« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月31日 (水)

田うえ&コンクリート基礎づくり

今日は小さな森のおうち園です。

梅雨入り直前のしっとりとした朝です。

おはようございまーす
Img_20230531_102126
「あ~」

シーサーの口のなかに
何か居る!
Img_20230531_102103
ダンゴムシの赤ちゃんでした~

見えるかな?
狭いところが大好きなのね


おはようございま~す
Img_20230531_101350
ツユクサの青い花の印鑑

もう露草の季節!
今季はじめて会いました。
お友達が見つけてくれました。


Img_20230531_102812
「はな~」

鼻が長くなっています^^

ミニチュアの青いバナナの房、
どこで見つけたのかな
あ~なんだっけ、
「もくれんだよ」
そうそれそれ、
この前、
お花が咲いていたと思ったら、
もう若い果実になったんですね。


おや
Img_20230531_103403
「だんご三きょうだい」

(お団子みたい)
って言ったら
ほんとにお団子になってくれました。

すかさず後の人もポーズ
何をしているのか??でしたが、

「ぼうもって
たべようとしてるところだよ」

離れて納得^^
空間認識能力たかっ


朝の会です。
1・2・3・4・5・6・7・8にんの
小人さんが森であそんでいると
Img_20230531_105159
「くりかわ くりこです」

栗川栗子さん登場。

「わたしを さがしてください
わたしは トゲトゲの花です」

Img_20230531_105805
これ?

ふわふわじゃありません

003_20230602114101
これかな?

それです。

なんとクリコさんは
秋に栗拾いする、あの、
おいしい栗の赤ちゃんでした~

トゲトゲちっちゃーい♡

「栗の花がおわると梅雨入り」
の言葉どおり、
ほとんどのお花は
もう茶色に枯れて、
明後日から梅雨入り予報。

ピッタリ~!

Img_20230531_105359
「びわやま びわたろうです」

次に登場したのは
びわ山びわ太郎さん。

「また あとで~」

来た途端に
引っ込んでしまいました
シャイなのかしら、
フェイントかけられて

ゲラゲラゲラ・・・

Img_20230531_105538
「いねだ いねこです」

最後に登場、
稲田 稲子嬢

「わたしを 3本ずつもって
土の中に うめてください」

おいしいお米ができますように

ふ~~~~~~

ロウソクの火を消して
はじまりはじまり~~~~
Img_20230531_110010
竹の棒のヒモに合わせて

むにゅ、

むにゅ~

むにゅ~~~、

土の中に手を入れるって
得体が知れなさ過ぎで
かなりの勇気がいると思うんですが
素晴らしく上手です^^

Img_20230531_110143
真ん中を過ぎ、

あともう少し
Img_20230531_110246
しあげ

「たのし~♪」

と最後の最後までやってくれました

ありがと~ありがと~♡

今年は峯八幡神社の奉納稲をいただいて
「彩のかがやき」
埼玉県のお米です。
楽しみだね~
豊作になったら
一房お返しお供えしましょう。
伝説の八百比丘尼の
大銀杏さんも喜んでくれるかな♡

そして更に
Img_20230531_110600
小麦の収穫

Img_20230531_110708
七十二候でも明日は
<麦秋至>むぎのときいたる
ちょうどちょうどの
黄金色の麦の秋です、、、
Img_20230531_110755
向こうの 背高のっぽはライ麦
ライ麦は もう少し。


田植えをして
麦も収穫して
大地の神さまパチャママも
きっと大喜び♪

そういえば、
Img_20230531_111927
「ストローづくり」

英語のストローは「わら」でしたっけ、
アメリカでは長い間、
ライ麦の茎がストロー
として利用されていたとか、

ならば

チョッキン、

ストローづくり

Img_20230531_111408
ぶくぶくぶくぶくぶく・・・

やめられない
とまらない


Img_20230531_111420806_burst001
あふれだしてるぅ~

タンポポの茎は
「にがい」といって
ダメな人も
麦ならOK!

Img_20230531_111803
なんてったって
本物ストロー


Img_20230531_112100
二本取り

うわ、二本なの?!

「うん、ふたつだといっぱいできるでしょ」

すごい~~~
泡職人の飽くなき挑戦

さらに、
Img_20230531_111935189
<みんなのおうちづくり>


インスタントコンクリートに
水をいれて

まぜまぜまぜ

※粉を砂と間違えて
素手で触れたり
吸い込むと危険なので
必ず大人と一緒にやりましょう

Img_20230531_112322
この前おいた
砂利の上に

ペタペタペタ

「おうちのしたは 
みんなコンクリートでできてるの?」

「そうだよ、〇ちゃんちは?」

「コンクリート」

「むかしの家は石だったよ。
石の上に 柱をたててたよ」

確かに、
この前 壊したお爺さんちは
すべての柱が
丸い平らな石の上に
建ってました!
(玉石基礎~石場建て工法)


あ~でも
土や木や岩、
世界中には今も
いろんな家がありますね、

Img_20230531_112618
沓石を戻して超真剣


高さと
水平をみる

だって肝心かなめ
見まちがったら
斜めの家になっちゃいますからね~

Img_20230531_112624
後ろの人は

♪たいらに な~れ
♪ぶくぶくぶく
♪たいらにな~れ
♪ぶくぶくぶく

ぶくぶく応援歌で絶賛応援中!

Img_20230531_112741
仕上げ

高さと水平が決まったら
水糸に合わせて
最後の仕上げ
周りもかためて

トントントン

Img_20230531_113030
2個目

粉をバケツにいれて運んで

Img_20230531_113104
水をいれて

トポトポトポ

Img_20230531_113309
マゼマゼ ザクザク
マゼマゼ ザクザク

この前のクレープづくりに
ちょっと似てるね~

Img_20230531_113709
ペタペタ トントン
ペタペタ トントン

Img_20230531_113835
サクサク トントン
サクサク トントン

平らに敷いて

Img_20230531_113903
うーんしょ、こーらしょ、

沓石を戻して

Img_20230531_114203
あってる?

「どこ?」

ここ、

「うーん、もうちょっとかな」
(あと3㎜くらい)

Img_20230531_114309
泡は真ん中に入ってる?

「うーん、ちょっとずれてる」

じゃあ、こっち高くする、どう?

