木の柵づくりと昔遊び&自然遊び
本日は、綾瀬の森にてコロボックルくらぶの活動です。
今回は、森に柵を付ける活動と、昔あそび、自然あそびです!
とても暖かな日で、ゆったり、たっぷり活動ができました。参加者62名。
綾瀬川を愛する会 幾島さんのお話し。
「自然を大切に、元気に暮らしましょう!」
けん玉の模範演技。
ベーゴマ、色を塗りました!
今日はコロボックルくらぶの活動です。綾瀬の森で全面草刈が続き、森の昆虫や動物が非常に少なくなりました。そこで、杭を打ってロープを張って、草が刈られないエリアを作りました。野の花が咲き、昆虫のたくさんいる森を作りましょう!(参加者62名)#川口自然探検隊 pic.twitter.com/PCgCzkfAUt
— 自然探険コロボックルくらぶ (@korobokkur_club) February 13, 2021
2/13の活動。綾瀬の森にアワブキ苗を植えました。川口市には自生していない蝶ですが、アオバセセリ、スミナガシの食草です。10年ほど前に戸塚南小学校の校庭に、子供たちと植えたアワブキが大きくなり、毎年花が咲くようになりました。その種から育てた苗です。#コロボックルくらぶ#川口自然探検隊 pic.twitter.com/UQwPnYh52z
— 自然探険コロボックルくらぶ (@korobokkur_club) February 16, 2021
2/13の活動。木の柵作りの後は、昔あそび&自然あそび。ベーゴマ、コマ、けん玉、ブランコ、木登り、越冬昆虫観察をやりました。綾瀬の森に広がり、体を使って、好きな遊びを思う存分やりました!#コロボックルくらぶ pic.twitter.com/pCsIDZsRBk
— 自然探険コロボックルくらぶ (@korobokkur_club) February 14, 2021
幹巻きしたコモをはずしました。
ゴマダラチョウの越冬幼虫。
ナナホシテントウ
コメント