和の伝言」
水野スウさん(「ほめ言葉のシャワー」「きもちは言葉をさがしている」著)の
「紅茶の時間」へいきました。
スウさんは、
「わたしの12条宣言」と題して、
日本国憲法の12条や13条の おはなしをしてくださいました。
●12条 かんたんにいうと、自由と権利の章。
●13条 こっちは 個人の尊重の章。
それは どういうものかというお話しをしてくださいました。
池上彰さんも ちょうど時をおなじくして
12条の本を書かれたそうです。
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」
というのは、
「わたしたちの不断の努力がなければ、わたしたちの自由と権利は 守られないのですよ」
というイミですと。
スウさんも共時性でまったく同じことを語っていらっしゃいました。
専門家ではない市民や主婦の目線からでも
こんなに いろんなことが見えたり感じたりできるんだと、
政治に関心をもってギモンに思ったことを
こんなふうに自然に他の人に話していいんだと、、、
たくさんの励ましをいただきました。
「紅茶の時間」でした。
また、聞きたいです。
ところで、
スウさんが
こんな素敵な方がいるんだと
いろんな人のおはなしもしてくださったんですが、
こんな小さな冊子をつくり、
保護者の方に配った東京都稲城市の園長先生がいるそうです、
(東京新聞 2014・7・26記事「園長から平和の伝言」)
そうして、
なんと
そのご本人が目の前にいらしてたのです!
自分の住む町に
こんな人がいたらいいな♡
と ずっと思っていたのですが
丁度、前の晩、
なかなか 日本全国でも いなだろうなと
「○○長」のつく そんな人がいたら、
いい町に いいクニに どんどんなるんだけどな、と
少々やるせない気分の日だったところ、
とつぜん
眼の前に 現れたのでした。
東京の方ですけどね、、、
でも、これも共時性です。
ありがと~ありがと~♪
さらに、今春の同志社大学総長の祝辞のことも
スウさん、紹介してくださいました^^
読んで、生きてて良かったと思いました(ハハハ^^)
それは、また今度。
『いま、「集団的自衛権」におもう
~7月1日、安倍内閣の閣議決定を受けて~
寝ていては いけないのだと思う
黙っていては いけないのだと思う
あきらめて いけないのだと思う
2014年7月1日
いまこのときに・・・
7月2日 ひらお保育園 園長 田中雄二』
ページを開くと
とてもとても
いい文章です。
「みなさん
知っていますか
二年前
自民党が政権に復帰した
選挙前の投票率を
わずかに24%
全国民の民意の四分の一
それで国会の議席
過半数を占めるという
小選挙区制度の不思議さ
その不当さ
みなさん
知っていますか
(と、こんなふうに詩のように つづいていきます)・・・」
「知らなかったこと」が、
次々と心に響いていきます。
一部100円です。
あまりにスバラシイので
ひとりでも多くの多くのひとに読んでもらえますように・・・
お問合せアドレスwaookuma3@mac.com;
コメント