« 赤唐辛子のコチュジャンと山椒の木の芽の佃煮 | トップページ | こども自然クラブ25周年~同窓会 »

2019年4月10日 (水)

はじまりの日~よもぎだんごづくり~

今日は小さな畑のおうち園、

2019(令和元年)新年度はじまりの日です。

Img_1753 

長く続いた晴天から一転した春雨で、

心細いはじまりの日かと思ったら、

なんのなんの畑ぼうずさんは、

雨にうるおったヨモギを摘んで大喜び。

雨が大好きなようすでした。

Img_1738_1 

久しぶりのおうち園に少々緊張していると、

おうちの中では、

ママばいばいをした後、

もうしっとり遊びはじめている人たちがいました。

はじめてのおともだちも

少し薄暗い部屋が却って落ち着くようでした。

Img_5093 

さあ、朝の会ですよ。

みんなで丸くなって朝の歌を歌います。

丸くならずに探検に出かけていた子に

手袋人形のしろちゃんが、おしえてくれました。

おうち園には

丸くなる時が3回あります。

朝の会と お弁当をたべるとき、それから帰りの会のときです。

そうして丸くなりますと、

春のお花が出てきて蜜のプレゼントをくれました。

ちゅうちゅうちゅう

「あまいね」

「ほとけのざだ!」

ぴーーーーぴーぴー

「ふえになった」

Img_5098 

そうして

お腹の空いたおじいさんおばあさんにヨモギ団子を作ることになりました。

①よもぎつみ

      Img_5108 

②ヨモギを茹でて刻んで

Img_1742

③すりすりすり

 

Img_5120 

④上新粉をお湯でまぜまぜまぜ

Img_1748 

⑤蒸し器にいれて20分

 

⑥搗いて

 

⑦よもぎを混ぜて

思わず手をたたいて応援しはじめる人たち^^

Img_5143 

⑧丸めて

Img_5146 

⑨できたよ、できたよ

Img_5148 

串団子がどんどん出来ていきます。

2個さすか3個さすか、

迷って迷って団子三姉弟にしました^^

みんな食べられるかなあ~

Img_1754 

⑩混ぜておいたきな粉を

 

⑩ふりかけます

さらさらさら・・・

Img_1757 

⑪できあがり~

お団子が 活き活きとして ほんとに生きているようです!

子供たちと何かつくると 

町にでて売り歩きたくなります。

しかし、

お団子づくりばっかりしていたのではありません。

むしろお団子づくりは、

遊びの合間合間にやっていました^^

Img_5117 

お弁当も食べましたし、

大変寒い日で 珍しくおうちの中でいただきました。

Img_5157 

帰りの会もしましたよ。

声もなく固まっているので

なんでかと思ったら、

オニが出てきて

こちょこちょするので

ものすごくビックリしたようです^^

また新年度がはじまるのだと

改めて思いました。

さあ、どんな一年になるでしょう、

新しい仲間が出発のときを迎えます。

おーしーまいまいまいまいまい・・・

<おまけ>

Img_5116 

雨のなか「どんぐりスープ」

(ねえねえねえねえ、おりょうりつくろうよ!)

雨の中でも名コックさんでした^^

Img_5125 

「ロフトのうえで」

あまりに帰ってこないので心配になって覗きにいくと、

ビー玉を手渡されていました。

Img_5089 

「さんばるーむ」

(あかちゃん、うまれるからね)

何やら素敵なお城が出来ていると思ったら、

どうも赤ちゃんを産むお部屋のようでした。

Img_5118 

「産室」

特別にのぞかせてもらいました。

Img_5079 

「オオバベニガシワのみみずく」

(雨の日は、水ものが綺麗なんだよね~)

と ベー助くん。

確かに水に浮かべてありました^^

Img_5174 

あそびの足跡「ひょうたんみそしる」

翌日、テーブルの鍋のフタをあけると、

ひょうたんと

貝と

どんぐりと

スイセンの葉が入っていました。

スイセンの葉はニラに見立てています。

かなり手がこんでいて

開けてびっくり玉手箱でしたッ^^!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 赤唐辛子のコチュジャンと山椒の木の芽の佃煮 | トップページ | こども自然クラブ25周年~同窓会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 赤唐辛子のコチュジャンと山椒の木の芽の佃煮 | トップページ | こども自然クラブ25周年~同窓会 »