« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月29日 (水)

もりであそぼう収穫祭

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20231129_095407
もり小人さんは
竹の器で
木の実ナベのじゅんび。

「どうやってつくるの~~」
「だれか おしえておくれよ~」


おはようございまーす
Img_20231129_095719209
「ほら~」

光に透かすとキレイ~

紅葉が美しい季節になりました♡



おはようございます
Img_20231129_100506
今日の印鑑は
シュロの実。

野良猫ならぬ
ノラジュロの増えすぎに気をつければ、
シュロは、
ウチワや弓矢や草バッタにタワシ、
いろんなものが作れて楽しい~
止血作用もあるそうですよ!


おはようございます
Img_20231129_100810
「おちてたよ~」

と、くるくる回してみせてくれました。
タネのプロペラです。
「どこにあったの?」
Img_20231129_101158
「ここだよ!」

ほんとだ~

森の入口のモミジ、
気がつかなかった^^;

Img_20231129_101300
くっついてるタネ

天使の羽みたい~

「わー、これ3つ!」

なんと変形3枚羽もありました。


ところで
他のみんなが居ない、、
声のする方へ探しに行くと・・・
Img_20231129_101553
居たッ!


Img_20231129_101621
探険隊みっけ

Img_20231129_101800
「みて~♡」

(あそこの黄色い葉っぱを採りにいこう)
と森を散策していたら
森の奥まで来たらしい

まさに紅葉狩り^^!

ふと見上げれば
Img_20231129_101815
黄葉の森。

あの葉っぱが
北風に吹かれて
これからどんどん落ちてきて
そうしたら、
落ち葉のじゅうたん♪
いっぱい集めたら、、
落ち葉のお布団に
ねむれるかも~♪♪

Img_20231129_101850
「もっと(先へ)いきたいッ」

という声に
お姉さんが道をつくってくれて



Img_20231129_101915
木立の隙間を縫うようにくぐり・・・

わくわくどきどき

(おーい、どこまで行くんだよ~)

Img_20231129_102059
道にでたぁ~

魔法の杖か、
護身用か、
いろんな棒を持っていました^^!


Img_20231129_102152
わ~~~~、

こちらは

くもの巣たっぷり棒!

クモの巣のわた菓子?
魔女のおやつに喜ばれそう♡

Img_20231129_102415
広場へ戻ってきたら

Img_20231129_100025127
いちご見っけ!

ワイルドストロベリーだっ



Img_20231129_102559
おやつにたべよう♪

朝の会
Img_20231129_103432
「○○さん」 「はあい」
「○○さん」 「ウキャキャキャキャキャキャ」

ヒヨヒヨヒヨ、

グジュグジュグジュ、

チーチー、

今日は鳥も人も元気、

Img_20231129_103745
むかしむかしあるところに
ちいさなもりがあって
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10にんの
小人さんがあそんでいると、
もりのどうぶちたちがやってきました。

なーんだ?(うさぎ~)モミジのうさぎ
なーんだ?(いぬ) アカメガシワのたぬき
Img_20231129_104147
なーんだ?(なんだろう)クリのわに

小枝の舌をだして
「べろべろべ~~~~」
舌に葉っぱをさすと
ペロッと呑み込みます。

すると、
瞬時にお友達が
アカメガシワのお魚?をつくって
「べろべろべ~~~~」
舌がとびだしてきて、

まるで生きているみたい(笑)
Img_20231129_104241
そこへ
ぶんぶく茶釜ならぬ
釜たろうがやって来て言いました。

「ぱっくんぱっくん
さいきんオレつかってないね、
オレで ごはんをたいてくれ」

そこで
お米のとうじょうです。

みんなが収穫して
この前、
だっこくもみすりをした
お米です。


1合、2合、3合、4合、
Img_20231129_104518
「5ごうめ~」


家庭用精米機で 
7分づきにして
6合ありました。

そこへ
Img_20231129_104735
玄米(みんなが籾摺りした玄米)と
黒米(みんなが田植え収穫した黒米)も

ぱらぱらぱら~~~~

ぜんぶで6合半
Img_20231129_105352994
といで

Img_20231129_105414
ザ~~~~

それからどうする?
「火で たく~」
「水もいれる」
Img_20231129_110100
お水をいれよう。

メモリがないので

手ではかります!

大人だったら手の甲真ん中くらい、
子どもだったら手首の際くらいかな

おいしいご飯が炊けますように

ふ~~~~~~~~

はじまりはじまり~~~

Img_20231129_111003822_hdr
お釜チームは 煙突たて

よいしょ、

Img_20231129_111115898_hdr
干した稲わらをとって、

Img_20231129_111211164_hdr
丸めて

Img_20231129_111548463
点火

なんと
マッチを
シュッとすって
ポンッと投げたら
すぐ着火‼

焚き付けの稲わらもよく乾いていて
火の赤ちゃん、
今日はご機嫌よく点きました。

ありがと~ありがと~


いっぽうお鍋チームは、、
Img_20231129_110434
言わずとも野菜畑へ走る、

すごい勢いで収穫(笑)

と思ったら、
お釜ごはんチームの人だった^^‼



Img_20231129_110454
にんじんのあかちゃん♡

ちっちゃいけど
入れちゃおう

Img_20231129_110523
カブの「か~ぶ~」さん見っけ



Img_20231129_110824
どれどれ、
Img_20231129_110757
すぽん

大きくなったね、か~ぶ~ちゃん

Img_20231129_110855
じゃぶじゃぶじゃぶ

Img_20231129_111139
森の畑のぴっかぴか

じゃがいも
さつまいも
かぶ
赤かぶ
ぴーまん
赤たまねぎ
かぼちゃ
みんなおうち園産です~

Img_20231129_111326
慎重に サクッ

Img_20231129_111554
カブに ジャガイモ 

切ってお鍋にためていこう

Img_20231129_111855977_hdr
こちらお釜チーム


Img_20231129_111924
大きな火になりました。

炎と煙が
わかるかな?

煙突に
吸い込まれていってる~

なんとなんと、
煙突効果の
上昇気流が見えた~!!!

Img_20231129_112315
赤たまねぎも剥いて

Img_20231129_112340
サツマイモも切って



Img_20231129_112422669_hdr
お芋ご飯

お友達のアイデア、
今回初です。

Img_20231129_112602
簡易カマドに お釜を設置



Img_20231129_112734521
薪くべ係

Img_20231129_112745580_hdr
バキンッ

たくまし~

Img_20231129_113248
お水をいれて 

とぽとぽとぽとぽ・・・

お鍋も火にかけよう~

あれ、他の人は?
Img_20231129_113305
せっせとカラスウリ料理を作っていた、

まるで

納豆たまごご飯^^;



Img_20231129_113610
大満足♪

Img_20231129_113823
かぼちゃもいれたい~

「ねーこのタネちょうだい♡」

新作料理に使うのかな?
本物とおままごとが交錯中


Img_20231129_113845
うわ~

みじん切り、

こまかーい!

Img_20231129_114110
わたしもきる~

Img_20231129_114412
わたしも~~!

何をかんがえているのかな(笑)

Img_20231129_114624
「たけたーーー!」

くんくん、

焦げた匂いがする、

はやかったね~、

熱効率がよすぎて
強火になり
はやく炊き上がったようす。

焦げすぎたかな(どきどき)




Img_20231129_115054
お鍋は間に合うかな、

ぐつぐつぐつ・・・

Img_20231129_120255854_hdr
おーちゃん ぴーちゃんの

ゆで卵もむいてスライスして、

Img_20231129_122435827_hdr
無事にルーも入りました。

今回はビーフなしビーフシチュー。
代わりに油揚げ入り^^

森のレストランメニューは
①お芋ごはん
②ビーフシチュー
 または ルーなしシチュー
③ゆで卵
④ポテトサラダ(べーこ作)
⑤デザート ワイルドストロベリー


Img_20231129_115819
いやいや器がまだだった。

みんな運んで~~~~

えっさ、ほいさっ、よろよろ、

なんと二人で運ぶ‼

すごい~

Img_20231129_115849
助っ人登場、

下におろすよ~

Img_20231129_120626
♪たーけのかみさま きりますよ
♪ぎこぎこぎこぎこ ぎーこぎこ

順番待ちかと思ったら、
下の盃に落ちる
竹の粉待ち(笑笑)

Img_20231129_121401
♪ギコギコギコギコ ぎーこぎこ


竹の神さまにお願いすると、
手の平から
竹にキモチが伝わって
なめらかに切れますッ

Img_20231129_121630
お、切れてる音がする!

