森のおうちづくり
今日は小さな畑のおうち園です。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
寅年は
種子から芽吹いたものが成長する年だそうです。
さらに壬寅の寅年は母寅の意で
育む年ですから
勇ましくも切り開き
育み成長する年になるでしょうか。
楽しみな一年です。
畑ぼうずさんは、
凧あげ、竹馬、羽根突き、お焚き上げ等して
まだまだお正月気分で遊んでいます。
むくろじ小人さんも
森の剪定枝でおうちをつくって
賑やかに遊んでいますね。
ならば私たちも
さっそく羽根突きの追羽根づくり。
まさかこんな細かい仕事、
新年早々、
出来るなんて思わなかったのですが、
できた!
みんないつの間にか
私たちより目がよくなって
手先も器用になって
細かなムクロジの穴に
細い鶏の羽根の軸を
3本も自力で差し込みました。
ガーデンテーブルには
早くもお客さんが二人も
御来店です。
何にも食べるものがないので
キンカンを食べています。
すると
それを察した他の人たちが
お砂場厨房から
お料理をつくって
次々に並べ始めました。
動物クッキーも到着。
これは植物の先生が作ってくれた
見沼の動物パズルです。
亀やコウモリも居ます。
いつの間にか
大入り満員大繁盛。
年長さんのお姉さんが作ってくれたのは
ムクロジ生クリームを大雪に見立てた
山茶花の一輪ケーキでしたよ♡
お米をもみすりした時の
籾殻どんぐりケーキも
たっくさん並びました。
まだまだ作る人たち。
あれ、一人来ないな~
と思ったら、
「てんぷらつくってるんだ」
と、忙しく走り回っていました。
ついに天ぷらは
出てきませんでしたが、
「いちご うえた♪」
今度は
シダの葉で、
立派ないちごの苗を作っています。
小さな葉っぱは小さな苺、
大きな葉っぱは大きな苺、
だそうです^^
あれ、
もう二人ばっかり居ないんだけど、
とお部屋のぞけば
高い所で子猫が2匹、
にゃ~にゃ~鳴いていました^^;
そんな中、
大枝が組まれて、
葉っぱが乗せられ、
ゴザも敷かれ、
おうちをつくる人、
お母さんみたいです。
その家でくつろぐ人、
今日はここでお弁当を食べようか!
のびのび遊んでいたら、
朝の会をする間もなく
お昼になってしまいました。
「ねーねー
あさのかい まだだよね、
あさのうた うたって
まるくなって へんじするんだよね」
予行練習をするように、
お友だちが教えてくれました。
ありがと~ありがと~~
長い冬休みでしたが
流れを覚えてたんですね!
暖かい日差しですが、
まだまだ寒く、
お日さまの光を求めて移動しながら食べる人たち。
「あ、てんとうむしがいた!」
すると
葉っぱの上で
てんとう虫も
お日さまをもとめて日向ぼっこしていました。
どこ?
ここだよ、
みせて、
きゃつ、
わたし さわれるよ。
どれ、
ここ。
ほんとだ。
てんとう虫、
どこに居るかわかるかな。
午後はひだまりで
竹馬大会
真ん中には椅子を並べた
竹馬ステーションがあり、
順番が来るのを待っています。
コマにも挑戦、
「こまが たってる!」
そこ^^
「まわった」
手でも回して
紐でも回して
コマ三昧。
こちらは羽根突き
カコーン
カッコ~ン
そうだ、
自分の羽子板をつくろうか、
と言ったら、
なんと羽子板を型抜きしていました^^!
チョキチョキ切って、
出来た!
あれ、
すてきなおうちかな
バッグかな、
羽子板から飛び立って、
「クッキー」
を作っている人もいます^^
最後は
福笑いもしましたね~
みんな上手にお顔をつくって
まるで
指先に目がついているようでした。
うひ、
うひょ、
むひ、
んふふ、
あちゃ~
どひゃ~~~~~~ん
本年も福笑いスタート
めでたし めでたし
<おまけ>
「おたんじょうびかい」
「ゆにこーん」
一つ目小僧?
ちがうよ、ゆにこーんだよ!
お片付け
びっくり
息をぴったり合わせて畳んだり
ひとりで角を合わせて畳んだり
帰りの会では
夢の国でんしゃの途中で
お誕生日のふたりが
鬼に連れ去られました。
探しにいくと
森のおうちのなかで
魔法をかけられて眠っていました。
みんなの心のこもった
プレゼントをもらうと
魔法がとけるそうですよ、
みんなプレゼントは持ってきたかな。
いくよ、せーのせーで、
おたんじょうびおめでとう~~~~~~~
お焚き上げ
神さま、
煙になって
空にのぼって
わたしたちのこと見ててね♡
おーしーまいまいまいまいまい・・・
コメント