« 安行原自然の森での自然学習 | トップページ | ろうそくづくり »

2021年11月23日 (火)

七輪焼き素焼き粘土

一度、焼き上がった粘土を
いつももう一度、
焼き直しています。
Img_20211123_103414


黒い煤を焼き切って
赤味を出す為ですが、
1000度を超えると
自然釉薬となって
黒光りするものも
現れます。
Img_20211123_115908
お人形の足元ある
指輪は
完全な陶器となりました。
紐をとおして
ネックレスにしたいくらい💛


Img_20211123_103511
よく見れば
奥で
アジが焼かれていました^^;

お魚好きの息子が
もらってきたり
釣ってきたり
近所の公園の水路から
横須賀とか千葉とか
夜な夜などっかへ出て仕入れてきます。

怪しすぎて
冷凍庫に増えていくお魚に
なかなか手が出なかったのですが、
Img_20211123_111638
オーチャンは
骨と身と皮を
ついばんでくれます。

ありがと~ありがと~~(感謝)

Img_20211123_105409_20211125190001
粘土もいい感じで焼けました。











« 安行原自然の森での自然学習 | トップページ | ろうそくづくり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 安行原自然の森での自然学習 | トップページ | ろうそくづくり »