ヒキガエルハウス
5/5に上陸したヒキガエルは、
そのまま我が家に住み続け、
こんなおうちに住んでいます。
6/5のカエルハウス
植物は、ミツバ、ユキノシタ、スミレ、ヤブガラシなど、
株ごと土ごと丸ごと どっかり活けました。
娘が好きで買ってきて食べるパイナップルの皮を入れたら、
その下に居ました。
そこにやってくるショウジョウバエを待ち伏せしています^^
それまではベースケくんの大好きなバナナの皮を入れていましたが、
バナナよりも香りと色が断然良く長持ち!
不快指数ゼロです。
1ヶ月前より ずいぶんしっかり足腰が立ち、
身体の横に
りりしいヒキガエルラインが出ています^^
6/30頃、
収穫した麦の穂の下にいました。
傍には 何か草の芽が吹いています。
カエルちゃんハウスは、
それ自体生きています。
1ヶ月が過ぎると、
あれよあれよ大きくなるのですが、
もうすぐ2か月になろうとする頃になると
驚くばかり・・・
毎朝見るたびに
どんどん大きくなるのです。
ちょっとメタボかなと心配するくらい。
畑で桃が採れたので
モモハウスになっています。。
ちなみにパイナップルの皮は
冷凍庫にしまっておいて
出してかぶりつくと大変に美味しい。
暑い日は、凍ったままガジガジと最高のおやつです。
モモパイナハウス。
自然栽培なので
カメムシやカナブンにチュウチュウ吸われて
片面茶色になった桃多数。
それを桃色の美しい部分を上にして入れますと、
かなりピンク色が長持ちしました。
10日もすれば まッ茶色ですけどね^^
桃の陰で
ショウジョウバエを待ち伏せしています。
目の前1cmあたりに来ると、
舌を高速で出し入れして
目にもとまらぬ速さで食べてしまいます。
からだの動きはゆっくりでも
舌の動きはカメレオン並みです。
ちなみにダンボールコンポストの土を
ひとすくい入れますと、
その中には、
生ごみ分解者のワラジムシやダンゴムシの
小さな若虫がたくさんいて、
それもときどき
植物とカエルちゃんのために投入します。
小さな虫を食べるカエルの舌は
ペチッ、パチッと
太陽に種がはぜるときのように
喜びの音を弾きます。
小さな命に感謝です。
7/2
あと3日で2か月になる日のヒキガエルさん。
ギロッ
と見てくれた白目はゴールドでした。
そう、実はヒキガエルさん、ゴールデンアイズなのです♡
そうしてなんと
3日後の
ちょうど上陸2か月の日、
木登りしていました。
とうとう、
平面世界から
立体世界へ上れるようになったんですね。
これでは
知らないうちに飛び出してしまうと
上り棒ははずしましたが、
そろそろ
元のお山に返す時が近づいてきたな~と
思う日々です。
« 粉山椒 | トップページ | ぶくぶくおせんたくの日 »
コメント
ええ~
アマガエル集めてたんですか~^^
うーん、
何あつめてたかな~?
投稿: ベーこ | 2018年7月17日 (火) 11時49分
手乗りサイズのカエルさん、可愛いですね。アマガエル集めていた頃が、懐かしくなりました。
投稿: りつ母 | 2018年7月13日 (金) 03時20分