「まんなかー」

Img_20230531_115148070
3個目

ザックザック トントン
ザックザック トントン

Img_20230531_115237
よいしょ~~~~


Img_20230531_120906
水糸にも合わせて、

う~ん、いい感じ~


Img_20230531_120914
おめでと~おめでと~~~

上等上等♪

※しかし
その二日後の大雨で判明。
穴付き沓石だったため、
雨がふると
沓石に雨がたまり抜けなかった!
柱が腐らないように、
コンクリート基礎にも
穴を開けて
水道(みずみち)を
作らなければなりません^^;


Img_20230531_121250
いただきま~す

本日のお弁当ムシムシ仲間は
Img_20230531_114643
ヤモリさん

なんとお友達が
カプンと噛まれながらも
手を離さずゲットしたヤモちゃん♪
カゴに合わせて
協力して切っていた木の枝は、
おお~ピッタリサイズ~

「ヤモリかってるよ!
いきてるものしか たべないんだよね」

そっかー、じゃあ
今日のお昼は抜きかな^^
Img_20230531_123104
ダンゴムシファミリー

ニンゲンのおうちづくりより
ダンゴムシのおうちづくりに
夢中になってたっけ^^?

Img_20230531_120804
そしてハヤシノウマオイさん

スイーッチョン
スイーッチョン

って鳴く、
あのウマオイさん、
声は聞けども姿は見えず、
が例年の夏ですが、
Img_20230531_115953
こんな風に
逆さま虫カゴゲット

うれしいな~
今年は声を聞く前から
本人に会えました!

ヤッホー♪


午後はまた
果てしない
それぞれの大冒険がはじまり
Img_20230531_125053
おーい、どこ行ったんだよ~

探しにいくと

Img_20230531_125138
タイムカプセルのように

Img_20230531_125147
わらわら出てきて

走り出す^^;

ほかの人は?
Img_20230531_125407
つかまってた!

だいじょぶ~
たすけるよ~

Img_20230531_125412
きゃ~

こわい~^^;

Img_20230531_125505
全員で逃げ出す

気がつけば
縦横無尽
森じゅうを
知り尽くしているかのような走りでした。。。

あっぱれ!


同じ頃
Img_20230531_120223
着々とおヤサイ見廻りの人

「ピーマンできてる!」
「ブルーベリーもあったッ!!!」

やった~
今度おやつに食べよう♡

そこで突然思い出す
まだ大根を抜いてなかった!
どんどん食べないと硬くなっちゃう、

みんな~~~
だいこん
ぬいとくれーーー
Img_20230531_125831
うーんしょ、

大根のトゲトゲって
けっこう痛いよね~





Img_20230531_130322
すぽん

Img_20230531_130408
ぬけたぁ♡

大根おろし、
お醤油かけて
ご飯にのっけて食べると
美味しいよね~~~

帰りの会
Img_20230531_132802
待ってました! ビワ太郎さん

青いビワもちょっとだけお味見
「すっぱー」


摘果して
丸々太ったビワを
たらふくお代わり・・・

ごちそうさま~ごちそうさま~

来週につづく~~~~~~~

<おまけ>

Img_20230531_124637
今日も誰かが作ったヘビイチゴジャム!!

そこに森の掃除屋さん
オオヒラタシデムシが
お食事に来ていた(笑笑)



Img_20230531_114040
ヤモリの隠れ枝づくり


Img_20230531_115822
私もお手伝い


Img_20230531_123338
サツマイモに灰のふりかけ

おおきくなってね

誰も来ないかと思ったら
Img_20230531_123535
どんどん集まる ふりかけ屋さん^^


Img_20230531_124406406
カタツムリ発見

葉っぱディスタンス^^


ネトネトに触らない方がいいですからね!

Img_20230531_104210082
ドドドドドドド

おだんご新幹線

Img_20230531_131533
おかたづけ

でっかい手巻き寿司~

Img_20230531_130551
ダンゴムシさがし

どんどん増えるダンちゃん一家


来週は梅雨入りしてるね~
ジャガイモを掘りたいけど、
掘れるかしら?
お楽しみに~~~

















































































 

 

 

 

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2023年5月24日 (水)

おうちづくり&青梅シロップ

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20230524_095941
森の小人さんは青梅とり

おはようございまーす
Img_20230524_100708
お~これはヤブヘビイチゴ!

どこで見つけたのかな

ヤブヘビイチゴは
実が大きくて
地肌も赤いのですが
これはまた特別大きいように見えます
となりの黒いのは
ムクロジのタネ?

おはようございまーす
Img_20230524_100912
レモンの苗に

アゲハの幼虫みっけ!

隠れていても
さっと見つかってしまいますッ



Img_20230524_101230
その幼虫を虫メガネで見る人

虫メガネ持参で来たんですね
さっそく使っています^^^^

アゲハの幼虫は
てくてくてくてく
かなり移動してチョウに変身しますから、
サナギになったアゲハにも
会いたいな~
見つかるといいね~
おっきなおっきな
夏型アゲハに会えるかな~

手前はカタバミの葉っぱの印鑑をつける人
はっぱは緑色
お花は黄色
アカツメクサのお花は紫色の印鑑になりました

Img_20230524_101604
「ほら~」

何が入ってるの?

「けむし~♪」

ほんとだ、
黒い毛虫が入ってるっ
なかなか見ないチョイスです^^;
しかも
どうやって入れたのかな⁇

ハチ類や毛虫類は毒をもっているのも
居るから気をつけてね

Img_20230524_103234
「カナヘビ♪」

とうとう念願のカナヘビを手に入れたもよう

Img_20230524_104043
カナヘビのエサさがし

目を皿のようにして
早速バッタさがし

こちらは
Img_20230524_103330
むんずとムクロジを割って

足で踏めば割れるけど
手で割るのはコツがいるので
何度も挑戦中^^

Img_20230524_104434
ぶくぶく厨房

手には泡をぶくぶくするためのストロー♪
ストローは自分で摘んだタンポポの茎

Img_20230524_103656
気温20度あたり
暑くもなく寒くもなく
薫風吹き渡る爽やかな朝

カベがないので
森の息吹とすぐに共鳴するのか
風のように駆け回っています

皆な朝から元気すぎ^^!

