蔓の見本市のような籠 (ヤブガラシ、ツルドクダミ、ヒルガオ編)
ツルドクダミの蔓でもカゴは編めますか?
以前聞かれて、
あんまりむいてないかなぁ、
と無下に答えてしまったものですが、、
ユキヤナギにもふもふ絡みついていた
ツルドクダミがあり、
さらに、
これも絶対編めなかろうと答えてしまう
ヤブガラシの蔓で
意外に編めた 網代編み。
ごめんなさい、、
長持ちはせずとも、
丈夫ではなくとも、
ポキポキ折れやすい芽先など省いて編めば、
どんなものも編めないことはないッ、
ヤブガラシのヤブガラシたる紫感が
シックに素敵ではありませんか♪
更にここに、
綾瀬川の綾瀬の森の
土の道沿いに繁茂する
クズの蔓の若蔓や
初挑戦のヒルガオの若蔓や
これは☆5個
とても編みやすかった。
スイカズラの青い蔓、
お馴染みヘクソカズラの若蔓や木質化蔓、
ツルウメモドキの青蔓や
フジの若蔓などを
長いものは、くるんと丸めて
木質化している蔓は水に戻して、
どんどん、
どんどん
(これはフジ、葉柄も編めた)
どんどん、
編み進み
(これはヒルガオ)
若蔓、木質化蔓、草本木本、
蔓の見本市のようなカゴが出来ました。
おめでと~おめでと~~
フエンスや木に
絡んだまま干しあがったものと
いろんな青い蔓を混ぜて編むっていうのも
ザックリ感あっておもしろいですね。
夏、秋、冬、1年後、数年後と
これからどう変化していくかも
楽しみです♪
<2週間後>
コメント