手すりづくり
お爺さんも年々日に日に
歩ける距離や
脚力の安定感がへっていくため、
部屋のあちこちに
腰掛イスを置いたり
四つ足の杖を用意したり、
毎日食料をはこんだり、
しょっちゅうゴミ掃除片付け、
ベースケさんのその24時間配慮には
頭が下がるばかりですが、
本日は玄関手すりづくり、
をするという。
介護認定を受けて
プロに作ってもらえば
1割負担とかで出来そうですが、
午前中で出来ちゃうからと
見に行くと、
間に合った、
これからスタート
杉の丸太杭
白木に
バーナーで軽く焼きをいれたところ
1本目 トントントン
振り子で垂直を確かめる
ちっちゃい工事なので
三脚レベラーより正確
4本目
ばっちり水平
6本目
下水管のギリギリ際だった(汗)、
これで全部
手すりを
45度に切って
合わせてビス止め
ちゃんと下穴あけた
杭を打ってから斜めに切ったら
丸ノコが壊れたー!(泣)
修理に出す
機械は正しく使いましょう^^;;
とりあえず手引きで斜めに切って
ヤスリをかけて
ビス止め
良かった、出来た
手垢が付く前に
柿渋ぬり
2021.9.12仕込んだ自家製柿渋
色は薄いけど
ちゃんと柿渋の匂いがする
原液で塗る
おめでと~おめでと~~~
コメント