« 草花あそび~差異こそ美学の笹舟編 | トップページ | 綾瀬川、ワンド打ち合わせ »

2016年8月14日 (日)

エコ忍者学校~暗闇の術編~

児童館主催で、エコ忍者学校が始まりました。

本日は、第2回目のプログラム「暗やみの術」です。

前半・後半の2部構成で、前半に全盲の方が講師を務め、
後半で、私が野外活動を担当しました。

夜の斜面林、まちを探検します。

Resize_003
夕方、暗くなった斜面林で、子供たちを待ちます・・・
前半の活動と、暗闇で関連づけ、全盲の方の感性や感覚を森の活動に活かしました。

始まりの会
Resize__1_20160816_1838
森の忍法の紹介、忍法「こだまの術」「馬寄せの術」

Resize_img_4574
そして「エコ忍者の使命」・・・をみんなで考えました。
エコ忍者の使命は、「地球や、森、生き物、人を守ること!」

今日はその、「生き物と人の暮らし」を探しに行きます。

まずは夜の斜面林で生き物さがし。
Resize_025
バッタがいました。

Resize_027
水に中にはザリガニがいました。
写真を撮って、まとめの会で使います。

Resize_034
ブドウの葉には、たくさんのコガネムシが付いていました。

Resize_039
ミミズがアリに食べられていました。

次にまち探検です。
Resize_047
夜の人の暮らしを偵察に行きます。

グループごとに出発!

まとめの会では、
Resize_054
・カボチャの匂いがした ← お盆で、仏壇のお供えでしょうか。
・子供の自転車があった。
・洗い物の音がした。
など、夜の人の暮らしを感じました。

次に、闇夜の森抜け。懐中電灯を点けずに、静かに歩きます。

まとめの会
森で見つけた生き物を、タブレット写真で見ました。

そして、葉っぱシアター「森の忍者学校」

子供たちの感想
Resize_076
・生き物がたくさんいて驚いた
・葉っぱシアターがおもしろかった
・まちの中を歩いたのがおもしろかった。

最後にみんなで森にお礼の言葉、「おやすみなさい」で終了しました。


----------------------------------

葉っぱシアター「森の忍者学校」


« 草花あそび~差異こそ美学の笹舟編 | トップページ | 綾瀬川、ワンド打ち合わせ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコ忍者学校~暗闇の術編~:

« 草花あそび~差異こそ美学の笹舟編 | トップページ | 綾瀬川、ワンド打ち合わせ »