日本のノコギリは
引く時に切れるわけですが、
引くときに力が入ってるッ

Img_20231129_122246
カーンカーン

叩いて

Img_20231129_122457
もう少し

Img_20231129_123036
もちあげて

Img_20231129_123516
ぱかっ、

われた~~~~~

やった~~~~

Img_20231129_124205
黒米を入れたので

ちょっとお赤飯風。

お芋も少し入ってる。

Img_20231129_124524
取り分けて、

Img_20231129_124810
いただきま~す

Img_20231129_125324
もりもり

お芋ごはん、
おいしいね~

Img_20231129_125932956_hdr
おかわり

Img_20231129_130505177_hdr
からっぽ~♪



Img_20231129_130516
みごとな完食

Img_20231129_130712
落ち葉でゴシゴシ

Img_20231129_131719
ぴっかぴか

また次の次にも
使えるね~

Img_20231129_131724
おや、3名ほど、、食べてる



Img_20231129_131712
正座かな。。。

毎年悩むメニューではありますが、
それぞれのペースで食べてくれて
食べきれなかった人は、
きれいに集めて
森のすみっコぐらしの蟻さんに
お裾分けして、
森はひとつの大きな命。
なんだか
みんな
神々しく見えてきました(合掌)


ありがと~ありがと~
ごちそうさま~ごちそうさま~

来週につづく~~~~~~~

 





<おまけいっぱい>

Img_20231129_132118
クズの葉たわし

3出複葉だし、
1枚1枚が大きいし、
それなりに厚みもあるので
洗いやすかった^^!

Img_20231129_132237
干して食器乾燥


Img_20231129_132255
食後すぐにお料理している図

Img_20231129_123139
ヘクソカズラ カクテル♪

Img_20231129_121858
竹の粉 調合カクテル?



Img_20231129_133046
からすうりスープ& からすうりマリネ?

  味付けしたら
  本当に美味しいんじゃないかと・・

 かぼちゃのタネ、ここに入ってたぁ^^!

Img_20231129_115603
探険でみつけた穴

 まるでドリル、
 いったい誰が開けたのか???


Img_20231129_113535
手前の大穴の鍋へ
 「あぶないッ、ひとり落とされる」
 

Img_20231129_113539
「たすけにいけーーー」

Img_20231129_113551
うぎゃ~~~~

Img_20231129_113548
釜番 大受け

「おすもうしてる みたいだよね~」

奥の釜屋組は、マイペースで調理中^^!


Img_20231129_102800
バランス♪

Img_20231129_102532
森の勲章

 遊べば遊ぶほど増える勲章

 草のタネたち大喜び
 「ありがと~ありがと~
  はこんでくれて ありがと~~~」

Img_20231129_103036
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10~

落とすのって結構たのしい♪
10個とったら かなり減る

Img_20231129_102836
木馬ならぬ 
木の猪(いのしし)? 木猪(もくちょ)?


Img_20231129_100650
お花摘み♡

 ちっちゃ~~~い


Img_20231129_103000
ヤブミョウガのタネ

  探険中に発見
  森の宝石タンザナイトか^^



Img_20231129_132406
ヒョウタン干し

 来週、楽器つくろうね♪



Img_20231129_133440
帰りの会

Img_20231129_133950
本日のおみやげ

 でんぷんが糖化して旨くなった
 森の畑のしわしわジャガイモ。

Img_20231129_142727
あそびの足跡

  力こぶつくってる顔にみえる~

Img_20231129_142833
もり小人さんも大満足の 

誰が置いたかヤマノイモハート♡

 「くったーくったー
  うまかった~うしまけた~」

     




 






















































 

 

 





 









| コメント (0)

2023年11月27日 (月)

手回し籾摺り機

今年は、

足踏み脱穀機が初登場し、

わりばし脱穀の夜なべ仕事が

一気に飛び級。

子どもたちと数十分
足踏みしただけで
Img_20231127_121736
大ザルいっぱいのモミ米。

ありがと~ありがと~

けれども
ここから籾摺りして
もみ殻をはずさなければ
玄米になりません。

いつやろうかな~
お天気のいい
あったかい日がいいなぁ

と思っていたら、

Img_20231127_105526
ある朝おきたら

セッテイングされていた!

これは非電化工房さんの籾摺り機

Img_20231127_121727
椅子まで^^!


Img_20231127_113456
そこで私も
テーブルセット、
 

左回りで進む配置にしました。

今回のポイントは
左手前のモミ米を
手にひとにぎりし、
Img_20231127_130153
さらさらさら・・・

泡雪が溶けるが如くに

パラパラ落とす。

籾摺り機がテーブルに
しっかりと万力で固定されているし、
椅子もちゃんと用意して
お尻が固定されているので

そんな微妙な
淡雪落下が可能となり
ゴロゴロゴロ・・・
という単調な音とともに
下に吸い込まれる
自己催眠のような
時忘れ状態に陥ります。

Img_20231127_130645
ほら、

もうこんなにたまった!

Img_20231127_130652
これを少しづつ

平皿にのせて

Img_20231127_130328
コッコちゃんへむけて

Img_20231127_125917
ふ~~~~~~~~

と吹く。

こっこちゃん大喜び♡

くれぐれも先端を低くして吹くこと、
目に入ると痛いですからね。

もみ殻は、本当は、
Img_20231127_131115
籾摺り機の背中の袋に
Img_20231127_131100
全部こんな風に入って欲しいんだけど、

使い方が微妙に違うのか、
そうは問屋がおろさない、、


ので、

少しづつ

フーフー



で、


Img_20231127_130750
1回目とにかく終了。


Img_20231127_130153
2回目の籾摺りも

同様に

サラサラ
ゴロゴロ
フーフー

して

Img_20231127_130753
とりあえず2巡。

Img_20231127_141230
そうして
3巡目も完了、

いや4巡目だったかしら

なにしろ自己催眠状態なので
回数がわからなくなる、、


とにかく5巡はしていない。

Img_20231127_144054
平皿にのせると
3巡しても4巡しても
どうしても
もみ殻が取れないものは
取れないのですが、、、


Img_20231127_193833
家庭用精米機にかけてしまえば、

これこの通り、

白米になっちゃう!



これは7分づき。

おじいさんちの田んぼと
森のコンテナ田んぼ、

彩のかがやき 5合半
黒米     1合半
もち米    まだ


おめでと~おめでと~














 



| コメント (0)

2023年11月25日 (土)

里山の暮らしを体験しよう!

 

| コメント (0)

2023年11月22日 (水)

だっこくもみすり

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20231122_094711
朝日がまぶしい、、

森の小人さんは、

大きなシイタケの傘をさしています。

Img_20231122_095108
空は青一色。

とはいえ、
着実に冬に向かっているようで、
ジョロウグモの巣は
心なしか弱々しくなっています。

今日から小雪、
北国ではもう
雪が降り出すのでしょうか。

Img_20231122_095730
おはようございまーす

ムベに
カリンに
ソヨゴに
ジュズダマ・・・

今日の印鑑は何にしようかな~

Img_20231122_100815
ピラカンサにしようっと!

ピラカンサの実は
すかすかの
リンゴの芯みたいな味がするよ^^

おはようございます
Img_20231122_101323
火の赤ちゃん、

シュッ、

シュッ、

今日はマッチと焚き付けが湿っていて
なかなかつきません。
10本全部使い切ってしまいました。

「今日はBBQなしだッ」
「え~~~~~」

楽しみにしていたんでしょうか^^


それならば、、、と
Img_20231122_102739
虫メガネと ほぐした麻紐でチャレンジ

Img_20231122_102745
わ~煙が出てきたーッ!

もう少し~♪

しかし、
陽ざしが弱かったか断念、
お昼に再チャレンジして点火、

良かった良かった^^


おはようございます
Img_20231122_102205
さっそくカラスウリ料理、

タネは打ち出の小づち型。
お財布にいれておくと
お金がたまるってよ~

あるいはゾウさんの顔、
はたまたカマキリの顔にも見える^^
汁を脚にぬったら
脚が速くなるってよ~~

なんて言ってたら、
タネを取り出し、
Img_20231122_102655
「ミカンジュース♡」

「のめるかなぁ♪♪♪」

そう来るとは思わなかった!

