じゃがいもの植え付け
今日は小さな畑のおうち園です。
畑ぼうずさんは、
種じゃがいもの植え付けで大いそがし。
むくろじ小人さんも
どうやるんだったっけ、
どうやるんだったっけ、
と騒いだり考えこんだり話し合ったり。
何しろ一年前のことですからね、
春の家庭菜園、
一番バッターじゃがいもくんの植え付けは。
そんななか
「たまごとっていい?」
小さなお友だちが
ニワトリ小屋の卵を見つけて言いました。
「いいですよぉ」
こわくて開けられないと言いつつ、
勇気を振り絞り
ギーーーーッ
とうとう扉をあけますと、
「でてきた~~~」
黒いオーチャンが出てきました。
オーチャンの居ない隙をねらって
潜ります。
まるでピンクの庭鳥のようです^^
手前の人はドキドキしながらも
転がっていた火バサミを見つけ
「お、これでとればいいじゃないか」
と卵をゲット、合計4個。
体の柔らかさを生かしたり、
道具をつかったり、
それぞれの技が光ります。
同じ頃、
家の中では
「にわとり♪」
を積み木で作った人。
木組みのホゾがちょうどトサカに見えます^^
さらにハンドカーダーで
羽毛のようなフワフワ羊毛をつくります。
「ここにね、おくんだよ」
お姉さんが教えてくれます。
一方お庭を走り回っている人が
バショウを見つけました。
「ばななとっていい?」
バナナじゃないけど
いいよ~。
「みてみてみて、ほら~♪」
バナナ屋のご主人大満足です^^
それを見ていた
魔女の見習い生みたいなお友だちが
さっそく
「ばななすーぷ♡」
をつくり始めました。
ぐるぐるぐる
ごろごろごろ
「ねーあけてみてーーー」
勢いよく持って来たお弁当箱を開けてみると
ここにもバナナっ^^;
私もつい最近知りましたが
これはバショウらしい。
しかし
もはやモンキーバナナにしか見えない。
なんか笑えるバナナ錯綜の真後ろでは
真剣に糸紡ぎ。
打って変わって厳かな空気で
まるで天使のお告げを受けているようです。
奥では紡いだ糸を椅子に融合させて
オリジナルデコレーション。
おぉ~こちらは魔法のラケットになっています、
そうだ、
ガーデンレストランの人たちは何してるかな、、
「びーるだよ」
わお、パパにでしょうか、
ビールそのもの!
本当に飲めそうです^^
するとすかさずお料理到着、
バレンタインのチョコレートかな、
「ちがう、かれーらいす♪」
辛党でした^^
中央広場では
バナナスープの配膳が
どんどん進み、
春を通り越して
すっかり南国気分です。
ところで
本日はジャガイモの植え付けだったはず。
つないでいけるでしょうか、、
朝の会では、
見事バナナを作ったお友だち。
これをみて大人も子供も
みんなでバナナづくりを始めました。
「わー皮むけるの!」
「においする?」
「うん、あまくないバナナのにおいする!」
「あ、○○ちゃん、かじった」
「えー!」
「わたしもつくってー」
あんまり楽しそうなようすを見て
春のお花たちが出てきて言いました。
「わたしのにおいもかいでみて」
「いーにおい♡」
ロウバイです。
くんくんくん
ウメや
早咲きのサクラや
ジャガイモも出てきました。
かすかに春の匂いがしました。
すると春のお花たちが言いました。
「春のおしごとをしてください。
じゃがいもの植え付けです。
そうしたらおいしいおやつをあげますよ。
じゃがいもチップ、ポテトチップです」
みんなポテトチップスしってる?
しってるよ~~~~
おいしいじゃがいもができますように
ふ~~~~~
ロウソクの火を消して
はじまり、はじまり~
まずは切って、
さくっ、
(切り口を乾燥させないで)
すぐに植え付けるので
病気から守ってくれるよう
灰をまぶしましょう。
ぱふぱふぱふ
畑へ運びましょう
えっさほいさ、
えっさほいさ、
お山の腐葉土も入れましょう。
よいしょこらしょ、
よいしょこらしょ、
とーっても重たい腐葉土桶の中に
「なんかいる!」
「かぶとむしだよ♪」
カブトムシ名人が言いました!
カブトムシはオレンジのブーツに
オレンジのヘアーバッヂをつけていました。
さっそく虫かごハウスをもってくる人、
お布団を入れてあげる人、
そっと中に入れてあげる人、
連携プレーでカブちゃんを守っています。
そのカブちゃんたちが
落ち葉を食べて作ってくれた
ふかふかの腐葉土を畑にいれて
サクサクほくほく
サクサクほくほく
絶妙なバランスでスコップに乗る人、
おっかなびっくりで乗る人、
支えてもらう人、
乗ってみたら上手かった人、
農具というより遊具のようでした^^
棒で間をはかって
切ったじゃがいもを並べて
土をかけて
かんせい~~~!
今回また皆ながんばって
植え付けてくれました。
力仕事が大好きな3人は
最後まで完成させてくれました。
ありがと~ありがと~~
それから絵を描く人、
「うつの つくる」
と自分から作り出す人、
一体どこに時間があったのかしらと
後から不思議になるほどいろいろやって
もうお昼です。
午後も
「あやとりひも つくる」
と自分から言ってくれたお友だちと
ハンドカーダーに
好きな色のっけて
フワフワに混ぜて
いもむしソーセージ~~
にして、
つむぎゴマ(スピンドル)で
糸を紡いで、
手に巻いて
♪いーとーまきまき
♪いーとーまきまき
長く伸ばして
半分で曲げて
片っぽをぱっと放すと
クルクルクルクル・・・・
自然に撚りがかかって、
あやとりひもが出来ました!
「ちょっとみじかかった」
ようですが、
素敵な色だね~
次々に繰り出す技も光ってます☆
串打ちも
お友だちに手伝ってもらって完成です、
そうだ、
玄米を入れないと!
ここが肝心、
「わーーーー」
「うみのおとがする」
「お魚がきそうね~」
今年度はあと1回となりましたが、
なんとか卒園・修了制作も
間に合いそうです。
帰りの会では
春の国へいきました。
ねむねむねむねむねむ・・・・
起きたら
じゃがいもチップスが待っていますよ、
おーしーまいまいまいまいまい
<長くてゴメンのおまけ>
かっぱ寿司イヤリング
いつのまにかの寿司ガール
くつそろえ王子
うわ~~
ありがと~
ビー玉姫
「びーだまどこかな」
「あそこに おくんだよ」
それぞれにお片付け(涙)
お部屋にこぼした玄米を拾い集めて
みんなで
「あげてくる~~~」
こっこっこありがとーこっこ
さざんか姫
なにげに耳へ^^
切り抜いて貼り付けてありました^^^^
コメント