« 夜のクモ観察会 | トップページ | 戸塚下台公園斜面・夜の観察会 »

2018年8月20日 (月)

3か月ヒキガエル

おとといの夜の観察会で、

小学生が

1年目のちっちゃいヒキガエルを見つけました。

セミの幼虫が地面から出てきた穴に居たそうです。

なんと、

ウチのヒキガエルさんたちも

ちょうど2~3日前から

地面にすっぽり空いた穴に身を隠すように座っています。

虫かごに住んでいますが、

世の中の動きと呼応しているのが ちょっと感動です!
Img_9055
これは、穴が広がり、腕も伸びあがっていますが、

自分サイズの穴にすっぽり座っていると、
頭も平で土色なので
完全に地面です^^
どこにいるかわかりません。

Img_9043
さらになんと、
上陸3か月をすぎ、

はじめてダンゴムシの成体を
ぺちっと食べたのを見ました。

びっくりです。
あの大きな丸いごっつい大人のダンゴムシを
食べれるようになったんですね!

Img_9041
そこで、
目の前で小指を動かしてみました。

ペチっと舌を出してくれるかと期待しましたが、
目が悪いわりには、
ムリだと判別できるのか
舌を出してくれませんでした、、、、

Img_9049
しかし、
親分くんより、
ひとまわり体の小さい
おてんばちゃんは、
ダンゴムシ自体を食べそこない、

食べそこなってはじかれたダンゴムシは
水ガメのなかへ落ちていきました。

百発百中とはいかないようです。

Img_9057
ところで、
おてんばちゃんは、
この水ガメが大好き。
よく水風呂に入っています。

今夏のエアコンなしの猛暑は、
水風呂なしでは到底生きていけませんでしたが、
ヒキガエルも同様なのか
行動が一緒でした。
それに、
ヒキガエルは皮膚で水を飲むと
どこかに書いてありました。

一方、となりの親分くんは、
穴好きです。
自分の体にぴったり合った穴を見つけて
よく入っています。
森のヒキガエルがセミの穴に入るのも
大変うなづけます。

洞窟のひんやり感が伝わってくるようです。
これまた、
猛暑のしのぎ方として
一考の余地があります^^

「停電の猛暑対策セミの穴】
       (ヒキガエル親分の教え)
    

Img_9062
「極楽ごくらく~」


« 夜のクモ観察会 | トップページ | 戸塚下台公園斜面・夜の観察会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3か月ヒキガエル:

« 夜のクモ観察会 | トップページ | 戸塚下台公園斜面・夜の観察会 »