« 「のらのら」2015秋号 | トップページ | アブラゼミのオスとメス »

2015年8月11日 (火)

セミの死骸

立秋8/8が過ぎて、
朝夕、涼しくなりました。

それに伴い、
庭のあちこちで
セミの死骸を目にするようになります。

<1日目 7:00AM>とても美しいです。
005


<1日目  10時間後 5:00PM>アリたちがアリ塚をつくります。
007

<2日目>ダンゴ虫もいます。
006_2

<3日目>羽以外、すべてを覆い尽くしました。
001_2

<4日目>もう山場を越えたのか動きがありません。
006_3

<5日目>そこで、土をよけてみると、
001_3

セミはもう本当に軽くなり、タマシイは空に飛び立っていったようでした。
003_2


<8日目>ふと思い出して のぞいてみると、
003
誰が分解したのか微生物か誰かに踏まれたのか、
ぬけがらは、
風に飛ばされる寸前で、
ふわふわと風にゆれていました。


チベットの鳥葬の話しを思い出しました。
輪廻転生の根付いた世界観では、
肉体は魂のぬけがらで、
山の上に鳥葬台があり、
死体を解体する人がいて、
鳥に食べていただき、
水の貴重な現地では、
尿で 血のついた手を洗う。
木材も貴重で火葬をしない。
家族は、解体人にご馳走をふるまう。

毎年、このアリのお仕事をみていると、
本当に美しいと思います。
命あるものは、
命の力をかりて
大地に還っていきます。

« 「のらのら」2015秋号 | トップページ | アブラゼミのオスとメス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セミの死骸:

« 「のらのら」2015秋号 | トップページ | アブラゼミのオスとメス »