« ニンジン茶 | トップページ | 脱穀・籾摺りして、玄米をつくる方法 »

2020年12月14日 (月)

積み木~スベスベ三兄妹~エノキ、ナツツバキ、ベニカナメモチ編

家庭(いえにわ)や

町庭(まちにわ)の

 

剪定したり、

いただいた木々で

積み木をつくりますと

 

 

剪定くずでしかなかったものが

切って洗ってヤスリをかけた時点で

一気に光り輝き生まれ変わる瞬間があります。

 

今回の原石復活、

いや原木復活再確認は 



えのき

エノキです。

 



国蝶オオムラサキの幼虫の食草で、
ゴマダラチョウや アカボシゴマダラもしかり。
更にヤマトタマムシも 榎が大好き、

なわけですが、

Img_20201213_113931

触れると

大理石テーブルの質感です。

スベスベにも いろんなスベスベがあるのですが、

スベスベどころではないスベスベ感です、



この樹木の芯髄の隅々にまで行き渡る大理石感が、


タマムシやオオムラサキの

翅の色に

秘められていたのですね、




ちなみにこれは

Img_20201213_115558
今回の積み木の スベスベ三兄妹

夏椿(なつつばき・しゃらのき)は、
Img_20201213_114437
そのスベスベの中に

湖の湖面のような波紋を描いています。

頬を湖面に浸すと

ひやりと冷たく

深い潜在意識に入っていくような

透明感をもつスベスベです。


 

そして

紅要餅(べにかなめもち)は

Img_20201213_114313

元祖スベスベ、



緻密で

しっとりと

きめ細やかな

柔らかさは、

紛れもないこれぞスベスベです。



緻密すぎて

ピシッと割れの入りやすい断面も

繊細ななかにある脆さのようでキュンです。

 

 

果てしないので
今日はこれにて、、、

 

おやすみなさ~い


<やっぱりおまけ>
Img_20201213_115316
ほがらか三兄妹

 

とにかく軽い、

柔らかい、

ヒンヤリしてても あったかい、



泣きたいとき朗らかな気分にしてくれます♡

Img_20201213_113718

Img_20201213_121039

 

 

 

 

 

 

 

« ニンジン茶 | トップページ | 脱穀・籾摺りして、玄米をつくる方法 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニンジン茶 | トップページ | 脱穀・籾摺りして、玄米をつくる方法 »