« うめぼしづくり | トップページ | じゃがいもほり »

2018年6月12日 (火)

うかたま 2018 夏号

うかたま (2018 vol.51 夏号)

Img_7279_2


今回は 96ページ 「庭にほしい木」

クワ、桑の木です。

この記事を読んで、
久しぶりに父からTELがあり、
お蚕さんを育てていたときの
思い出話をまたしてくれました。

「おとうさんの8つ年下の もとこがね~

はいはい、しながら かいこをたべただよ、

だから、もとこを ざんしつに 入れるなー、

って、みんな言ってただよ

おかいこさんの部屋を ざんしつって いってたからね~」

Img_7291
(これは、今、同居中のお蚕さん兄弟姉妹)
Img_7292
(6/11繭をつくりはじめた1号くん)


「きれこみの 多い葉を ねずみがえしって 言って

丸い葉は ろそって 言ってたな~」

父は、地元熊本の人と話すときは、
完璧に解読不明の熊本弁だったけれども、
娘たちと話すときは、
文字化すると、
かなり標準語っぽい。

ベースケくんが原稿を書く前に
父にももちろん取材していますが、
何度聞いても楽しい^^


母からも反響がありました。
116ページの 「ぬけ漬け」を 作ったと。

「ふつうは、いりぬかって書いてあるけど、
これは 生ぬかって 書いてあったからね~」

と。
で、そういえば、冷蔵庫に
米ぬかアイピロウを作ったときの残りが
ちょうどあったのを思い出し、
そんなに簡単ならばと作ったら、

簡単だけではなく、
とっても美味しかった!
なんでだろ?
シンプルだからかな?

Img_72771
水と塩と 米ぬかだけ。

しかも容器がなかったので、
入っていたビニール袋を二重にして
そんままぬか床に。

こんなんでいいのかと思いましたが、
Img_7278
発酵途中のパンのようで、
香りもなかなかに良いし、
ちょっとわくわく・・・

Img_7281
さらに翌日には、
捨て漬けのつもりだった
キャベツの芯や外葉が
大根とともに
美味しく漬かっていました♪

実は、このページ、30分さがしても見つかりませんでしたが
目次をみて ようやく発見。
母に感謝♡]

家も狭いし、地震がでいろんなもの倒れてたし、
これ以上、モノが増えるのは悪いと思っていましたが、、、

【これからも実家に送ってあげんといかんね】
(うかたま家族)

と思いました^^

« うめぼしづくり | トップページ | じゃがいもほり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うかたま 2018 夏号:

« うめぼしづくり | トップページ | じゃがいもほり »