« 夢のヨモギと ナンテンの難転 | トップページ | じゃんけん焼いも屋さんと 釜屋づくり »

2022年10月17日 (月)

ぴよ子の初卵⁉

9/29を最後に卵を産まなくなった鶏のおーちゃん。

そういえば去年だったか9/20に産まなくなる。

「抜け毛シーズンが9/19から始まり、
11/7立冬には、ふさふさ立派に生え変わった」

という過去の手帳記録があるので

抜け毛と産卵は関係しているのかもしれない。

新しい毛を作るのにかなりの栄養を使い果たして、
卵を産むどころじゃないんでしょうね。
(冬に備えてか、なんだか食欲も旺盛、
ものすごい勢いで
お茶碗のご飯を横取りします^^;;)

ところが産んだ。
Img_20221017_113837
産卵場所が枯れ枝になりボロボロになったので
剪定枝を使わず板や
とりあえず段ボール箱でリニューアルすると、

見えるかな、


右奥に卵が1個、
産んであり、
昨日から2個目。
Img_20221016_102037
お姉さん鶏のおーちゃんかもしれないけれど、

この白っぽいピンク色の
石灰みたいな白い点々、

おーちゃんが初めて産んだ卵に似ている!


もしや

もしや

Img_20221016_102110
ぴーちゃん産んだ?

ねー、ぴーちゃん???

Img_20221016_102045
そうだよー




っと言ったような気がする^^

すると、
おーちゃんは生後6か月で初卵をうみましたが、
ぴーちゃんは5か月弱で産んだことになる。

まだトサカは半分しかありませんが、
体はもうおーちゃんと同じかそれ以上。

だとしたら

おめでと~おめでと~~~
ありがと~ありがと~~~

※実際は、違った。
この2週間後にぴよ子は初卵を産む。
肝心な点を忘れていた。
初卵は小さい。
見るからに可愛い。
正確には5か月半で初卵となる。

<おまけ>
強制換羽の話しは聞いたことがありますが、
成鶏は秋に自然に換羽する。
日の長さが短くなると、
鳥は、寒い気候に備えて
羽毛を換える。
体温調節、湿気をはじく、皮膚を保護する、
ための周期的な過程とのこと。

« 夢のヨモギと ナンテンの難転 | トップページ | じゃんけん焼いも屋さんと 釜屋づくり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夢のヨモギと ナンテンの難転 | トップページ | じゃんけん焼いも屋さんと 釜屋づくり »