第3回綾瀬川活用推進協議会
本日は、第3回目になる綾瀬川活用推進協議会が開催されました。
今回の会で、おおよその方向性が決められました。
○ 綾瀬の森周辺
・草加との市境(戸塚環境センター)から中谷公園まで、自然ふれあいゾーンの範囲が拡大されました。
←第2回の会議での、意見が通りました。(コロボックルの生き物調べの成果です!)
・整備内容は土のまま。
・草を削って土を圧着して土の平らな道(土で歩きやすい道)を要望しました。これは、土手本体の構造は改変できないとのことで否定されましたが、流れた土を戻すという意味で、検討してもらえることになりました。
←人も生き物も共存できる提案です。
○ 中谷公園から北
・ウォーキングゾーン①(中谷公園~佐藤橋) 土系舗装 の新型
・ウォーキングゾーン②(佐藤橋~畷橋) アスファルト+遮熱塗装
が、市から提案されました。
・先日の施行例見学会で、評判の良かったウッドチップ舗装(県庁)は、予算の関係で無理とのことでした。
←施行例見学会で案内されたのに、無理・・・というのは、なぜでしょうか。
結局、市から提案の舗装は、見学会では見に行っていません・・・
町会関係者も、ウッドチップ舗装を望んでいました。
○ 第4回の会議は、1/24に開催されます。
それまでに、市から提案の、土系舗装の新型、アスファルト+遮熱塗装を
コロボックルで見に行きたいと思っています。
町会の方々とも意見を調整して、出来るだけ自然と人にやさしい道を考えたいと思います。
コメント