竹の皮ひろい
本日は、竹の皮ひろい。
例年、さくらんぼ(暖地桜桃)の色付く頃を合図に拾いに行きますが、
ベニウツギや カシワバアジサイ、ガマズミの花や
ウノハナウツギや オオデマリ・・・5月の花のオンパレードでも
ありました。
竹の皮がとれますように
おまじないの唄。
♪げんこつやまのたぬきさん
おっぱいのんでねんねして
だっこしておんぶして・・・・
なにやら楽しいいい・・♪
そうだ、お山の神さまにもごあいさつ
「お山の神さま、いるかな?」
「あそこにいる!」
ざわざわざわざわ・・・
ほんとだ^^
「うわあ、たけのこ のびたね~~!」
ほんとだ竹の子になってる^^
「ちょうどいいのが あった!」
「竹の皮のぼうし♪」
走って集めてるところ^^
一仕事おえて、
竹の子から、
お山の子になりました。
ヤブジラミのわっぺんが
その証拠!
(じぶんで つけました^^)
昆虫少年!
ハナアブです。
(じぶんで つかまえました^^!)
おべんとうも もりもり食べて、
とにかく無邪気にあそんで、
下界へもどっていきます・・・・
<おまけ>
ピーッと裂けマス
裂いたヒモが
おにぎりを包む皮ヒモになります^^
包むときは、
乾燥保存したものを
10分くらい水やお湯につけて
柔らかく戻してから包みます。
包み方は、
下、横、横、上の順で折り曲げています。
どうでしょう、試してみてね。
<おまけ2>
今日のおやつは
お山で採った
クサイチゴと ナワシロイチゴ♪
ありがと~ありがと~♡
コメント