きれいなコップで
きれいな水だったら
ほんとに舐めてみたい~

Img_20231122_103707
今日はゴザをしいて

朝の会をしましょう

Img_20231122_105117
稲の神さまが出てきていいました。

さあ、食べてください。

「たべられないよ~」

お米をはずさないと
食べられないよね。
そこで
稲穂をチョッキンと切って、

Img_20231122_105216
わりばしに挟んで

ピーーーッ

と引っ張って

Img_20231122_105428
ボールとすり鉢で

ゴリゴリゴリゴリ・・・

Img_20231122_105540
ほら玄米が出てきたよ、

食べてみよう。

ぽりぽり
カリカリ
「あま~い」
おせんべいみたい♪

みんな美味しそうに
ぽりぽり
カリカリ・・・
このままでは
生米のまま全部食べてしまいそう^^

来週は
お米を炊いて
もっと美味しくいただきましょう、

ふ~~~~~

はじまりはじまり~~~

Img_20231122_111143
①稲穂を切って、
Img_20231122_110412
②割りばし脱穀
  
 割り箸にはさんで

Img_20231122_110354
くいーっ

Img_20231122_110036
と手前に引っ張って、

ポロポロポロポロ・・・・・

稲穂から
お米がはずれました~

Img_20231122_111245
こちらはクシ脱穀

※クシは動物用の櫛、
 購入して試してみました。
 割り箸より
 お米が飛び散ってしまう感じ。


Img_20231122_111955
②ボールもみすり

 なかなかに力がいります。
 
Img_20231122_113239
③人間唐箕

ふ~~~~~~~~

※唐箕(とうみ)
 穀物から モミやシイナなどを
 吹き分ける道具



Img_20231122_112122
試食♪

何かとお味見^^

Img_20231122_112236
どうしたことか

ものすごく集中

Img_20231122_112642
③手回し籾摺り機もあるよ。

はやいッ

ボールもみすりから
かなり進化!


※以前に非電化工房さんにて購入。

Img_20231122_112750
ガラガラガラガラガラ・・・

手前の白いネットに
もみ殻が入る仕組み。

※もみ殻は燻炭(くんたん)にもなるし、
 森のトイレのふりかけにも重宝します。


Img_20231122_113226
下の箱に玄米が落ちてくる仕組み。

ザーーーーー

Img_20231122_113308
ガラガラガラガラガラ

3回ほど繰り返して
籾摺りすれば、
かなりもみ殻がとれて
玄米だけになってくる^^

Img_20231122_114406
稲わらホウキ♪

お米をとった後の
稲穂の部分(みご/実子)を
集めて束ねて


Img_20231122_114150
サッサッサ


おそうじおそうじ

これは
コッコちゃんにあげてもいいね~

ありがと~ありがと~

Img_20231122_114638
そうしてこちらは

まだまだいっぱいある
大量の稲束を一輪車で運んで


おっとっと、
見事なバランス^^
Img_20231122_114743
今回初登場の

④足踏み脱穀機

木製のは見たことあるけど
金属製の脱穀機です!

どうやって使うのかな?

「足をおいて」
「踏むよ~」

Img_20231122_114941
ゴロンゴロンゴロン

まわりだしたッ

ハリセンボンに似てる~
回る針に当たると、
お米がとれる仕組み

Img_20231122_114951
じーーーーーーっ

横から覗いてた^^

お米が飛び散らないように
大きな段ボール箱を置いてみました。
たまってるたまってる、
作戦成功!

Img_20231122_115037
何回も脱穀する人

ゴロンゴロンゴロンゴロン

この感触、
足踏みミシンを思い出します♡
たのし~♪


あれ、他の人は?
Img_20231122_115213
ここに居た!

Img_20231122_113833
ずっとずっと

緑色のお米を
色彩選別してくれていたらしい^^!

「おいしいお米にしてるの~」


※青米
 完熟直前の葉緑素入りで
 緑色に見えるお米。
 青米が適度に含まれるお米は
 美味しいタイミングで収穫された目安
 になるとのこと。
 食べても大丈夫だって^^
 


Img_20231122_115816
そうして

籾摺り機を使いこなしていた!!!

Img_20231122_120543
♪もみすり おかた
♪もみがなけりゃ かーしましょ
♪うすに さんじょう みにさんじょう
♪すって すって すりこがせ

すりすりすりすりすり・・・・

両手にボールをもって
籾摺りしている人も居る(笑笑)




Img_20231122_121524
ほれ、この通り!

1合はありそう。

去年の倍の量はある
美しい美しい玄米が
出来上がっていましたッ

あっぱれ~~~~~~~

Img_20231122_121721
さあ、お昼だよ~

虫メガネ火おこしで
炭もおこして
Img_20231122_122832
ざ、七輪BBQ~~~♪

そうだ、そうだ、
Img_20231122_123908
でっかくなりすぎたシイタケもあった!

「どれにする?」
「うーん。これかな」

Img_20231122_124005
ざ、シイタケ焼き!

収穫の時季をつい逃がしてしまいましたが、

Img_20231122_125354
こんがり焼けて

おいしそうに食べる二人。

こちらでは
Img_20231122_124605
「ボウある?」
「ヒモある?」

と何やら
いそいそ準備、

Img_20231122_124640
ワナを作っていた^^!

いったい誰をつかまえるのか・・・


「こびとだよ~~~♪」

シイタケこびとらしい(楽)

Img_20231122_125310
こちらの人は

「もってきた~♪」

とトング持参(笑)

BBQみかん、
ホットオレンジジュースみたいで
おいしいんだよね~♡

Img_20231122_125535
おっと、

シイタケも
人気急上昇^^^^


みんな食べ終わり、
Img_20231122_125911
ソロキャンプのひと

ひとつずつ じっくり焼き♡

ゆっくり味わって食べる、
って こういう事なのかと
目から鱗の開眼^^!

Img_20231122_130614
ザザザザザ・・・

さあ、どれだけ脱穀できたかな?

Img_20231122_130645
稲わらは ざっくり取り出し、

Img_20231122_130815
ふるいにかけて
Img_20231122_130844
いい感じ
Img_20231122_131012
もう1回
ザザザザザ
Img_20231122_131108
もう1回

ザザザザザ

Img_20231122_131116
サラサラサラ・・・

どきどきの初めての
足踏み脱穀でしたが、

とうとう
「彩のかがやき」は
すべて脱穀し終わりましたッ

皆が
あんまりにも
よく働いてくれるので、
お米の粒が、
どれもこれも
ひとつぶひとつぶ
奇跡の宝石に見えました(感動)!

Img_20231122_131735
ゴザをたたんで
Img_20231122_131815
端もそろえて

Img_20231122_132048
コップも洗ってお片付け

♪おりょうりしたら
♪おなべを あらおう
♪コップも おさらも
♪おうちへ かえろう
♪またこんど あそぶまで
♪いっしょに あそぶまで
♪ちいさなもりで おやすみな~さ~い~

Img_20231122_133454
おやつはムベ

 どう? おいしい?
Img_20231122_133530
うん

透明な果肉はゼリーのように
とろけて甘く
「むべなるかな」
不老長寿のうわさは
もっともでありました。。。

ごちそうさま~ごちそうさま~

来週につづく~~~~~~


<おまけ>
Img_20231122_133519
ムベの黒い大きなタネを

長つしたのピッピ調に吹き出してみる^^!

森の無礼講、
高難度の技でたのしい♪


Img_20231122_113133
玄米誕生♪    
     まるで宝石♡





Img_20231122_125716
ワナの進化
Img_20231122_125702
自分の姿を隠す(笑笑)


Img_20231122_113657
目玉焼き^^

水をさして
蒸し焼きにしているところ?!!!


Img_20231122_095743
キイロスズメバチの巣

 2年前の古巣を

Img_20231122_132530
解体してみた

中はどうなってるんだろう?

Img_20231122_132540
ヒマワリのタネみたいな巣があった!

Img_20231122_132543
裏側には接合部分があって

三段ぐらい?

Img_20231122_132652
小さいのは手のひらサイズ

「何角形かわかる? かぞえてみて」
「ろっかっけい」

瞬時に答えが返ってきた^^!
Img_20231122_132827194_hdr
まさに六角形

 丈夫でエコなハニカム構造
 飛行機に車に新幹線に宇宙船機器、
 あっちこっちで大活躍、
 らしい!

 誰の仕業かマテバシイも入った^^!



