« 南スーダンの帰国隊員 | トップページ | われら自然たんけん隊~戸塚南小学校・総合学習 »

2017年6月21日 (水)

雨の日のビワ染め

090
今日のムクロジ小人さんはビワ染めをしていました。

081
ならば、ぼくたちも ビワ染めをしよう!

082
いや、それはドクダミだよ、畑ぼうずさん。

しかし、
外は雨。

しとしとしとしと・・・

009
うーうん、へっちゃら、

フキのひしゃくで 水汲みしちゃうもんね~

119
よいしょ、こらしょ、

あーいそがし、いそがし、

116
川のゴミそうじしてまーす!

落ち葉をひろって流れるようにしました^^

114
さっさかさっさか、

今日はホウキに夢中!

118
笹舟も流しました。

雨のアマゾン川アマゾン号、、いざ出航。

108
ジョボジョボジョボ・・・アマゾン川貫通しました!

今日はいくらやっても叱られません^^

109
あーふねが・・・

転覆して泥だらけになった舟を救出していました。
こんなに長生きした笹舟をいまだかつて見たことがありません^^

011
思う存分遊んだ気がしますが、
朝の会が まだでした。
しかし べーこは、もう既に
一日が終わったかのように乱れています^^

てぶくろ白ちゃんが 桃色になりたいと言っています。

022
そっか、それじゃあ、

みんなの布も 染めちゃおう。

026
ゴムをはめて

(かけてくるっ、かけてくるっ、かけてくるっ・・・もうマスターしました!)

023
くるくるくるくるくる・・・

017
あれ、てるてるぼうずに なったよ。

038
こっちは、めっちゃなが~~~~~い!


041
あれ? こっちはめっちゃ長いセンタクバサミ。

134
①ビワ葉切りもスタート。

みんながおやつに食べた枇杷の木は、
草木染めにも使えます。
ビワの木さん、ありがとう♪

135
②煮込みます。

すごいです、
皆、ハサミを使うのがとっても上手で
お鍋いっぱい切ってくれました。

075
③煮汁をこしました。

沸騰して弱火にして15~20分。

147
④布を入れます。

布は呉汁染めなし、染液は媒染剤もなしです。

152
泳ぐように かきまぜます。

076
⑤煮染めスタート

沸騰したら弱火にして15~20分して消火。

さあ、どんな色に染まるかな?

帰りのお話し会では、真っ黒いカラスが出てきて
ビワ葉風呂に入り、
ビワ葉染めして、

「何色になった?」と聞くと、

「なないろ」と答えた子が居ましたね♡

さあ、どんな色に染まるかな?

おーしーまいまいまいまいまい・・・・

<おまけ>

001_3
⑥一晩おいて翌朝の色。

001_2
⑦もう一回煮て、もう一晩おいた翌朝の色。

002
これは、1回煮染めの麻のハンカチーフ。

004
これは、2回煮染めの 着古しのシャツや 新品の布。

どれもよく染まりました。
こんなにイメージ通りのビワ葉色になったのも初めてかも!!!!!
乾くと、また違う落ち着いた色合いになりますけどね。

123
ちなみに これは 泥の水玉染め♪

094
ちなみに これは 畑ぼうずさんのおみやげの
「たぬきの傘」


048
ヤモリさん、

054
おいで、

« 南スーダンの帰国隊員 | トップページ | われら自然たんけん隊~戸塚南小学校・総合学習 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の日のビワ染め:

« 南スーダンの帰国隊員 | トップページ | われら自然たんけん隊~戸塚南小学校・総合学習 »