狙って模様づくり
軒下の目隠し暖簾は、
ボロボロというか
雨風に打たれてカビっぽく
もう捨てて新しいのに替えようと思ってはずしたら、
どうせ捨てるなら染めてみようと、
洗って染めたら
愛着がわいてきて、
また元の場所に戻りました^^;
<稲妻もよう>に挑戦
蛇腹に折って
布を左右にずらし、
板で挟んで締めて
生葉アイで染めてみる。
どうなったかな?
ドキドキ・・・
布はさすがに古びたままでしたが、、
おおお~稲光が走って、
カミナリが落ちてる~~~!
調子づいて
次は
板締め絞りを
布の中央のみに
入れようとチャレンジ。
布の上側を斜めに蛇腹に折り、
板で締める。
布の下側は 輪ゴムで絞って、
ビワ葉染め。
さあ、開くよぉ~~~
ドキドキわくわく・・・
おお~~~
ダイヤ柄が斜め中央に入った!
布の折り目も残っていて
どうやって折り畳んだか
わかります。
元々、捨てるつもりの布だったので
蘇り感が半端なく嬉しい。
設置。
この場所は
太いクズの蔓が斜めに走っていたので
それを狙って避けるつもりで
模様を入れました。
まるで測ったようではないの(涙)
おめでと~おめでと~~
<おまけ>
板締めの板が、
割りばしでは細すぎるなど、
丁度良いのがないときは、
竹を割って作ります。
流しそうめんの竹
コメント