夏やさいの植えつけ
今日は小さな森のおうち園です。
前回つくったお花ハガキが出来ました。
このままずーっと飾っていたい♪
イチゴにワイルドストロベリーも
どんどん赤くなり、
アリも食べに来て
イチゴを穴だらけにしています。
立夏をむかえ、
空は快晴五月晴れ、
新緑と薫風の季節です。
ラッカセイ(落花生)も芽を出しました!
ヤッホ~
アカガエルのおたまじゃくしは
大きくなったかな?
おはようございまーす
お友達がやってきましたっ、
お花をこすって
お花いんかん。
安行桜のさくらんぼ印鑑は真っ赤っか、
モリシマアカシアはレモンイエロ~
出席カードかけにひっかけます。
おや、青梅!
どこに落ちていたのかな。
もう青梅の季節ですね、
そうだ、
こんど青梅ジュースをつくろう♪
「ほらッ!」
なんともう
アゲハチョウの幼虫を
見つけて来ました
レモンの木に同化して
こんなに大きくなっていたとは・・・
今まで気づかなかったなぁ
「こんなだよ」
そうそう頭に目玉もようや
くねくねカチューシャまで
つけてるよね^^^^
「ほんとの目は ちっちゃいんだよね」
「ねーきいろいうんちみたいのだすよ!」
「においだして まもってるって」
何気ない朝のひととき、
それぞれに驚きの発見をしていて
会話がはずみます♪
そういえば
黄色い角、
臭角の匂いって
どんな臭いだったかしら。
レモン食べてるから、
ほんのりレモン臭かしら^^?
また嗅いでみたくなっちゃったなあ
「あ、たまご!」
すると
アゲハが飛んできて
ちょんちょんひらひらダンス
もう卵を見つけたようす
ほんとだ!
あっという間に卵発見
これはハマセンダン(ミカン科)です。
ハマセンダンを食べたら
ハマセンダン臭角になるのかしら?
同じ頃
木陰通りでは、
木陰レストラン厨房
おおいそがし
できたよ~♪
アカマンマの赤い粒が
いちご味ふわふわサワーに見える~
続いて登場は
たんぽぽサワーだぁ~♡
おいしそ~~~
さらに看板屋さんも登場
その名も「すできなおみせ」
そのまま使いたい素敵なデザイン^^!
もりの小人さんや虫たちも
こぞってやって来そう
どれもこれも共同創造です♡
それから
とんとんとんとん・・・
ひとり1本ずつ釘を打って
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・
選定枝をリユースした柱に
板を取り付けますと
「タオル掛け」
あったら便利なタオルかけ
よく遊びますから、
ぬれたり洗ったりしたら、
ここで拭いてね。
みんなのお友達カードも
せっかくなので、
ここに貼りましょう♪
ようやく朝の会
♪ついだか ついだか どこついだ~
「ここーーー」
スギナの節を抜いて
またつなげて
どこをついだか当てる遊び、
みんな大当たり、
こんどは目をつむってね、
ぎゅ~、
しっかり瞑っています、
あれあれ、まだ開けてる人も居ますよ、、、
さあ、どうかな
当たってるかな?
「あたった~」
こんどは
「どっちだ?」
自ら問題を出す人、
「こっち~~~」
一体何が入ってるんでしょう?
ムクロジでした~
泡々お料理を作りながら、
ちゃあんと黒いタネも
大事にとっておいたんですね!
即興むくろじパフォーマー^^
すると隣のひとも
(どっちだ?)
なんと
どっちにも入っていました~(笑)
朝の梅の実、
ずっと持っていたんですね!
青梅パフォーマー^^
そうして
いっぱいあそんでいると
「おなかすいた~」
森のこびとさんがいいました。
それじゃあ、
おいしいおヤサイをつくりましょう。
ふ~~~~~
ロウソクの火を消して
はじまりはじまり~~~~
「きゅうり~~~」
「なす~」
「とまと!」
これなんだろうクイズになっています^^
まだ実がない、
これは難しい、、
ヒントちょうだい、、
隣には
本と手袋をはめた
アシスタントさんも居ます!
植えつけデモンストレーションどおりに
モグラになって ほりほりほり
ポットをパカっとはずして、
穴の中へ
ナス ピーマン ししとう
土をもどして
とんとんとん
ヒョウタンやヘチマやゴーヤー
キュウリにトマト、
シャワシャワシャワシャワ~
お水をかけて一安心。
田んぼの土も入れましょう
ザバーーー
いつか田植えもしようね。
めでたくお昼となりました。
「木のゼリー、なんで下から出てないの?」
去年は
アキニレの幹の下の方から、
樹液が出ていて
たくさんクワガタが来たのを
覚えていたんですね、
毎回来るたびにゼリーの確認です^^
どうしてだろうね~、
と見ていたら
なんと上の方から
ゼリー(樹液)が出ていて、
アカボシゴマダラ(春型)が来ていたっ
しかも黄色いストローでのんでるぅ
ストローながぁ~い!
ちゅ~~~~~
みんなも興味津々
チョウチョと一緒に
お昼をいただきま~す♪
午後は、
何の日クイズ
クイズの多い日です^^
「きょう、お誕生日会の人はだれでしょう」
「〇くん」
「では、もうすぐ○○の日、だれの日でしょう」
「ははのひ~~」
けっこう難しい問題も
誰かしら答えてくれます。
ありがと~ありがと~~~
ということで、
森の原っぱで
それぞれ
好きなお花を摘んできて、
ティッシュをたたんで濡らして
つつんで
銀紙をまいて
「みんなのぶん、つくりたい♪」
母の日だけど、
家族全員の分も^^
母子草
タンポポ
キツネアザミ
ハルジオン
アカツメクサ
オニタビラコ
ジャガイモ
ナスタチウム
野原のお花屋さんです
そうそう
お花屋さんの前に、
おやつのいちご摘みにも出かけました。
「とれた」
真っ赤に熟した甘いイチゴは
アリさんが食べてしまうので、
ちょっと酸っぱ味の残る
いちご摘み。
5個ほど発見
森の奥では クサイチゴ
収穫は今週が最後かな、
ちょっとトゲトゲが痛いけど、
※クサイチゴ
バラ目バラ科キイチゴ属の種。
木苺は他に
カジイチゴ、モミジイチゴ、
ナワシロイチゴ等。
これは鳥が運んできたのか、
ここに自然に生えてきたもの、
日本在来種。
みんな逞しい~
自ら いばらの森へ
おっと転んだ、
だいじょうぶか~~~
もがきながらも慌てず起き上がりますッ
家に帰ったら皆な傷だらけだったりして^^;;
どんどん集めます
大豊作です
ガマンできないので、
最後にみんなで
1個ずつ
食べますと、
「おいしい~♡」
いちごキャンデイみたいな笑顔になりました。
最後はちゃあんと
お片付けもして、
まるで遊んでいるよう^^;
6歳のお誕生日会もありました。
あるところに
元気な子がいて
雲のうえの昆虫ランドにいきました。
トンボの背中にのって
スーイスーイ飛んだり、
バッタにのって
ぴょんぴょん跳ねたり、
ヘビが出てきて
にょろにょろダンスショー、
(他になにがいる?)
「かまきり」
カマキリといっしょに
カマカマ草刈りをして、
(他には?)
「もぐら~」
モグラになって
ほりほり穴掘り、
たくさん遊びすぎて
帰れなくなったと心配していたら
プップー、
棒がやって来て、
コロコロコロ、
タイヤがやって来て、
ガチャンガチャン
合体すると
ブッブ~~~~~
ぶじおうちに帰っていきました。
おーしーまいまいまいまいまい
また来週~~~~~~
<おまけ>
いただきま~す
昆虫ランド
ヤブキリやかた
じゃぶじゃぶランド
シーソーサーファー
草の波に乗ってます^^^^
鬼ごっこ
逃げ足が速くて捕まらない鬼ごっこ。
そこで作戦変更、
道端に可愛い花を置き、
ワナを仕掛ける鬼。
やった、花を拾った!
捕まえに行くオニ。
逆さづりにされる、
ピンチ~~~~
すると、
こんな人たちが
わらわら救けに来る!
女神つよし~^^;
そんな喧噪のさなか
マイペースに
ジャガイモ畑を見廻るひと^^
母の日のプレゼント♡
この花束は
母に「いつもありがとう」
と言って渡すと、
おいしいおやつに
生まれ変わるという・・・
母をたずねて三千里をした後、
お兄さんとトンネルづくり
穴のなかに母は居なかったが、
「いた、いた~~~」
とコガネムシ大発見!
このトンネルは後に
サツマイモの畝とつながる。
来週、うえようね~♪
タンポポ時計
森の奥に生えてる巨大たんぽぽ
今まで見た中では一番大きい花を
次々咲かせる
「いた」
アカガエルのオタマジャクシ発見
せっせと水やり
ありがと~ありがと~~~
ゴーヤーきゅうり
ヘチマひょうたんトマトとんねる
生るかな?
このトンネルをくぐると
森の奥のトイレに行ける
アリの穴を 虫メガネで覗いてみる
お土産は 菖蒲
※ショウブ
ショウブ目ショウブ科
お風呂に入れて頭に結ぶと
繊維がこわれて
独特の芳香がミストになって
降ってくる極楽風呂。
冷え性、肩こり、疲労痛。
端午の節句では、
刀の形と芳香が邪気払いとなる縁起物。
軒下に吊るしたり、
枕の下に置いて寝るとも。
今日は暑かったね~
「うん、しょうぶ湯はいろう」
小人さんたちも頭にショウブを巻くのかな^^
コメント