決明子のお茶
今年の中くらいの学校のクリスマス会は、
外食忘年会になりました。
食べて食べてモリモリ食べていましたが、
翌日みんな大丈夫だったかなぁ。
行ったお店は、
S君ちの目の前でした。
「えー、ここが家だったの~!」
つきあって20年ばかり経って
初めて明かされる新事実でした。
「あれ? なかなかK君こないね」
「さっき、来たのにね」
待ち合わせ場所になかなか現れないK君。
迎えに行ったはずの息子も帰ってこない。
翌日わかったことには
「自転車のカギをかけたかどうか確かめていた」そう。
すべてに於いて3回以上確かめるクセのあるK君は、
自転車の施錠も念入りでした。
前タイヤにチェーンのカギをかけるのですが、
変える番号まで決まっていて、
その番号カギを置く場所も決めてある。
後ろタイヤのカギももちろん施錠するので、
それぞれ3回確かめ、
終わったらもう一度、
いちばん初めに戻って確かめるため、
「だから、いっじょうに時間がかかるんだよ、」
と息子が解説してくれました。
ベースケはずっとトイレでしゃがんでいると思っていましたから、
これまた、つき合って20年ばかり経って、
初めて明かされる新事実でした!
校長先生にいたっては、
今回のお店、寸前まで納得していなかったけど、
食べ終わった後の車中では
「また新年会もここでやりましょう♪」
と別人になっていました。
しかし、よく考えてみると、
初めて皆で行ったボーリング場も
最初は大反対でした。
高い敷居も越えてしまえば通い続けるタイプでした。
これは、付き合って20年ばかり経っても
変わらないとわかった新事実でした^^
で、前置きが長くなりましたが、
忘年会で
普段食べないものを食べて、
胃腸がおかしくなる前に
いただいた活力茶(ケツメイシと ゲンノショウコ)を
(特に胃腸に効くといわれる)
寝る前に飲みました。
味も飲みやすい!!!
そのせいでしょうか、
今までの人生で最長のう○こと
翌朝、出会いました。
野草茶好きの私は、
飲む前に
パックから中味を出してみました。
一目みて、
「ケツメイシ10グラム」と思いました。
「ゲンノショウコと およそ半々」
ピンセットで取り出して量ってみたら、
なんと、ケツメイシ11g
ゲンノショウコは7グラム。
かなりいい線きてました^^!
所要時間およそ30分。
素話3つ分。
薬草の本によれば
10グラムのケツメイシを
300ccの水で
半量に煮詰めます。
土鍋はいつぞや焦がしてしまいました^^。
ちょっとクセのある味で
なかなか使いこなせないでいました。
この日は、
はちみつを入れて
ようやく飲みましたが、、
けれども、
活力茶を参考に、
ケツメイシ11g。
大好きな野草7gを
(ドクダミ、クマザザ、セイタカアワダチソウ等)
基本にアレンジ調合して飲めば、
長年使いこなせなかったケツメイシを
美味しく飲める日がくるやもしれません・・・
今年、豊作だったエビス草(ケツメイシ)。
を差し上げた方に
活力茶をおしえていただきました^^
活力茶は小さかったのでハブ草の種なのかな。
ハブ草の種のほうが、飲みやすいのかもしれません。
コメント