椿油と三種の神器
庭木暮らしの三種の神器というか、
もう少し生活全般に使うイメージで、
エコロジカルネットな暮らしあそび、
に欠かせない手軽だけどちょっとハードな事もできる、
ところの共通の道具って
なんだろな、
と考えて、
出したのが…
左から
万能のこぎり、剪定バサミ、花バサミ
きほんのき、みたいな。
左端の のこぎりは、
園芸コーナーではなく、
大工コーナーに並んでいる工作用です、
華奢なつくりですが、
なので、かえって、
伸びすぎた枝をちょこっと切るのに
構えずに爪切り感覚で使えます。
右端の花バサミは小枝や枝葉切り用です。
全身、鉄製の木バサミは植木屋も使う本格派ですが、
花バサミ(木バサミと呼んでいましたが、調べたら花バサミと書いてありました)は
女性等の小さい手に使いやすく、
ほとんどこれ1本で間に合うといっていいくらい
高頻度愛用です。
ただ近所の大きなホームセンターの
園芸コーナーには置いてありませんでしたから、
この小ぶりの花バサミは
置いてあれば園芸ファンには嬉しい一品でしょうか、、
中央の剪定バサミは園芸コーナーに置いてあります。
それぞれ隣に並んでいる太さの枝を切るのに
丁度よく、
この3本があれば、
剪定して つくる
剪定して のむ
剪定して そめる
という草木とあそび暮らすルーティンワークが完成します^^!
身近なお庭ぐらし草木暮らしの
なくてはならない
三種の神器です。
更に本格的な剪定作業の道具は、
またいつか。
で、これをたまに磨くわけですが、
(父は使った後、
ちゃんとすぐ研いでいましたけどね、、)
じゃじゃ~~~~~~ん
椿油 と 砥石と紙やすり
のこぎりの目立ては私などがしても
余計切れなくなるので無しにして、
鋏類は、
平らな包丁や小刀と違い、
でこぼこで小面積なので
小回りの利く小さい砥石を使用。
それから油を塗っておくわけですが、
このツバキ油が使いやすい!
よくある機械油スプレーも便利だけど
これは小指とかに
ちょっと浸けて
ちょっと広げるので
無駄がないうえに
道具にじかに触れて手当てしているみたいで
止めたくてもフタしても
愛着が100倍湧いてくるようです。。。
秋に拾い集めたツバキの実を
手動搾油器でしぼりました。
100個くらいだったかなぁ
コメント