Img_20231122_131047
こおり鬼「いくよーーー」
Img_20231122_130817
とにかく走る(笑笑笑)





Img_20231122_130749
至福は 一房のみかんの中に♡

Img_20231122_134431
本日のおみやげ

 シイタケと柿とムベなるかな


Img_20231122_120141
朝からずっと
Img_20231122_120920
チョウにさそわれて
Img_20231122_132232
とうとう手乗り

 ツバメシジミ?

 チョウチョも
 日向ぼっこしてるのかな。
 手でつかまえてたね~

Img_20231122_131854
脱穀の合間の陽だまり  
Img_20231122_140359
みんなが帰った遊びの足跡・・・ふと見れば

  豪華客船とタグボート
  に見える^^
  

Img_20231122_153836
稲わらと こぼれたお米は

ぴーちゃんと 
おーちゃんへお土産

大喜びのふたり♡

「コッコッコッ
 たまごうむよ~
 コッコッコッ」

Img_20231123_145919
お米をはずした稲わらで
来週ごはんを炊きましょう。

いやいや
このままカーテンみたいに
かけておけば
冬もあったかいかも!

藁ぶき屋根ならぬ
藁ぶき壁もいいね♪





 

 

 

 

















































 

 

 

 

| コメント (0)

2023年11月20日 (月)

天然クリーナー&トラクター

ひっつき虫の季節です。

ヌスビトハギや
センダングサ
オナモミに
イノコヅチ、
チヂミザサ、

冬ののっぱらタネ盛り!
Img_20231112_144853486
でも、ふと気づいた、、
Img_20231112_144857861
ついばんで食べてくれる^^!

おーちゃんは天然クリーナー♪


そしてぴーちゃんも
Img_20231026_092556
もっさもっさの秋冬畑を

Img_20231026_092640
ぐいっとにらんで

Img_20231026_092646
ゴゴゴゴゴ・・・

と引っ掻き回し

Img_20231026_092649
ちょいちょいっと蹴りあげ、


Img_20231026_093122_20231120110501
一畝ぜんぶ
草も虫もなかったが如くサラサラに。

これぞ天然チキントラクター^^!

ありがと~ありがと~♪












| コメント (0)

2023年11月15日 (水)

みんなのおうちのかべづくり

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20231115_094840
もりの小人さんは板切れをもって
積み木のおうちづくり

「がんばれ~~~
 ほっほ~
 おやつはサツマイモスティック♪
 ほっほ~」

ススキふくろうさんが屋根の上から応援中。


おはようございまーす
Img_20231115_095430
今日やることを
黒板に書いてくれました~

おはようございます
Img_20231115_101358
本日の出席カード印鑑は、

クロガネモチの赤い実の汁。
Img_20231115_154959646
数時間後、
思いもかけぬ色になる!

まさに黒鉄色⁉
ねっとりしたアク感もたっぷり!
Img_20231115_094640
この美しい赤い実から
名前にふさわしい
黒鉄色のモチっぽいアクが出るとは・・・
思わず感動!!!

※クロガネモチ(黒鉄もち)(モチノキ科)
同じ仲間のモチノキは
鳥をつかまえる鳥もちで有名。
赤い実はクリスマスリースに重宝。
目立つわりには
鳥たちに不人気で春先まで残る。
何故かと齧ってみたら苦かった。
今回、印鑑にして納得、
鳥もエグイのかもしれない。
名前の由来は
若い枝や葉柄が黒ずんでいることから。
効能は、解毒、鎮痛、止血など。




おはようございます
Img_20231115_100714705_hdr
今季初めての焚き火

「さむいね~」

11/11には木枯らしも吹き、
今朝は真っ白な曇り空。

みんなで
枯れ枝を集めて重ねます。
シュッ、
シュッ、
何本目かで点きました。
繊細で小さな火の赤ちゃん、
火のおうちを気に入ってくれたもよう。
やったね!


わくわくほかほか♪
わくわくほかほか♪



Img_20231115_101002
コカマキリさんも
枯草のなかで
寒さを凌いでいたんでしょうか。
「火をつけられちゃたまらん」
と出てきました。

今頃の虫たちは
のそり
のそり、
動きがゆっくりで
心なしか愛嬌たっぷり^^

Img_20231115_100201
去年つくった竹馬も久しぶりの登場ッ

Img_20231115_101714
薪くべも久しぶり、

冬っていいね~♡

Img_20231115_102402
竹馬仲間も増え、竹馬の友。

裸足になってる^^!


Img_20231115_102455
シーソーも発動ッ

リニューアルシーソーの乗り心地はいかに…


Img_20231115_102841
ちっちゃな花束も誕生ッ

ひとつひとつが
小さな小さな花ですが、
みんなには見えてるんですね、きっと。

たとえば、
Img_20231115_094526779
ハキダメギク 


アップにしたら
こおんな可愛い花びら、
チューリップ型なうえに
5枚もつけてて
なにゆえ間もあいてる^^^^
Img_20231115_123405
「ほらっ」

まあ、お豆ちゃんも♪

ヤブマメの種、
いつの間にか実っていたんですね!
食べてみたいね~

そっくりな
ツルマメは大豆の原種っていいますからね^^



Img_20231115_103056
こちらも久々の 森のお風呂♪





おっと手前では
Img_20231115_102855
いっぽ! 

いやいや一歩二歩・・・

一歩の壁をこえたッ!


Img_20231115_103315
うわ~~~

高さの壁をこえてる~^^;

Img_20231115_103747
そうこうするうちに
たけうま停留所から
森の温泉風呂駅まで
もじどおり進歩!!!

向こうには、
Img_20231115_103834_1
ありゃりゃ 

もう鬼につかまってる^^;;
Img_20231115_103902
「こっちだよ~」

朝から追いかけっこが、、

Img_20231115_104120
炸裂ッ

つかまらないように
隠れていたもよう^^;


その横では、
Img_20231115_104141
せっせと焚き木ひろい^^

帰り道では
Img_20231115_104240
ミニトマト見っけ!

Img_20231115_104339
もぐもぐもぐ
「あま~~~い♪」

寒さに当たったトマトって
あまいね~


Img_20231115_104402
あれ、青いトマトを食べてる!

しかも美味しそう⁈

冬の青いトマトも甘いのかな?
今度たべてみようかな、、

ようやく朝の会
Img_20231115_105641
むかしあるところに
小さな森があって
小さな森には
1.2.3.4.5.6.7.8人の
小人さんがあそんでいると、
森のどうぶつたちがやってきて
「木の家をつくりましょう」
みんなで順番に
家をつくりました。

Img_20231115_105858
今度は誰がつくる?
「やる~」

最後は
みんなで作りましょう。
Img_20231115_110326
ひとつずつ
Img_20231115_110426
そーっとそっと積み上げて

予想以上の
Img_20231115_110656
大豪邸^^!

「ふーふーのふ~~~~」

吹いても倒れない丈夫な家ができました!
ならばいよいよ、
Img_20231115_110738
わたしたちも
おうちの壁を作りましょう

「今日は黄色のところです」

はじまりはじまり~~~

Img_20231115_110816
いってらっしゃ~い

本日は
大きな柱と柱の間に、
間柱(まばしら)を3本いれます。
間柱は壁の支えとなります。
Img_20231115_110845
まずは1本目

どれかな?

「これだッ」
Img_20231115_110901
下にホゾ(出っぱり)があるよ、

 ※ロフトを作ろうと思っているので
  太い間柱にします。
  丈夫なホゾ接ぎです。

Img_20231115_110909
上も見てね~

Img_20231115_110937
ホゾ穴に入れて~

もうちょっと、、

Img_20231115_110952
どう、入った?

カチッ、

「はいったーーー」

Img_20231115_111009
次はここ、ななめ。

斜めの筋交い(すじかい)を入れよう

Img_20231115_111026
「これだ」

Img_20231115_111045
せーの、

Img_20231115_111052
ひょい

Img_20231115_111107
角をあわせて

Img_20231115_111125
真ん中の切れ込みもあるよ

Img_20231115_111154
トントントン

はまった?

うん、

Img_20231115_111222
残るは細い間柱(まばしら)2本

よいしょ、

Img_20231115_111316
トントントン

Img_20231115_111331
最後の1本

Img_20231115_111419
トントントン

面に合わせて

トントントン

Img_20231115_111529
こちら黒板に絵を描いて応援中。

間柱3本、筋交い1本、
組み立てました。

おめでと~おめでと~

Img_20231115_111736
あれ、ここにも建築中?

トントントン

何が出来るのかな?

Img_20231115_111911
「わたしたちも なにかつくろうよ~♪」

というので

森の奥へたんけん。

Img_20231115_112154
ツル発見。

くるくる回せば冠になるかな?

Img_20231115_112507
ほんとだ~♪

Img_20231115_112537
帰ってきたら出来上がっていた、

「やきゅうやさん」



Img_20231115_112909
間柱のビス止めもしてくれてた、

ありがと~ありがと~

Img_20231115_131914
ここは熱心に何してるのかな?

と思ったら、

リュウノヒゲの
細くて丈夫な葉っぱで

Img_20231115_112524
あらま、花束づくり♡

もしやコサージュ?

可憐すぎ~~~~


Img_20231115_113457
こちらも何やら、、、

サザンカの花びらの
ブレスレット?
リュウノヒゲに刺しているのかな、、
アイデアいろいろ・・・
リュウノヒゲ大活躍^^

Img_20231115_113803
こちらは八百屋さん?

Img_20231115_113927
ゲームの副賞かも!

Img_20231115_114057
お花屋さんの花束も
Img_20231115_114102
どんどん並ぶ^^^^

安全ピン持ってきたら
胸にかざれそう♪♪

Img_20231115_114548
おお~こちらは、

泥チョコ濃厚カカオ

ホットで飲みたいッ!


Img_20231115_114607
こちらは 二人跳び

「せーーーーッの」

声をそろえて
もう50回は聞いただろう掛け声^^;;



Img_20231115_114625
せっせと看板も準備^^

Img_20231115_114641
ヨモギのブーケ♡

しぶい~

ドライになったら
よもぎ茶にもなるね~
番茶とブレンドしたい~~~~

Img_20231115_114934
ぅわあ~熟成仕込みッ

前回も前々回も作ってたような(笑笑)

Img_20231115_114954
ややや、高度が上がってきてる(汗)



Img_20231115_114912
まあ、ちっちゃい腕輪も!



Img_20231115_115201
リース専門店になってる~♡

Img_20231115_115057
そんな合間にも家づくり

チョークラインで墨入れ

※このラインに
 壁板のつなぎ目を合わせます。



今日はどうしたことでしょう、
曇り空なのに、
みんな
とりとめもなく無尽蔵で
無限パワーを
あちこちで感じます。

「おなかすいた~」

でもしっかり
お腹は空くようで、、
Img_20231115_120713
みんなのおうちで

いただきまーす♪

Img_20231115_121553
ずっと向こうの小さな釜屋でも

いただきまーす♪♪



午後はすぐ
Img_20231115_122935
壁板はり。

壁の水平をみましょう。

「みず玉は、真ん中に入ってる?」
「うん、まんなか」

Img_20231115_124055579_hdr
壁板にサシガネで線引き

「ちょっと長いから
 ここを丸ノコで切るよ」


Img_20231115_123144
壁板一枚目

ビス止め。

ゴ、ゴ、ゴ、ゴゴゴゴゴ・・・

Img_20231115_124308
二枚目

端はそろってる?
「うん」

Img_20231115_124608
ビス止め 

(まかせて~)


奥の間では、
Img_20231115_123903
おやつ係さん、

サツマイモスティックづくり

Img_20231115_124705
「ハート♪」

たしかに♡

Img_20231115_124827
どんどん切ってくれて

Img_20231115_125104
ザブ~~~

「おみず、きる」

シャッカシャッカシャッカ
見事な水切り~!

Img_20231115_125334
油も注いで

Img_20231115_125957
「たべたいな~♡」

見守り隊

Img_20231115_130346
引き上げ隊

ありがと~ありがと~

「どう? やわらかい?」
「おいし~い♪」

皆でそっとお味見^^


森のお店も開店?
Img_20231115_131146
やきゅうやさんや
その他あちこちで
ゲームにお買い物に
店頭ディスプレイ♪


Img_20231115_135632871_hdr
なんと
みんなのおうちも、
5枚の壁を張り終えましたッ

これで少しは
真冬の厳しい寒さが
和らぐかな?

あっぱれ~~~


Img_20231115_132649979
帰りの会では、
朝のおはなしの続き・・・

高層建築に挑戦した
もりのどうぶつたち。
高くなりすぎて

ガランガラン、、
ガラガラガラガラガラ・・・・

ぜーんぶ倒れてしまいました。
そこで、
みんなで
おやつを食べたそうですよ。


Img_20231115_132753217_hdr
お塩をかけて

いただきまーす

美味しくって
あっという間に食べ尽くし、

ごちそうさま~ごちそうさま~

来週につづく~~~~~~


<やっぱりおまけ>




Img_20231115_115220
アトラクションチーム

 いつの間にか増えた^^!



Img_20231115_121955
ダンスチーム♪

Img_20231115_122039
大相撲冬場所チーム

「はっけよーい のこったー」
Img_20231115_120202
点数版さまざま


Img_20231115_115605
またもや命中!

Img_20231115_120157
副賞だろうか?

売り物だろうか?


Img_20231115_115828
リース屋さんの輪投げコーナー

2本目、見事入る

Img_20231115_120144
お手玉10回できたら、

カラスウリもらえた(笑)


Img_20231115_114618
菊花紋ならぬ 菊花冠!!!


Img_20231115_124449
森の妖精に変身!


Img_20231115_125200
なんか すごい勢いで走ってくる

「きゃ~~~~~~」

Img_20231115_125211
「センダングサ鬼ごっこ」だった(笑)

わきの下に
センダングサの花後のタネ、
どんなに走っても
振り落とせない 
「ひっつき虫」の脅威^^;

※ひっつき虫
動物の体やヒトの衣類に張り付いて
分布域を広める種子散布様式の
植物の種子の俗称。


Img_20231115_131347
うんとこしょ、どっこいしょ、
スッポ~ン!!!

とうとう、かぶは ぬけました


Img_20231115_131226
「これくださ~い」



Img_20231115_133231305
本日のおみやげ

カブに水菜にピーマン・・・

みんなのお店に並んだお野菜も
ムダなく並びます~~~♪


Img_20231115_134827295
クビキリギス

「ここで越冬しようかしら♪」

めっきりバッタ類は
少なくなりました。
でも、帰りがけに
お友達が発見ッ。
冬も成虫で生きることが出来る
クビキリギスさん~~~~
みんなのおうちで
越冬してね~♪


<番外編>
ホゾづくり
Img_20231113_154255
久々に カーペンターゲージ登場!!
Img_20231113_154237

Img_20231113_161739




ホゾ穴づくり
Img_20231113_154322_20231120134001


Img_20231113_154336
Img_20231113_154344
Img_20231113_162134


Img_20231113_162342
Img_20231113_162431


































































































 



 

 

 

| コメント (0)

2023年11月 9日 (木)

木の梯子修理

古屋の解体で出てきた
木の梯子。

大変クラシックで気に入って
おうち園でも遊びに大活躍
してくれていましたが、

やはり老体とあって
ボロボロ・・・

もうダメか~
と思っていたところ、
気張らずサクサク
つまり完璧に美しく複製
とはいかなくとも
さっさと
修理してくれました~(感激)


ありがと~ありがと~~~


<解体修理一連>
Img_20231105_095045
釘をバールで抜いている

Img_20231105_095115
Img_20231105_095739
Img_20231105_095752
Img_20231105_101755


Img_20231105_101542
Img_20231105_101558


Img_20231105_103653

Img_20231105_104425
Img_20231105_104654
Img_20231105_104831
Img_20231105_105308
Img_20231105_105447
Img_20231105_105803
おいおいピーちゃん^^;


Img_20231105_105823
以前は
こんな風に釘で抜けないようにしてあった
けど辞めて、
Img_20231105_110722
今回はビス止め

Img_20231105_110238
きっちり作れば
ビスも要らないんだろうなぁ
Img_20231105_112434

Img_20231105_112542
Img_20231105_112625
Img_20231105_112740
Img_20231105_112916
Img_20231105_112920

Img_20231105_115608
Img_20231105_120054
Img_20231105_120225
Img_20231105_120942
Img_20231105_121927
水洗いして
柿渋もぬりました~

おめでと~おめでと~♪

























| コメント (0)

2023年11月 8日 (水)

秋まつり お店屋さんごっこ

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20231104_142715
みんなのおうち正面  クモの巣

先週は
コバエが大量に飛んで
コバエ編みこみ絨毯のようになり、

これはさすがのジョロウグモさんも
食べきれなかろう
と思っていましたが、

これご覧のとおり、
Img_20231108_094642
今朝は
きれいさっぱり!
青空が透けてみえる。

シュルシュルシュル
ちゅるちゅるちゅる

コバエをくるくる寄せて含んで
ひとつひとつ下に落とす仕草も。

他の巣は
まだいっぱい
コバエがついているのもありますから、
もしや、
あなたはキレイ好き?!
あるいは食いしん坊??

空は雲ひとつなく
青く輝いています。



おはようございまーす
Img_20231108_095221
お友達は もりの小人さんへ
スズメウリ白大福をプレゼントッ!

「ありがとう~~~♪」
「これくださーい」
「まいどあり~」


手前、光って見えませんが、
サザンカの花びらに乗って
おいしそ~~~~~

森のこびとさん、
今日はちょうど、
お店屋さんごっこをしているみたいですよ!

おはようございます
Img_20231108_100712
今日の印鑑は

黄色い菊の花。

なんて愛らしいんでしょう
香りも手ざわりも
この上なく柔らかい♪
先週から菊の花が咲き始めました。

そうそう
今日から立冬。
季節は
秋の終わり冬のはじまりです。


おはようございま~す
Img_20231108_101216
黄色いチョウチョ♡

ヒラヒラたくさん飛んでいます^^

Img_20231108_100840
「手で つかまえた~!」

協力して
虫かごへ。


Img_20231108_102335
「くっつくよ~」

とげとげオナモミ発見、

ここにあったんだーッ!
よっし、集めて
オナモミダーツ屋さんやろう♪

Img_20231108_102449
こちらはジュズ玉発見!

お店屋さんごっこを
知ってか知らずか
小さな盃に盛り付け上手♪
Img_20231108_102915
2品目
ピラカンサ入りむくろじムース

カタバミの♡がアクセント

おいしそ~~~~^^

Img_20231108_102523
こちらはシーソー、

シーソー屋さんってのも
いいかも~♪

※座席を丈夫な板に変更。
大人も乗れる。
中心の丸太に指を挟まないように注意してね!


Img_20231108_102820
こちらは
朝から次々と仕込まれていく
たべもの屋さんの総菜。

というより、
老舗旅館の名物料理
といわれても疑わないッ^^!



Img_20231108_102951
こちらは
パフェ?
ジュース?

開店準備か ただ遊んでいるか
は不明でも、
お客さんが100人来たって
大丈夫^^!


朝の会ですよ~
Img_20231108_103313
森の御膳も お披露目、


Img_20231108_103729
おちょこデザート、
盃スイーツもお目見え、

Img_20231108_103811
キタキチョウさんも駆けつけて、



♪こーこけこっこーよがあけたー

朝の唄をうたうと・・・

「おはようございまーす」
シ~~~~~~~

クックー
クックー

キジバトさんが飛んできて
返事をしてくれました。
人懐こいキジバトさんです。
この森に棲んでいるのかな。


今朝は
小さなお友達ふたりが、
キツネノマゴ(野草)マイクで
みんなのお名前を呼んでくれました。

「○○さん」
「はあい」


朝のおはなし
Img_20231108_104558
むかしあるところに
ちいさなもりがあって
ちいさなもりでは
1・2・3・4・5・6・7・8・9・10にん
の小人さんがあそんでいると、
どうぶつたちがやってきました。
ポンポコポンだーれだ(たぬき~)
ポッポッポー(はと~)
わんわんわん(いぬッ)
にゃお~(ねこ)
ぱお~(???)
鼻がながいよ(ぞう)
ちょっきんちょっきん(かに)
だいこん、にんじん
さつまいもさんもやって来ました。
♪ピーピーヒャララ
♪ピーヒャララ・・・
笛もなって
秋まつりがはじまりました。
ところがなんと、
お店がありません。
「あお~~~~ん」
みんな泣き出しました。
そこで
森のこびとさんたちは
お店を出してあげることにしたそうですよ。

ふ~~~~~~~~

ロウソクの火を消して
はじまりはじまり~~~

Img_20231108_105356
まずは
お店の目印
かざぐるまづくり♪

Img_20231108_105433
竹串にどんぐりをさして

好きなはっぱをさして

またどんぐりをさしてサンドイッチ

Img_20231108_105644
形をととのえ、

ヨシ(アシ)の茎にさして

Img_20231108_110225
ふ~~~~~~~~

カラカラカラカラ・・・

サクラに
ムクロジ
黄金ガシワに
ハナミズキ
ビワの葉などなど

紅葉の時季のかざぐるまは
とりわけキレイ~♪

Img_20231108_110411
「かざぐるまやさん やる~!」

作った途端、
かざぐるま屋さんに決定ッ
たとえ品物は世界にひとつでも
迷わず堂々と着席^^!

その奥では
Img_20231108_110559
材料搬入着々、

そのまた奥では
Img_20231108_110242657_hdr
大舞台建築中⁈

中央広場では
Img_20231108_110950
看板づくり

Img_20231108_111009
お花屋さん?

向かいのお店は
Img_20231108_111300
ピンクで統一^^!

Img_20231108_111007
わ~、舞台が出来てきたッ


いっぽう森の入口の
Img_20231108_111159
食材市場にて材料仕入中^^



Img_20231108_111604
こちらは現地調達‼


Img_20231108_111402
看板完成

言葉が生まれる前のコトバのような
文字が生まれる前のモジのような・・・

神秘文字♡



Img_20231108_111704
まだまだ作る^^^^

Img_20231108_111900
大いそがし(笑)



Img_20231108_112158
オナモミダーツ屋さんの的づくり


Img_20231108_111910
アートな看板 設置完了~~


Img_20231108_112301
「100てん」

これは看板ではなく点数板^^^^

Img_20231108_112549
八百屋さんも登場♪♪

Img_20231108_112917
調合中? くすり屋さん?

ゴリゴリゴリ・・・

Img_20231108_112927
木の実とナッツ?

森のどうぶつたちも大喜び^^

Img_20231108_112950
「はっぱの さかなやさん」も出店


さぁそろそろ、
Img_20231108_113052289_hdr
お金を集めにいきましょう。

お姉さんゲートをくぐると・・・
Img_20231108_113114905_hdr
そこはもう どんぐり銀行

Img_20231108_113435890
あっという間に大金持ち♪



Img_20231108_114035
お店の準備ができましたので、

お店の紹介をお願いします。
Img_20231108_114050
「きゃ~どうする~」
「○○と△△のごはんやさん」


Img_20231108_114113
どんぐり何個で買えますか?

「えーと」


Img_20231108_114200
「20こ~~~^^」

「10個にまけて~」


Img_20231108_114219
何屋さん?

「あきのりょうりとスナック!」


Img_20231108_114313
何個ですか?

「2こ~」

Img_20231108_114331
「やきゅうやさん♪」

「どんぐり5こだよ」




それでは開店時間です。

♪ピーヒャラ ピーヒャラ
♪ピーヒョロロ~~~

いらっしゃいませ、
いらっしゃいませ、
Img_20231108_114533
ごめんくださーい、

Img_20231108_114624
はい5こ

ボール2回なげられるよ


Img_20231108_114716
どれにしますか?

Img_20231108_114811
はい、

ありがとうございま~す

Img_20231108_114836
「あと1こ」

な~んて言ってるのかな???


Img_20231108_115016
「これください」

「え、こっち? どっち?」

みたいな会話でしょうか??

Img_20231108_115111
はまぐりスープ♡

Img_20231108_115156
八百屋さんの 珍フルーツ?

    スズカケノキの鈴

Img_20231108_115321
おや、なんか食べてる!

どこで買ったの?

Img_20231108_115418
ここだよ。

おやつの柿屋さんも登場。

Img_20231108_115906
それ~~~~

 点数板は倒れたかな?



Img_20231108_120725
はい、どうぞ~~~

   妖精のデザート♡

あ~ほんとに食べたくなっちゃった。

お昼ご飯にしよう♪
Img_20231108_121934
いただきまーす

午後は
Img_20231108_120358
ダーツ屋さんも開店

Img_20231108_125101
オナモミ3個を

お腹につけて

的へ投げますッ

Img_20231108_130903
エイヤッ

ふたつは外れて
ひとつはなんと

ど真ん中

Img_20231108_130933
景品はシュロのうちわ♡

※距離をとって仰ぎましょう

その後もわんさわんさと遊び、
Img_20231108_125600588_hdr
七輪やきいも屋さんも登場。

あっという間に
帰りの会。

朝のおはなしの続き・・・

森のどうぶつたちは喜んで
お店屋さんで
たくさん買いものをしました。
かざぐるまも買って
Img_20231108_132508
ふ~~~~~~

みんなで回しました。
するとそこへ
「くんくんくん いい匂いがするぞ」
「芋のにおいだな」
鬼があらわれましたッ
Img_20231108_132741
きゃ~~~~~~

にげろ~~~~~

Img_20231108_132745
とんとんとん・・・

「あなたも おにげなさい」

逃げわすれた子に
鬼がいいました(笑笑)

そうして、
みんな無事に逃げて
Img_20231108_132815
さいごは
みんなで鬼をつかまえました。

めでたしめでたし♡

来週につづく~~~~~~


<おまけ>
Img_20231108_133216
おやつ大合唱

 ♪やっきいも、やっきいっも、
 ♪やっきいも、やっきいっも、

どんだけ明るい(笑笑笑)


Img_20231108_123216
まさか、

午後一で 店番する人^^!!

Img_20231108_123323
のために、
野菜をとってくる人。

Img_20231108_123407
野菜スープ屋さん

リニューアルオープン♡

Img_20231108_123447
野菜好きな人が押し寄せる^^!

Img_20231108_123829
なんなら自分で収穫ッ


Img_20231108_123907
あっちこっちでお買い物

カゴもいっぱい

Img_20231108_123938
「ハーーーッ」

200点に命中!!!


Img_20231108_124809
棒つきバナナならぬ「棒つき柿」

「棒なしもありますよ~」
「ぼうつき♡」

柿好きの常連さん押し寄せる^^

 

寒さに当たった柿は
最高に美味しいよね~~~♪



Img_20231108_131203
光の国からやって来た~♪

Img_20231108_131204
シュワッチ

Img_20231108_131206
スタッ

いい感じに
力が 
抜けてる^^^^!


Img_20231108_122820
♪線路は続くよどこまでも

 こちら後方車両

Img_20231108_122836
こちら先頭車両

Img_20231108_122845
線路敷設~こちら道先案内人

 ※テーブルの土台の板が
  いつの間にか線路になっていた図


Img_20231108_131409
「あそこ、あそこッ!」

みんなの騒ぐ声に見上げてみれば・・・
Img_20231108_131401
すぐそこに キジバトさん♡

屋根の上、わかるかな?

みんながあんまり楽しそうなんで
見に来た???

そっかー、
もしかしたら
お店屋さんの食べ物を
ほんとに食べに
来たのかもーーーーーッ!

まさに
おはなし通りの展開^^^^

Img_20231108_131424
うひゃ~~~~^^;

これはもしや、
お祭りアトラクション⁈


Img_20231108_101312446
キタキチョウのさなぎ
 
 虫とり隊の人たちが大発見!!!

 森の端の
 サイカチ(マメ科)の木に
 黄色いちょうちょのサナギ発見ッ
 内なる生命力が金色に輝いてる~

 いつも 
 ここで
 こんな風に
 産まれていたのね・・・

世界中宇宙中で
もっとも美しいもの
地球のこどもたち
自然のなかで無心に遊ぶ
地球のこどもたち
人、虫、草、花、風、雲、空
みんなみんな
地球のこどもたち♡♡♡






















































 

 

 

| コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

軽トラライダー振り子族

軽トラックに乗せる

椅子ベッド

Img_20231103_122944
娘のお手製

ふたつ重なってるとこ。
横に並べて板をのっけたら
ベッドになるし、
Img_20231103_123017
縦に重ねれば
作業台にもなる優れもの^^

しかし、
使用後の感想は、

「ちょっと低いんだよね~
下の衣装ケースが開かないから
高いの作る」

やった~
それじゃあ
ちょうだいッ♪
娘におねだり

「いいよ~」

ところが
「解体して作り直したら
材料、買いに行かなくていいよ」
べーすけさんのアドバイスが入り、
金欠の娘は
Img_20231103_131650
なんと

あっさり

解体(泣)

その日はそれで作業中止。

あ~あ~
もったいなかったなあ
解体してこのままかなぁ・・・
Img_20231107_095034
と思ったけれど、

翌日、
希望通りサイズの寝台はできあがり、
愛車にピッタリはまる。

「ただねー、
座ると頭が天井にぶつかる」
だったそうですけどね、、、

今回の出稼ぎには
バッタを連れていくらしい。
モトクロスのバイクですが、
色がバッタ色をしてるので
勝手にそう呼んでいる♡

Img_20231107_100557
そして

今さっき出立。

今度の旅は和歌山のみかん農家らしい。
1週間前に北海道のクチャンから
帰ってきたばっかりでしたけどね^^;;;

軽トラライダー振り子族の旅は
まだまだつづく~~~~~~~


みかん
送って~~~~~~~♪



| コメント (0)

2023年11月 2日 (木)

奉納稲と ギンナン

収穫したイネを
ほんの一束、
奉納してきました。

奉納なんて初めて
どれくらい持っていけばいいのかな?
Img_20231029_150055
これくらい?

Img_20231029_150106
半紙で包んだらいいんじゃない?

何て言いながら
Img_20231029_154526
神社へ

Img_20231029_154419
空も喜んでる^^


昨年収穫したイネは
種もみを残すのを忘れて
全部食べてしまい、
困ったな~
と思っていたとき、
近所の峯八幡神社で
ご自由にお持ちください
の苗を発見。
やった~~~~!
その後もいろんな方から
苗をいただき、
ぶじ収穫することが出来ました。

ありがと~ありがと~ございます


そこで
すべての巡り合わせに感謝して
人生初の奉納となりました。
奉納稲は、
11/23全国の神社の新嘗祭にて
すべての神々へ
神膳としてお供えされるとか。
全然知らなかった^^;


境内には、
Img_20231029_153358
八百比丘尼の大銀杏♪

これは♂ですが、
大きな♀の木もあり、
Img_20231030_105717_20231102140101
例年たくさんいただいて

今回もいただき

拾ってきたビニール袋を手にかぶせ

自宅でつぶしているところ。



Img_20231030_110158
コッコちゃんたちも
さすがにギンナンは食べない^^;

Img_20231031_123536
乾煎りして中身を出したところ。

もっちりねっちり独特の食感。

食べ過ぎは毒といいますが
個人差が大きい。
Img_20231031_123917
やっぱり炊き込みご飯や茶わん蒸しに入っていると

翡翠のようで

最高においしい♪


ごちそうさま~ごちそうさま~







| コメント (0)

2023年11月 1日 (水)

安行ねんどこねこね

今日は小さな森のおうち園です。
Img_20231101_094013
ススキに
オギに
豆柿(マメガキ)に
老爺柿(ロウヤガキ)、

カラスウリに
ノイバラ、
クロガネモチに
ピラカンサ、
ソヨゴに
ハナミズキ

赤や橙のオレンジ色の実がい~っぱい

ヘクソカズラや
カラスザンショウの
渋い黄色や赤紫の実もあります。

あふれんばかりの秋の木の実。

おや、
Img_20231101_093945
森のこびとさんは
ねんどくんをお迎えして
晩秋のピアノリサイタル♪

パチパチパチパチ~♡
きゃほ~♪
パチパチパチパチ~♡

Img_20231101_094134
ビナンカズラさんも


「われをぬりて
美男美女になりたもう」

※ビナンカズラ(美男葛)(マツブサ科)
サネカズラが正式名称。
赤い液果が球形に集まった集合果。
茎などから得られる粘液は
古くは整髪料に用いられたそう。
美男子になったんでしょうね~
美人草(ビンジンソウ)って別名も
あるそうですよぉ。
ツルにも粘りがあるので籠材に適する。
生薬効能は、ヒビ、あかぎれ、鎮咳など。



おはようございまーす!
Img_20231101_095339
プチッ

「タネが でてきた~!」

ビナンカズラの赤い実に
2~4個のタネが
入ってることを
お友達が発見。

「うめてくる~」

ヒミツの場所に種まきへ^^
芽が出たらいいね~
Img_20231101_104210
その後、

薬剤師さんになっていた図

ビナンカズラの種と
謎の葉っぱ調合^^
健康になりそうな匂いがするっ


おはようございます!
Img_20231101_100811
「ほら~♪」

愉しい形の
ガマの穂を
お土産に持ってきてくれました。

ソーセージ?

「う〇こ」

いやいやいや^^;

おはようございまーす
Img_20231101_1024521
「ごじゆうに おとりください
      ☆☆♡クッキー」

と書かれた福袋を
ふたつも抱えて登場。

なんだろ、なんだろ?

Img_20231101_102953
「クッキー & ぼうキャンディー」

うわ~~~
袋の中に大量の
クッキー&ぼうキャンディー

まさか夜なべ仕事?
ものすごい熱量です^^‼


Img_20231101_102824
こちらはもう
満杯のテーブル

森の食堂屋さんみたいね~

と思ったら、
奥には・・・
Img_20231101_104324
木の実ソムリエ
Img_20231101_104512
の「お好みナッツティー」セット

好きな木の実を
自由にいれて飲む
らしい^^^^

こんなのあったら
ほんとに飲みたい♡

Img_20231101_104952
あはは~、

こちらの人は
とうとう野球ボールを抱えて登場ッ

赤のラインも入った
本格硬式ボール~♪

そして、、
Img_20231101_104735
だれか居ないと思ったら
奥の畑で虫さがし

お~い
朝の会だよ~
Img_20231101_105043
キチョウと一緒に帰ってきました^^

さあ朝の会です。

♪こーこけこっこー よがあけた~

歌い終わると、
いつものように
森が返事をしてくれます。
Img_20231101_105131
「おはようございまーす」
「し~~~~~~~~~」

ヒーヨ ヒ~~~
ヒーヨ ヒ~~~

ヒヨドリが返事をしてくれました。

Img_20231101_105738
ビナンカズラさんが言います。
「土をほってください
宝物がでてきますよ」

栗のスプーンで土をほると
ねんどが出てきました。
ねんどは
グラッ
グラッ
グラッ
とうごきだし、
Img_20231101_105757
ねんどさんになりました。

ねんどさんは
ゴロンゴロンゴロン
と回り出し、

Img_20231101_105858
サツマイモになったり、
ヒコーキになったり。

そして
ゴロンゴロンゴロン
グルングルングルン
大きな丸い卵になりました。
Img_20231101_105956
大きな卵にヒモをかけて
ひっぱると
Img_20231101_110017
ぱかっ

卵はわれて
Img_20231101_110039
真ん中をスプーンでほると

Img_20231101_110103
こねこねこね
こねこねこね

Img_20231101_110115
ねんどコネ太郎さんが産まれました

Img_20231101_110148
「カレーがたべたい」

産まれたばっかりでもう
お腹が空いた
コネ太郎さんへ
Img_20231101_110331
「はい、にんじん」
「じゃがいも~」
「たまねぎ」
「かれーこ」
みんなで
Img_20231101_110504
大盛りカレーを作ってあげました。

うわ~おいしそ~
いただきまーーーす

もしゃもしゃもしゃ
むしゃむしゃむしゃ

食べているうちに
カレーもお鍋もコネ太郎さんも
みんなひとつに溶け合って
粘土に戻ってしまいました。

「あ~あ~」
(ザンネンそう・・・)

またみんなでつくりましょう。
Img_20231101_110700
ふ~~~~~

ということで
本日は
安行ねんどこねこねの日。
みんなのコネ太郎さんは
産まれるかな?
何に変身するかな?

はじまりはじまり~~~

Img_20231101_110856
糸をかけてひっぱって
ねんどを切り分けましょう

Img_20231101_111102
こねこねこね
こねこねこね

Img_20231101_111311
わ~きれいなちっちゃい丸
「ぶどう♪」

左の人は
「ピザ~♪」
確か去年もピザをつくっていたような^^

Img_20231101_111321
大きな丸がどんどん合体、

Img_20231101_111449
緻密な作業

Img_20231101_111506
なにになるかな?

Img_20231101_111751
精密機械⁉

Img_20231101_111833
お~できてきた~

Img_20231101_111943
右目は赤いルビー入り
ビナンカズラの赤い実が入りましたッ

幸せの王子ならぬ幸せの女の子?

Img_20231101_111952875_hdr
長い長いしっぽ、
ヤモリか カナヘビか!

Img_20231101_111956578_hdr
「できた~」

おめでと~おめでと~

出来上がった人は
旅立ちます。

Img_20231101_114141
またまた混ぜるッ
朝のつづき^^

Img_20231101_115227
「ザ・青汁ジュース」

ビナンカズラ入り
本日大活躍!


Img_20231101_114812
「もみじ鍋」

まいった~^^
美しすぎ~

Img_20231101_115157
こちらは引き売り?

Img_20231101_115928
いえ店舗をかまえて

Img_20231101_115411
看板まで?!

あっぱれかな~


Img_20231101_120230
こちらはミニトマト収穫

本物食材ですッ
「おみやげにする?」
「お昼に食べていいよ」
ほんとにお昼に
それは美味しそうに食べる^^

Img_20231101_115443
まだ作っている人が居た^^

Img_20231101_115737
シーソー研究家も^^!

何度も動かして試乗中。
いい丸太と板を
こんど持ってくるね~
大人も乗れるかなあ♪


あ~お腹すいた、

お昼ご飯をいただきましょう
Img_20231101_121015
いただきまーす

Img_20231101_121105
あれ、

まさかのお昼ご飯ぬき?

至る所で
濃密な時間が流れる日ですッ
午後はお誕生日会もあり、
Img_20231101_132713196
アケビや落花生をいただきました。

Img_20231101_133113
アケビは
いまだかつてないほど
よく食べてくれて、

花束も
ふわふわの
アケビのベッドに眠っています♡

おとぎ話の
森のおやつみたいな味だよね~

甘い甘~~~い
とろける白い果肉です。
お口のなかで
ころころ味わったのでした。


ごちそうさま~ごちそうさま~

来週につづく~~~~~~


<おまけ>
Img_20231101_115604
おやつ係

タヌキに負けじと落花生堀り。

Img_20231101_115705
「これは かじられてない」

よかった~~~


Img_20231101_125015
水1リットルに 塩大さじ2

30分ぐつぐつ


「ラッカセイたべれない」お友達が、
ずーっと
茹で上がるのを見守ってくれました^^

ありがと~ありがと~

以下はみんなの粘土
Img_20231104_134645
Img_20231101_151046
Img_20231101_154304
Img_20231101_154252
Img_20231101_154245
Img_20231101_154227
Img_20231101_144156
Img_20231101_152329

Img_20231101_151038
Img_20231101_145517

Img_20231101_154601
Img_20231101_112232
制作風景


Img_20231101_133937
本日のおみやげ

Img_20231101_124533
おみやげピーマン収穫

  伸びすぎピーマン
  株を長持ちさせるため、
  枝ごとポキッと
  もいでもらう♪
  暖冬で12月まで生ったりして!

Img_20231101_124737
怪しいお料理
 「(防毒)マスクつけてるの~♪」

 いったい何を作ってるのか^^;;

Img_20231101_124818
名門チーム対決 
    剛速球を虫アミでとると・・・

Img_20231101_125415
「ファウルボーーーール」

  という珍ルール誕生^^!
  
Img_20231101_113354
トイレに行った帰り、
Img_20231101_113417
ツチイナゴ発見!

  どこに居るかわかるかな?

Img_20231101_113535
「〇くんに もってく」

  虫好きのお友達へプレゼント

Img_20231101_130500
おかたづけ

Img_20231101_130909
おかたづけ
  ありがと~ありがと~

Img_20231101_100046
はらびろかまきり 卵のう

   「これこれ、これッ!」

   お友達の本に載ってたッ!
  
Img_20231101_101253
スギの雌花

  「なんだろーね~」
  「いい匂いする」
  「針葉樹の匂いだッ」

  「あっ、スギだ~」

  マツボックリならぬスギボックリでした。
   青いの初めて見たなぁ!

Img_20231101_142534
みんなの帰った後、

ダイコンタさんの上に
Img_20231101_142605
カマキリさんがいた^^
実は朝からずっとここに居ました。

冬になると命を全うするカマキリさん、
この時期、
日向ぼっこするカマキリさんに
出合えたらラッキー♡

  「またらいしゅう、
      あえるといいね~♪」













































































































 

 

 

| コメント (0)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »