田うえ&コンクリート基礎づくり
今日は小さな森のおうち園です。
梅雨入り直前のしっとりとした朝です。
おはようございまーす
「あ~」
シーサーの口のなかに
何か居る!
ダンゴムシの赤ちゃんでした~
見えるかな?
狭いところが大好きなのね
おはようございま~す
ツユクサの青い花の印鑑
もう露草の季節!
今季はじめて会いました。
お友達が見つけてくれました。
「はな~」
鼻が長くなっています^^
ミニチュアの青いバナナの房、
どこで見つけたのかな
あ~なんだっけ、
「もくれんだよ」
そうそれそれ、
この前、
お花が咲いていたと思ったら、
もう若い果実になったんですね。
おや
「だんご三きょうだい」
(お団子みたい)
って言ったら
ほんとにお団子になってくれました。
すかさず後の人もポーズ
何をしているのか??でしたが、
「ぼうもって
たべようとしてるところだよ」
離れて納得^^
空間認識能力たかっ
朝の会です。
1・2・3・4・5・6・7・8にんの
小人さんが森であそんでいると
「くりかわ くりこです」
栗川栗子さん登場。
「わたしを さがしてください
わたしは トゲトゲの花です」
これ?
ふわふわじゃありません
これかな?
それです。
なんとクリコさんは
秋に栗拾いする、あの、
おいしい栗の赤ちゃんでした~
トゲトゲちっちゃーい♡
「栗の花がおわると梅雨入り」
の言葉どおり、
ほとんどのお花は
もう茶色に枯れて、
明後日から梅雨入り予報。
ピッタリ~!
「びわやま びわたろうです」
次に登場したのは
びわ山びわ太郎さん。
「また あとで~」
来た途端に
引っ込んでしまいました
シャイなのかしら、
フェイントかけられて
ゲラゲラゲラ・・・
「いねだ いねこです」
最後に登場、
稲田 稲子嬢
「わたしを 3本ずつもって
土の中に うめてください」
おいしいお米ができますように
ふ~~~~~~
ロウソクの火を消して
はじまりはじまり~~~~
竹の棒のヒモに合わせて
むにゅ、
むにゅ~
むにゅ~~~、
土の中に手を入れるって
得体が知れなさ過ぎで
かなりの勇気がいると思うんですが
素晴らしく上手です^^
真ん中を過ぎ、
あともう少し
しあげ
「たのし~♪」
と最後の最後までやってくれました
ありがと~ありがと~♡
今年は峯八幡神社の奉納稲をいただいて
「彩のかがやき」
埼玉県のお米です。
楽しみだね~
豊作になったら
一房お返しお供えしましょう。
伝説の八百比丘尼の
大銀杏さんも喜んでくれるかな♡
そして更に
小麦の収穫
七十二候でも明日は
<麦秋至>むぎのときいたる
ちょうどちょうどの
黄金色の麦の秋です、、、
向こうの 背高のっぽはライ麦
ライ麦は もう少し。
田植えをして
麦も収穫して
大地の神さまパチャママも
きっと大喜び♪
そういえば、
「ストローづくり」
英語のストローは「わら」でしたっけ、
アメリカでは長い間、
ライ麦の茎がストロー
として利用されていたとか、
ならば
チョッキン、
ストローづくり
ぶくぶくぶくぶくぶく・・・
やめられない
とまらない
あふれだしてるぅ~
タンポポの茎は
「にがい」といって
ダメな人も
麦ならOK!
なんてったって
本物ストロー
二本取り
うわ、二本なの?!
「うん、ふたつだといっぱいできるでしょ」
すごい~~~
泡職人の飽くなき挑戦
さらに、
<みんなのおうちづくり>
インスタントコンクリートに
水をいれて
まぜまぜまぜ
※粉を砂と間違えて
素手で触れたり
吸い込むと危険なので
必ず大人と一緒にやりましょう
この前おいた
砂利の上に
ペタペタペタ
「おうちのしたは
みんなコンクリートでできてるの?」
「そうだよ、〇ちゃんちは?」
「コンクリート」
「むかしの家は石だったよ。
石の上に 柱をたててたよ」
確かに、
この前 壊したお爺さんちは
すべての柱が
丸い平らな石の上に
建ってました!
(玉石基礎~石場建て工法)
あ~でも
土や木や岩、
世界中には今も
いろんな家がありますね、
沓石を戻して超真剣
高さと
水平をみる
だって肝心かなめ
見まちがったら
斜めの家になっちゃいますからね~
後ろの人は
♪たいらに な~れ
♪ぶくぶくぶく
♪たいらにな~れ
♪ぶくぶくぶく
ぶくぶく応援歌で絶賛応援中!
仕上げ
高さと水平が決まったら
水糸に合わせて
最後の仕上げ
周りもかためて
トントントン
2個目
粉をバケツにいれて運んで
水をいれて
トポトポトポ
マゼマゼ ザクザク
マゼマゼ ザクザク
この前のクレープづくりに
ちょっと似てるね~
ペタペタ トントン
ペタペタ トントン
サクサク トントン
サクサク トントン
平らに敷いて
うーんしょ、こーらしょ、
沓石を戻して
あってる?
「どこ?」
ここ、
「うーん、もうちょっとかな」
(あと3㎜くらい)
泡は真ん中に入ってる?
「うーん、ちょっとずれてる」
じゃあ、こっち高くする、どう?
「まんなかー」
3個目
ザックザック トントン
ザックザック トントン
よいしょ~~~~
水糸にも合わせて、
う~ん、いい感じ~
おめでと~おめでと~~~
上等上等♪
※しかし
その二日後の大雨で判明。
穴付き沓石だったため、
雨がふると
沓石に雨がたまり抜けなかった!
柱が腐らないように、
コンクリート基礎にも
穴を開けて
水道(みずみち)を
作らなければなりません^^;
いただきま~す
本日のお弁当ムシムシ仲間は
ヤモリさん
なんとお友達が
カプンと噛まれながらも
手を離さずゲットしたヤモちゃん♪
カゴに合わせて
協力して切っていた木の枝は、
おお~ピッタリサイズ~
「ヤモリかってるよ!
いきてるものしか たべないんだよね」
そっかー、じゃあ
今日のお昼は抜きかな^^
ダンゴムシファミリー
ニンゲンのおうちづくりより
ダンゴムシのおうちづくりに
夢中になってたっけ^^?
そしてハヤシノウマオイさん
スイーッチョン
スイーッチョン
って鳴く、
あのウマオイさん、
声は聞けども姿は見えず、
が例年の夏ですが、
こんな風に
逆さま虫カゴゲット
うれしいな~
今年は声を聞く前から
本人に会えました!
ヤッホー♪
午後はまた
果てしない
それぞれの大冒険がはじまり
おーい、どこ行ったんだよ~
探しにいくと
タイムカプセルのように
わらわら出てきて
走り出す^^;
ほかの人は?
つかまってた!
だいじょぶ~
たすけるよ~
きゃ~
こわい~^^;
全員で逃げ出す
気がつけば
縦横無尽
森じゅうを
知り尽くしているかのような走りでした。。。
あっぱれ!
同じ頃
着々とおヤサイ見廻りの人
「ピーマンできてる!」
「ブルーベリーもあったッ!!!」
やった~
今度おやつに食べよう♡
そこで突然思い出す
まだ大根を抜いてなかった!
どんどん食べないと硬くなっちゃう、
みんな~~~
だいこん
ぬいとくれーーー
うーんしょ、
大根のトゲトゲって
けっこう痛いよね~
すぽん
ぬけたぁ♡
大根おろし、
お醤油かけて
ご飯にのっけて食べると
美味しいよね~~~
帰りの会
待ってました! ビワ太郎さん
青いビワもちょっとだけお味見
「すっぱー」
摘果して
丸々太ったビワを
たらふくお代わり・・・
ごちそうさま~ごちそうさま~
来週につづく~~~~~~~
<おまけ>
今日も誰かが作ったヘビイチゴジャム!!
そこに森の掃除屋さん
オオヒラタシデムシが
お食事に来ていた(笑笑)
ヤモリの隠れ枝づくり
私もお手伝い
サツマイモに灰のふりかけ
おおきくなってね
誰も来ないかと思ったら
どんどん集まる ふりかけ屋さん^^
カタツムリ発見
葉っぱディスタンス^^
ネトネトに触らない方がいいですからね!
ドドドドドドド
おだんご新幹線
おかたづけ
でっかい手巻き寿司~
ダンゴムシさがし
どんどん増えるダンちゃん一家
来週は梅雨入りしてるね~
ジャガイモを掘りたいけど、
掘れるかしら?
お楽しみに~~~
| コメント (0)
最近のコメント