Img_20230524_105306-2
朝の会

うめこちゃん登場

「あつい日は 
わたしを ジュースにして飲んでね」

<青梅シロップづくり>
Img_20230524_105535
くるくるくるくる ぽん
くるくるくるくる ぽん

実を回して枝からはずします

※豊後(ぶんご) 
おじいさんの代に植えられた
桃色の花のウメ
丁度ひな祭りの時期に咲いて
桃代わりに飾れる
梅干しも作れて
見て楽しい食べて美味しい梅
無農薬無化学肥料

Img_20230524_105733
わかるかな

まんなかにウメコが笑ってる

Img_20230524_105941110
じゃぶじゃぶ じゃぶじゃぶ

♪うーめこー うーめこー うーめこー

なぞのウメコ大合唱
ウメコが居ないので探しているようす

どこに行ったウメコ~~~

Img_20230524_105846
ウメコいたーーーー!

ウメコはこっちに居たもよう♪

Img_20230524_110858
「わたしもほしい~」

みんなでウメコづくり
ウメコ大人気ッ!

Img_20230524_110915
ウメコちゃんは お花つけまつげ♡

棒で穴をあけて
好きなお花を差し込む
器用です~


洗った梅子ちゃんたちを
干している間、
Img_20230524_111033
よーいしょ よーいしょ

待ちに待ったおうちづくり

久しぶりの再開


Img_20230524_111100
よいこらしょ~~~

砂利をトラックからおろして
一輪車にいれて運びます

Img_20230524_111128
おっと忘れ物!

おりられる?

「うんだいじょうぶ~~~~♪」

ぴょーーーん (ハラハラ)

Img_20230524_111349
じゃりじゃり じゃりじゃり

砂利を小分けにして
ポット詰めして

Img_20230524_111633
ごろごろガタゴト

ごろごろガタゴト

運んで

Img_20230524_111639
はい、

ありがと、

渡して

Img_20230524_111722
じゃりじゃり じゃりじゃり

また詰めて

Img_20230524_112442_20230527102201
乗せて



Img_20230524_111757
ごろごろガタゴト ごろごろガタゴト

はーい もらうよー

Img_20230524_111848
ザバーッ

Img_20230524_112336215
ぱかっ

 

Img_20230524_111942
どんどん

Img_20230524_112002
はこんで うけとって

Img_20230524_113031910
とんとんとん


平らに敷いて


Img_20230524_112031
うーんしょ、

沓石を戻しておきましょう

Img_20230524_112635
ごろごろガタゴト

Img_20230524_112857
ごろんごろんガタンゴトン

わ~おっきな一輪車も登場して

Img_20230524_111936
子供たち自ら 

素晴らしい流れ作業です~

おみごと~~~

Img_20230524_113821-2
働いた後は ひとやすみ♪


Img_20230524_113535
働いた後は カナヘビハウスづくり♪

Img_20230524_114241
わたしは ゴザやすみ♪♪

その視線の先には

Img_20230524_114554
こんな人たち

まだ働いてた~

立ちガマで草を刈り、
土を平らにならして
整地中!


Img_20230524_114800
おや、この人たちは探険組、

「カナヘビさがしにいこう♪」

頭はカナヘビでいっぱい
Img_20230524_115048
しかし居なくて

どんどん

Img_20230524_115113
どんどん

先へ進んでいくと

Img_20230524_115149
先客がいたーーーーッ!

なんと森の奥で
ヘビイチゴ摘みをしていた(笑笑)

Img_20230524_115141
たくさんくれました~♡

Img_20230524_115145
やったね^^

Img_20230524_115350
「じゃむ つくってるの~♪」

残りはジャムにしています^^!


そういえばお腹すいたね~

お弁当の時間です
Img_20230524_120600
いただきまーす

食後は
Img_20230524_123119
青梅シロップづくり

手を洗ってきてね~


Img_20230524_123414
あっという間に人だかり



Img_20230524_123503
バーゲンセールのよう

Img_20230524_123717
ゲットー♪

いや違う、

できあがり~~

猛ダッシュで完成、
梅を量るヒマもありませんでした^^;
かわりばんこに抱えてもらって
それはそれは
うれしそうなウメコでしたッ♡


ところで何やら騒がしい

行ってみれば、
Img_20230524_124803
ゲラゲラゲラ・・・

何してるの???

バケツ椅子?

Img_20230524_124814
うわ、

すっぽり! 

ハマってるぅ

Img_20230524_130700
あ~~~ここにも!

Img_20230524_124850
きゃ~~~~

これはバケツ鬼ごっこ

鬼につかまると

バケツに漬けられて梅になるという、、

世にも珍しい鬼ごっこでした^^;;;

Img_20230524_130930
すぽん

着けられても瞬時に飛び出すウメ^^!

身軽~

めでたく全員
バケツ梅になりました。。。


そこで
はたと気づきます、
もうお片付けの時間だッ
Img_20230524_125658
おやつの準備をしようッ

「かぞえる~」

おーおーありがとう

「いーちーにーいー、さん、し、ごーおー」

それぞれバラバラに数えるも

「じゅうごッ」

終わりはピタリ一致の「15」

なんか違うような気もするけど
丸く収まったのでした。

Img_20230524_131346
ありがと~ありがと~

ゴザや長椅子やら
重たいお片付けもしてくれて

Img_20230524_132707
おやつは 桑の実ジュース♪

お好みで ユスラウメもトッピング


※クワ クワ科クワ属
綾瀬川の土手にたくさん生えている桑
野趣あふれる味だが
ジャムにして
水割りにすると
とーーーっても美味しい
サイコ~v♡
Img_20230524_133001
あっという間に飲み干しました♡

ごちそうさま~ごちそうさま~

来週につづく~~~~~~~


<おまけ>
Img_20230524_113535
カナヘビハウスづくり

エサもつかまえて入れる

Img_20230524_104005190
たべるかなぁ・・・

背中がひし形の
ヒシバッタが入ってる

Img_20230524_113927
なんと

ちーーーっちゃいオタマジャクシ!

