« うかたま 2019vol.56 秋号 | トップページ | <にわとりフォト三昧>と <ニワトリ小屋の作り方>後編 »

2019年9月18日 (水)

お山たんけん秋さがし

今日は小さな畑のおうち園です。

空には一面にアカトンボが舞っていました。
たぶんアキアカネでしょう。
ナツアカネは単独で 
よく一人散歩をしているのを見かけましたが、
集団のアカトンボは今年初めてです。

Img_8745

秋さがしの日ですが、
朝の登場とともに

小さなお友達の手には
もう秋がいっぱいでしたッ。

秋の七草の 葛や萩の花に コナラの青いどんぐり・・・

Img_8747

それから
草刈りの後の枯れ草が一面にあったので

丸めてお団子にして木の股に乗せると

鳥の巣になりました。

ヒヨドリ、メジロ、エナガの巣???

Img_8750
こちらは
ぎゅうぎゅう<ボール>

けっこう飛びます。

朝のお話し会の前から
わいのわいのと
遊んで、

Img_8755

こんなに大きい鳥の巣まで出来ました。

いや、<きょうりゅうのたまご>だそうです。

恐竜のたまごに
お花や葉っぱなど

それぞれの宝物をしまって

さあ、秋さがしたんけん出発ですッ

なにが見つかるかな?

Img_8767

大きいショウリョウバッタに
小さいカナヘビ

ひとりであっという間につかまえます。
大変大きなショウリョウバッタです。

月が美しく輝く仲秋(9/8ころ)の季節に入ると
バッタやキリギリスがぐんと大きくなり目立ってきます。
バッタ選手権の季節です。

Img_8768

赤いザリガニのハサミと ヤブガラシの赤い新芽

「ちょっとにてるね~」

虫たちと植物は よく似ています。
この時期よく落ちているアブラゼミの羽と
色付いてきたカエデ類の種のプロペラはそっくりです。
こんど翅と種を一緒に飛ばしてみましょうね。

Img_8789_20190920144701
お昼どき、
今日は、雨予報で、
本当に雨が降ってきました。
お弁当を食べていたら

「かさ、かしてあげるわよ~~~」

となりのお庭からおばさんが
でっかい声で叫んでくれました^^^^
大丈夫でしたが、とてもうれしかったです!

Img_8803

午後も雨をしのぎながら上の森の中へ移動しました。
ほんものの森のようちえんのようです。

子供たちはへっちゃらで

ずーっと走り続ける人、
しゃがむ人、
拾いつづける人、
かぶる人、

いろんな人が居ました。

Img_8816
いの一番に工作をして
さっそくコマを回すひと、

どんどんよく回るようになりました!

Img_8841
どんぐりをたくさん拾ってきて

拭いてくれる人。

たすかりました~♪

Img_8824
コマに色を塗っているときも
片時も手から離さない宝物入れには、

Img_8842
ネズミやタヌキのご馳走が入っていました^^

Img_8859
お~自主工作の人たちが
何やらもくもくと作っています、

何が出来たかな?
Img_8862
釣り竿と ドングリびゅんびゅんゴマでした。

すごいッ!

Img_8858
おお~ゴンズイの お猿まで。

「ね~おさるだよ」

ほんとだ、ほんとだ、酔っぱらってるね~

Img_2824
わ~ヤマグリも!!!

おいしそ~♡
落ちた栗はタヌキが食べにくるんでしょうね。

Img_8833
かくれんぼも 始まりました。

小雨で靴下がぬれて
自分で履き替える人や
脱いでハダシになっちゃった人もいました^^;

そうして
恐竜のたまごが気になって気になって

「ね~みにっていい?」

たんけん隊の如く
先に山を降りていった人たちもいました。

遭難しないように
おおーーい と言ったら おおーーい と返事してね。

「おーい」
「おおおーーーい」
「おーーい」
「おおおーーーーい」

おいおい会話がお山に響きます。

Img_8879
そうして皆で下山して
いよいよ恐竜のたまごカプセルを開けると、

なんとなんと、

Img_8885
草バッタが入っていましたッ!!!!!

おーしーまいまいまいまいまい

 

<おまけ>

Img_8874
かいじゅうたちのいるところ

雨の中でも信じられないほど元気な人たちでした^^

Img_2818-2
<恐竜のたまごと 鳥の巣>

どっかの復元遺跡のようです^^

 

 

 

 

 

 

« うかたま 2019vol.56 秋号 | トップページ | <にわとりフォト三昧>と <ニワトリ小屋の作り方>後編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« うかたま 2019vol.56 秋号 | トップページ | <にわとりフォト三昧>と <ニワトリ小屋の作り方>後編 »