アマガエルが卵を産んだッ
Img_20230524_114037
「ほら、ここ」

やった~~~

Img_20230524_121419
ジャンプする人続出

空中歩き

Img_20230524_122036
踊る人

Img_20230524_122100
続々

Img_20230524_122340
ベースケさんも弟子入り

Img_20230524_124912
チドメグサ病院

Img_20230524_123039
絆創膏

ぺたッ

Img_20230524_124356
タネまき♪

ユスラウメの種を
こっそり植える人たち^^

Img_20230524_124416
ダイコンの種

なんてキュート♡

中には大根のタネが入ってるかな?

Img_20230524_115230
「ほら、くり」

どこにあったの?!

「ポケットのなか」

冷凍保存ならぬポケット保存^^!


Img_20230524_130544
カナヘビは居なかったけど・・

Img_20230524_130349
合体巨大ツチイナゴ発見!

見えるかな?
真ん中に居るよ


Img_20230524_131409
つかまえた~~~

「おやこ?」
「うえは おかあさん?」
「いつ はなれるの?」

謎だらけ^^!

Img_20230524_103249876
朝たんけん

Img_20230524_103442053
ビッグ クサイチゴ

最後の一個か⁉

Img_20230524_103508220
はんぶんこ♡


Img_20230524_115350-2
ヘビイチゴジャム♡

「つぶしてるの~♪」



























































































































 

 

| コメント (0)

2023年5月22日 (月)

遊水地探検隊・新郷東小学校4年生

| コメント (0)

2023年5月21日 (日)

クワの実ジャムづくりと昆虫しらべ

| コメント (0)

2023年5月20日 (土)

西川先生作品展

今日と明日は
Img_20230520_154350
安行小学校で
Img_20230520_154356
西川先生の作品展

Img_20230520_154404
有志の先生方が

Img_20230520_154501
近くの子供たちが気軽に来れるようにと

Img_20230520_154739
日頃行き慣れている

Img_20230520_155007
いつもの校舎で

Img_20230520_155142
開いてくださったんですね~

Img_20230520_155411
びっくり!

Img_20230520_155507
先生がいろんなものを作っていらっしゃるのは
Img_20230520_155939
知っていましたが、

Img_20230520_155955
こんなに

Img_20230520_160000
こんなに

Img_20230520_160011
こんなに

Img_20230520_160735
多種

Img_20230520_160912
多品
Img_20230520_160030
多様だったとは・・・
Img_20230520_160049
一体
Img_20230520_160114
いつ作られていたんでしょう???
Img_20230520_160732
この1本の木をくり抜くだけだって神業です


Img_20230520_155647
ラオスへ

Img_20230520_160529
基金もありました



本人は気づいていませんでしたが、
かに座のベースケさんのもとに
カニの彫り物のループタイがいき、
先生からの贈り物のように感じました。



<おまけ>
Img_20230520_162021
動物パズル

みんなで盛り上がりました~~~♪


















| コメント (0)

2023年5月19日 (金)

われら元小自然探検隊・元郷小学校3年生

| コメント (0)

2023年5月18日 (木)

ドクダミ~ナちゃん

ちょっと日陰のドクダミは
Img_20230516_101705
ふんわり見えて味わいも柔らかそう♡

Img_20230516_103053
庭先のを

ほんの一束でもいいですし、

そこらじゅうからかき集めてもいいですし、
Img_20230516_105013
お好みの量をじゃぶじゃぶ洗って、

Img_20230516_121936
4~5日軒下に干しますと、

カラカラカラ・・・

いい感じに乾いてきた
ドクダミ茶を
もう楽しめます。

なんといっても
お通じが良くなるんですよね~~~



<おまけ>
Img_20230516_105341
どくだみの
ちっちゃいちっちゃい蕾は、
ちっちゃいちっちゃい白い苞に包まれていて、
そのまたちっちゃいちっちゃい時には
これまたちっちゃいちっちゃい葉っぱに
包まれているんですよぉ~♡

緑のマントに守られた
白い妖精ドクダミ~ナちゃん♪




| コメント (0)

2023年5月17日 (水)

サツマイモの植えつけ&へびいちごクレープ

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20230517_095647
森の奥では
ヘビイチゴがみんなを待っています。

「あたしたちヘビってつくけど、
毒じゃないわよね~」

※ヘビイチゴ バラ科キジムシロ属
ちょっと湿ったところが好きで、
ヘビの居そうな所に生えていますが無毒。
ヤブヘビイチゴと違い、
実も背丈も大きくなりません。
他の草に負けないように、
べーすけさんが表面を草刈りして
人知れず育てていましたら、
ヘビイチゴの森になりました!
在来種で元々ここに生えています。

Img_20230517_100055
森の小人さんたちは、
サツマイモの苗をかかえています。

「どうやって うえるんだよ~
いも、たべたいよ~」


おはようございまーす
Img_20230517_100516
今日は30度をこえる真夏日予報なので、
釜屋の屋根にゴザをひろげて
日陰づくり。

ゴロゴロゴロゴロゴロ・・・

遮光完了。

お友達が日時計をのぞきました。
なんじかな?
Img_20230517_100607
時計を見たら10時半でした~、

細い棒の所に影がきたら大体12時です。

※太陽が真南にくることを南中というが、
この時間は地域によっては30分ほど異なる。
また同じ地域でも年間を通して
30分ほどズレる、らしい。
12時が真南とは限らないということですね^^;



おはようございまーす
Img_20230517_100808
前回つくったタオル掛けに
目印カードを貼りました。

Img_20230517_150802
お水が大好きな人たちですから、
手洗い場の すぐ後ろにつくりました。
たくさん手をふいてね~

おはようございます!
Img_20230517_101753
なんと来てすぐ
コクワガタを発見。

アキニレに掛けていた黒板の後ろに居ましたッ
今季初お目見えです!

「なんで、もういるの?」
「クワガタとカブトムシはちがうの?」

いつもカブトムシの幼虫を見ているので
即座にふしぎに思ったそう。
ほんとですね、
カブトムシはその年限りですが、
クワガタは越冬タイプも居ますからね、
もしかしたら、越冬して
出てきたばっかりだったのかな?


つかまるかな?

Img_20230517_102750_20230520140501
こちらはさっそく ぶくぶく料理^^

Img_20230517_103001
お、もうヘビイチゴを見つけています!


指輪かな?


朝の会です。
Img_20230517_104504
いい匂いしますか?

(うん)

スイカズラの花です。
白から黄色に変わるので
金銀花ともよばれ
甘い匂いがします。

そのお花の元を
Img_20230517_104747_20230520175801
そーっと引き抜いて


Img_20230517_104726
丸いもの(めしべ)がついてきたら

「あたり~~~♪」

スイカズラのおみくじです。
おみくじをした後は
花の蜜を吸います。

ちゅ~ちゅ~

後ろの人は吸っていますね。
どうかな?
甘かったら更に当たり~~~
甘くなかったらハズレ~
ハチさんが一足先に吸ったのかもね。

お花のおみくじで遊んでいたら
♪い~っしや~き~いも~
とお芋屋さんがやってきました。
♪いもがない~ いもがない~
お芋がなくて泣いています。
それは大変、
と皆でお芋をうえることになりました。

美味しいお芋ができますように

ふ~~~~~~

はじまりはじまり~~~~


Img_20230517_105139
一列目

前回つくった畝の表面を
平らにならします。
人間トンボ(平らにする農具)です。


Img_20230517_105350
2列目

Img_20230517_105507
3列目

かなり腕をあげています、

すごい~

3回登場のプロフェッショナルもいます^^

Img_20230517_105736
平らにした畝に棒で穴をあけ、

棒の印の所まで挿してね~

Img_20230517_105853
そーっと抜いて

土が崩れないようにね、

Img_20230517_110016
さつまいもの苗を そーっと差し込み、

細い根っこや茎が折れないようにね、

Img_20230517_110138
土のお布団をととのえて


Img_20230517_105935
とんとんとん よしよしよし

Img_20230517_110308
30㎝の棒を置いて間をあけて
次の穴をあけて繰返し。

Img_20230517_110546
なんと のこりは

私たち二人でぜ~んぶやっちゃうもんね~♪

あっぱれ、2列終了!

Img_20230517_111808
シャワシャワシャワシャワ~

暑い日ですから
お水は重要です。

Img_20230517_112523
しばらくしたら
シャワシャワシャワシャワ~

もうカラカラでしたね、、

自らせっせと水汲み往復
ありがと~ありがと~~~



石焼き芋屋さんはいいました。
「これでお芋がたべられる」
まだだよ、まだだよ、
秋にならないとできないよ、
そこで、
ヘビイチゴが出てきて言いました。
わたしをつかってください。
甘くないけどジャムにしたら
おいしいですよ。
石焼き芋の代わりに
へびいちごジャムを作ることになりました。

ということで、
Img_20230517_113819
ヘビイチゴつなぎ~~~

線香花火のよう♪


Img_20230517_113808
妖精ティアラ♡
 
さっそくおでこに^^

イチゴツナギが生えていなかったので
長いイグサの茎に通して
集めることにしました。
Img_20230517_113930
宝石の森へむかいますと、

Img_20230517_114023
あった!

Img_20230517_114056
ここにも!  そこにも!

Img_20230517_114150
ほら、こんなに

いちご団子♪

Img_20230517_114223
わたしもできた

イグサは畳の材料にするくらいですから、
大変丈夫で
ちっちゃい子たちにも
作りやすいようです。

Img_20230517_114813
どんどん長くなって、

Img_20230517_115634
へびいちごプレートの出来上がり♪

こんなお団子あったら、
ほんとに食べたいッ

そういえば、

おなかすいたね~

Img_20230517_115657
いただきまーす

Img_20230517_115848
いただきま~す

なんと
朝のコクワガタも
お昼をたべていました^^

お弁当はクサイチゴ
おしゃれ~

私たちはヘビイチゴ
なんとおっしゃれ~~~
Img_20230517_122040_20230520182701
茎から ぴーーーっとはずして

さあジャムづくり♪

Img_20230517_122200
じゃぶじゃぶ洗って
水切りサッサッ

Img_20230517_122417
ここでいったんお味見タイム

食べたい人は1個ずつ

「あじがない」みたいな味^^

Img_20230517_122505
お鍋にいれて

ザザザ

Img_20230517_122542
ここは正統派ジャムづくり、

グラニュー糖を適当に入れまして、
全体にふんわりまぶして


Img_20230517_122903
待つ人たち

あまくなあれ~♡

Img_20230517_122918
ブランコ遊びをしながら待つ人や

Img_20230517_123016
探険に出かける人、

Img_20230517_123318
ブランコにも乗り、

Img_20230517_123921
今度はクレープづくり

小麦粉をいれて

Img_20230517_124034
水をいれて


Img_20230517_124203
まぜまぜまぜ・・・

Img_20230517_123637570_portrait
ジャムにレモン汁丸ごと1個絞っていれて、



Img_20230517_124207
ジャムできあがり~

Img_20230517_125305
クレープを焼いて、

Img_20230517_125608
合間合間にお姉さんと追いかけっこ、

Img_20230517_125845
どんどん焼いてくれて、

Img_20230517_130302
最後は大きいサイズ、

Img_20230517_131259
「いちごとりた~い」

思わず知らずいちご狩りをすれば、
Img_20230517_131420
意外や意外、5個ほど採れて

Img_20230517_130829
お片付けをして



お待ちかねおやつの時間にしましょ~~~

Img_20230517_132631
じ~~~~~

盛り付けは見せ場、
全員一極集中で
おいしさ200%増し
Img_20230517_132709
可愛~♡

Img_20230517_132743
いただきまーす

さらに驚きのもうひとつ
Img_20230517_132830
摘みたて本物イチゴを刻んで乗せて
Img_20230517_133054
クレープへびいちごタルト~~~~~♡

もうダメ
素敵すぎてクラクラ(笑笑)

ヘビイチゴジャムも
苺クレープタルトも
今日の偶然が折り重なって誕生、
2倍おいしくいただきましたッ
Img_20230517_133340
ぺろぺろ指までおいしい^^^^

来週につづく~~~~~~~


<おまけ>
Img_20230517_112718508
ぼくもおいしいよぉ~~~

お友達がクサイチゴを入れた途端、
目がいいのか鼻が利くのか、
すたすたとまっすぐ歩いて、
しゃぶりつき^^

Img_20230517_110914
「これかな」

「これだ、コクワガタ!」

昆虫図鑑大活躍~



Img_20230517_110653
手にささった棘さがし

手相も読めそう^^^^

Img_20230517_131650
「うずまき」

クモやヘビやカタツムリ、
最後は宇宙まで出てくる^^^^


Img_20230517_111120
パチンコ談義

どうやったら飛ぶのかなぁ・・・

ドングリ飛ばしてみる?

Img_20230517_111217
このドングリは・・・

コナラ?

Img_20230517_111345
「これ、どんぐりの木じゃない?」

なんでわかるの⁉

「だって、はっぱが この木にそっくり」

ほってみたら、、、

「あ~どんぐりが あったー」

なんと
まん丸クヌギのどんぐりから
茎や葉っぱが
グイ~~~んと伸びていました、
超大発見!!!

Img_20230517_111929
「これは なんだろう?」

掘ってみたら?

「あー」

なんと、ジュズダマの実が出てきた~!!!

Img_20230517_112004
「とんだよーーーーー」

何回か挑戦して
すっ飛んだようです、

やったね!

Img_20230517_112709
ヤカンじゃ飽き足らず、

一輪車で水汲み^^;

Img_20230517_123318
「のりたい」
「のる~」

二人無言の協力態勢で
みごと二人乗り~

Img_20230517_124401
なにかを真剣に追いかけてる^^

Img_20230517_124450
もりのおふろ組み立て中

重い板を黙々と運んで、
三枚まで組み立てる!
あっぱれ~~~

Img_20230517_125125
じゃがいも畑偵察

「あ~、なんかいるう」

虫むし探検隊

Img_20230517_125208
コマツナと背比べ

草も虫も人間もぐんぐん伸びる5月^^

Img_20230517_130542
カブトムシの幼虫

そろそろサナギの季節だね、
今日で最後にしようかあ、
そうだ、ときどき会えるように、
透明のビンにお引越ししよう♪

「おすは おしりに vの字があるらしいよ」

「あ、みえた~~」

2匹ともvがあります。
羽化は6月かな?
結果はいかに~~~♪




































































































 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| コメント (0)

2023年5月10日 (水)

夏やさいの植えつけ

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20230427_173607
前回つくったお花ハガキが出来ました。

このままずーっと飾っていたい♪

Img_20230504_165649
イチゴにワイルドストロベリーも
どんどん赤くなり、

アリも食べに来て
イチゴを穴だらけにしています。

Img_20230510_094344
立夏をむかえ、
空は快晴五月晴れ、
新緑と薫風の季節です。

Img_20230510_094453
ラッカセイ(落花生)も芽を出しました!

ヤッホ~

Img_20230510_094532
アカガエルのおたまじゃくしは
大きくなったかな?

おはようございまーす
お友達がやってきましたっ、
Img_20230510_100347
お花をこすって
お花いんかん。

安行桜のさくらんぼ印鑑は真っ赤っか、
モリシマアカシアはレモンイエロ~

出席カードかけにひっかけます。

Img_20230510_103452
おや、青梅!

どこに落ちていたのかな。
もう青梅の季節ですね、
そうだ、
こんど青梅ジュースをつくろう♪

Img_20230510_102750
「ほらッ!」

なんともう
アゲハチョウの幼虫を
見つけて来ました

レモンの木に同化して
こんなに大きくなっていたとは・・・
今まで気づかなかったなぁ



Img_20230510_103633
「こんなだよ」

そうそう頭に目玉もようや
くねくねカチューシャまで
つけてるよね^^^^

「ほんとの目は ちっちゃいんだよね」

「ねーきいろいうんちみたいのだすよ!」

「においだして まもってるって」

何気ない朝のひととき、
それぞれに驚きの発見をしていて
会話がはずみます♪

そういえば
黄色い角、
臭角の匂いって
どんな臭いだったかしら。
レモン食べてるから、
ほんのりレモン臭かしら^^?
また嗅いでみたくなっちゃったなあ

Img_20230510_103850
「あ、たまご!」

すると
アゲハが飛んできて
ちょんちょんひらひらダンス

もう卵を見つけたようす
Img_20230510_103932
ほんとだ!

あっという間に卵発見

これはハマセンダン(ミカン科)です。
ハマセンダンを食べたら
ハマセンダン臭角になるのかしら?

Img_20230510_104020
同じ頃
木陰通りでは、

Img_20230510_104125
木陰レストラン厨房

おおいそがし

Img_20230510_104612
できたよ~♪

アカマンマの赤い粒が
いちご味ふわふわサワーに見える~

続いて登場は
Img_20230510_105045
たんぽぽサワーだぁ~♡

おいしそ~~~

Img_20230510_105437
さらに看板屋さんも登場

Img_20230510_105532
その名も「すできなおみせ」

そのまま使いたい素敵なデザイン^^!
もりの小人さんや虫たちも
こぞってやって来そう

どれもこれも共同創造です♡

Img_20230510_104304
それから

とんとんとんとん・・・

ひとり1本ずつ釘を打って
Img_20230510_105234
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・

選定枝をリユースした柱に
板を取り付けますと

Img_20230510_105358
「タオル掛け」

あったら便利なタオルかけ

よく遊びますから、
ぬれたり洗ったりしたら、
ここで拭いてね。

みんなのお友達カードも
せっかくなので、
ここに貼りましょう♪

ようやく朝の会
Img_20230510_110633
♪ついだか ついだか どこついだ~

「ここーーー」

スギナの節を抜いて
またつなげて
どこをついだか当てる遊び、

みんな大当たり、
こんどは目をつむってね、
Img_20230510_110709
ぎゅ~、

しっかり瞑っています、
あれあれ、まだ開けてる人も居ますよ、、、


さあ、どうかな
当たってるかな?

Img_20230510_110751
「あたった~」


こんどは
Img_20230510_110924
「どっちだ?」

自ら問題を出す人、



Img_20230510_110941
「こっち~~~」

一体何が入ってるんでしょう?

Img_20230510_105701
ムクロジでした~

泡々お料理を作りながら、
ちゃあんと黒いタネも
大事にとっておいたんですね!
即興むくろじパフォーマー^^


すると隣のひとも
Img_20230510_111023
(どっちだ?)

Img_20230510_111025
なんと

どっちにも入っていました~(笑)
朝の梅の実、
ずっと持っていたんですね!
青梅パフォーマー^^

そうして
いっぱいあそんでいると
「おなかすいた~」
森のこびとさんがいいました。
それじゃあ、
おいしいおヤサイをつくりましょう。

ふ~~~~~

ロウソクの火を消して

はじまりはじまり~~~~

Img_20230510_111222
「きゅうり~~~」
「なす~」
「とまと!」

これなんだろうクイズになっています^^
まだ実がない、
これは難しい、、
ヒントちょうだい、、

隣には
本と手袋をはめた
アシスタントさんも居ます!

Img_20230510_111504904
植えつけデモンストレーションどおりに

Img_20230510_111551
モグラになって ほりほりほり



Img_20230510_111720588
ポットをパカっとはずして、

穴の中へ

ナス  ピーマン ししとう


Img_20230510_112605
土をもどして

とんとんとん

ヒョウタンやヘチマやゴーヤー
キュウリにトマト、



Img_20230510_112449946
シャワシャワシャワシャワ~

お水をかけて一安心。

Img_20230510_113000
田んぼの土も入れましょう

ザバーーー

いつか田植えもしようね。

Img_20230510_114727
めでたくお昼となりました。

「木のゼリー、なんで下から出てないの?」
去年は
アキニレの幹の下の方から、
樹液が出ていて
たくさんクワガタが来たのを
覚えていたんですね、

毎回来るたびにゼリーの確認です^^

どうしてだろうね~、
と見ていたら
Img_20230510_114619
なんと上の方から
ゼリー(樹液)が出ていて、

Img_20230510_114710712
アカボシゴマダラ(春型)が来ていたっ

しかも黄色いストローでのんでるぅ
ストローながぁ~い!

ちゅ~~~~~

Img_20230510_115630
みんなも興味津々

チョウチョと一緒に
お昼をいただきま~す♪

午後は、
Img_20230510_123205
何の日クイズ

クイズの多い日です^^
「きょう、お誕生日会の人はだれでしょう」

「〇くん」

「では、もうすぐ○○の日、だれの日でしょう」

「ははのひ~~」

けっこう難しい問題も
誰かしら答えてくれます。

ありがと~ありがと~~~



ということで、
Img_20230510_124748
森の原っぱで
それぞれ
好きなお花を摘んできて、

Img_20230510_124123
ティッシュをたたんで濡らして



Img_20230510_124352
つつんで

Img_20230510_124508
銀紙をまいて

Img_20230510_125049
「みんなのぶん、つくりたい♪」

母の日だけど、
家族全員の分も^^

母子草
タンポポ
キツネアザミ
ハルジオン
アカツメクサ
オニタビラコ
ジャガイモ
ナスタチウム

野原のお花屋さんです

そうそう
お花屋さんの前に、
Img_20230510_122145
おやつのいちご摘みにも出かけました。

「とれた」

真っ赤に熟した甘いイチゴは
アリさんが食べてしまうので、
ちょっと酸っぱ味の残る
いちご摘み。

5個ほど発見

Img_20230510_122324
森の奥では クサイチゴ

収穫は今週が最後かな、
ちょっとトゲトゲが痛いけど、

※クサイチゴ 
バラ目バラ科キイチゴ属の種。
木苺は他に
カジイチゴ、モミジイチゴ、
ナワシロイチゴ等。
これは鳥が運んできたのか、
ここに自然に生えてきたもの、
日本在来種。

Img_20230510_122336
みんな逞しい~

自ら いばらの森へ

Img_20230510_122332
おっと転んだ、

だいじょうぶか~~~

もがきながらも慌てず起き上がりますッ

家に帰ったら皆な傷だらけだったりして^^;;

Img_20230510_122343
どんどん集めます

大豊作です

ガマンできないので、
最後にみんなで
1個ずつ
食べますと、

「おいしい~♡」

いちごキャンデイみたいな笑顔になりました。

最後はちゃあんと
Img_20230510_131441
お片付けもして、

まるで遊んでいるよう^^;

Img_20230510_132614
6歳のお誕生日会もありました。

あるところに
元気な子がいて
雲のうえの昆虫ランドにいきました。

トンボの背中にのって 
スーイスーイ飛んだり、

バッタにのって
ぴょんぴょん跳ねたり、

ヘビが出てきて
にょろにょろダンスショー、

(他になにがいる?)
「かまきり」

カマキリといっしょに
カマカマ草刈りをして、

(他には?)
「もぐら~」

モグラになって
ほりほり穴掘り、

たくさん遊びすぎて
帰れなくなったと心配していたら
プップー、
棒がやって来て、
コロコロコロ、
タイヤがやって来て、

ガチャンガチャン
合体すると
ブッブ~~~~~
ぶじおうちに帰っていきました。

おーしーまいまいまいまいまい

また来週~~~~~~


<おまけ>
Img_20230510_133442
いただきま~す

Img_20230510_125301
昆虫ランド


Img_20230510_125256
ヤブキリやかた

Img_20230510_130224
じゃぶじゃぶランド

Img_20230510_130132
シーソーサーファー

草の波に乗ってます^^^^

Img_20230510_121220
鬼ごっこ 

逃げ足が速くて捕まらない鬼ごっこ。
そこで作戦変更、
道端に可愛い花を置き、
ワナを仕掛ける鬼。
やった、花を拾った!
捕まえに行くオニ。
逆さづりにされる、

ピンチ~~~~

すると、
Img_20230510_121705
こんな人たちが
わらわら救けに来る!
女神つよし~^^;

Img_20230510_121259
そんな喧噪のさなか
マイペースに
ジャガイモ畑を見廻るひと^^

Img_20230510_135110
母の日のプレゼント♡

この花束は
母に「いつもありがとう」
と言って渡すと、
おいしいおやつに
生まれ変わるという・・・

Img_20230510_130409
母をたずねて三千里をした後、

お兄さんとトンネルづくり

穴のなかに母は居なかったが、
「いた、いた~~~」
とコガネムシ大発見!

このトンネルは後に
サツマイモの畝とつながる。
来週、うえようね~♪

 

Img_20230510_122010
タンポポ時計

森の奥に生えてる巨大たんぽぽ

今まで見た中では一番大きい花を
次々咲かせる


Img_20230510_120821
「いた」

アカガエルのオタマジャクシ発見


Img_20230510_113145
せっせと水やり

ありがと~ありがと~~~

ゴーヤーきゅうり
ヘチマひょうたんトマトとんねる

生るかな?

このトンネルをくぐると
森の奥のトイレに行ける


Img_20230510_105706
アリの穴を 虫メガネで覗いてみる

Img_20230510_134143
お土産は 菖蒲

※ショウブ 
ショウブ目ショウブ科
お風呂に入れて頭に結ぶと
繊維がこわれて
独特の芳香がミストになって
降ってくる極楽風呂。
冷え性、肩こり、疲労痛。
端午の節句では、
刀の形と芳香が邪気払いとなる縁起物。
軒下に吊るしたり、
枕の下に置いて寝るとも。


Img_20230510_095025
今日は暑かったね~

「うん、しょうぶ湯はいろう」

小人さんたちも頭にショウブを巻くのかな^^

































































































































 

 

| コメント (0)

2023年5月 9日 (火)

スズメノテッポウ笛

スズメノテッポウの季節です♪
(イネ目イネ科スズメノテッポウ属)
Img_20230506_113835
黄色い花穂が立ち上がると

嬉しくて嬉しくて仕方ありません。

Img_20230506_114245
スズメノテッポウ笛

花穂をスーッと抜いて、
葉を外にふんわり折り曲げて、
白い薄い膜(葉耳)をリードにして
指のところ辺りまで
そっとくわえて吹きますと、

ぴー、ぴーぴー

と優しい草の音が鳴ります。

下の畑には生えていないのに、
「もり」と呼んでいる
丘の畑にはいっぱい生えていて、
出合えた嬉しさに心躍ります。

草笛は子供の時には
どれもみんな難しいわけですが、
ある日、
原っぱに座り込んで
ずっと
どうやったら鳴るのか、
ぬいてぬいて
ふいてふいて
とつぜん出来た感覚が
よみがえります。
Img_20230506_113152
つんでは

Img_20230506_113513
ぬいて

慎重にまっすぐ抜くのも楽しい~
けっこう長い花茎


Img_20230506_112958
おりまげて

やさしく折り曲げるのも楽しい~

この白い耳(リード)が壊れないように折り曲げる、

コツを言葉で表すとこんな感じですが、
子供のときは言葉を使わないで
感覚だけでつかんでいくので
どうして出来るようになったのか
説明ができない、、、

その
コトバを超えた感覚がまた
自然とひとつに溶け合うようで
喜ばしいんでしょうか♡













| コメント (0)

2023年5月 7日 (日)

ニワトリ畑のご褒美

Img_20230228_112628
おーちゃんの正面顔

おーちゃんも ぴーちゃんも
卵を毎日産んでくれるし、
除草もしてくれるし、
虫も食べてくれるし、

かわいくてかわいくて仕方ないけれど、

野菜も食べちゃう(泣泣泣)

そこで
Img_20230507_103953
おじいさんちの廃屋物置から発掘した
黒いネット(寒冷紗)や
トンネル支柱、

これで野菜の畝を覆ってみた。

いろんな野菜たち、
小さな芽をのばし、
すくすく伸びて
毎朝かわいがっていたら、
ある日、
強風に煽られたのか、
ネットの隙間から
コッコちゃんたちが入り込み、
ぜんぶ引っ掻き回していた、

なんてことはショッチュウですが、

それでも挫けず、
生き残ったものを助け、
トレーやレンガを敷き詰めて
またガードして
耐えていましたら、
Img_20230507_104058
虫食われもほぼなく柔らかフレッシュ育ち

となりました。

あきらめないで良かった、

これもそれも
コッコちゃんたちのおかげ(涙)

雨が少なく枯れ枯れの天候も
遮光ネットで運よく
瑞々しいままだったようです!
Img_20230502_115920
ごちそうさま~ごちそうさま~~~

畑もりもりサラダ
 サニーレタス、チマサンチ、赤かぶ、
 夏みかん、オニグルミ、京水菜、
 クリームチーズのせ♡


| コメント (0)

2023年5月 5日 (金)

メタルマッチ初挑戦

「うちの会社は災害グッズに
メタルマッチが入っている」

という話をきいて
メタルマッチってどんなんだろう、

と欲しくなり、
調べてみたら
ファイヤースターターのことだったのですね。
Img_20230502_171327
キャンプ用品としては興味なかったのに、
災害用品として別名で聞けば興味津々。

なのは、
昨今の人災、天災、天変地異の多発
のせいか、、、

早速購入。
言ってみれば火打ち石、
かねてから、
そんなすぐ時代劇みたいにカチカチやって
現代人がすぐ点くわけない、

と思っていましたが、
性能がいいのか、
力をいれて3回こすっただけで、
簡単に
火花が

バチバチッ、

と散ってビックリ!

お~~~

翌日、外でチャレンジすると、
火口に選んだ
「ススキのふくろう」が良かったようで、
10回こすらないうちに、
火花がフクロウに点火、

ブオ~ッ

と燃え上がり
燃え尽きました。
燃え尽きる前に、
枯草や小枝を投入するヒマもありませんでした^^;


そこで翌日は、
「ススキのふくろう」はもう無かったので、
火口として


①太い麻紐10㎝を3等分に切り、
ほぐし、

②枯草と小枝も準備。

手際よく薪を置けないものの、
ぶじ着火。
(紙類は燃やさないことにしている)

ふと、
①に火が点くまでは何とか出来ても、
②に火を移していくのが挫折地点かな、
と思いました。

メタルマッチ攻略法、
要はマッチで火を熾せるかどうか!


マッチより、ちょっとムズイ感じが
とても楽しい!
Img_20230502_185502
大マゼラン雲

焚き火の終わり、
息をのむ美しさ、
なんとか銀河のよう・・・

<おまけ>
Img_20230504_164903
翌日、草木灰となり、さつまいも畑へ

Img_20230423_115418
キャベツやジャガイモ畑や

Img_20230429_164921
あらゆる所で大活躍の灰と炭。

炭は微生物の棲み家になるそう^^

Img_20230429_164916
ありがと~ありがと~

今年はあちこちの小松菜が調子よく♪

Img_20230502_113256
おめでと~おめでと~♡
















| コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »