ホウキグサ~紅葉から魔女のホウキになるまで
去年の11~12月ころ
ようやく紅葉してきたホウキグサ。
こぼれ種で5月ころ芽が出たホウキグサを
この場所に移植して
緑から紅くなってきたところ。
12月すぎ。
紅葉もおわり、
枯草色になりました。
肥料はゼロな上に、
夏に雨がふらず、
カラカラに乾きましたが
全く平気で
強靭な強さを見せてくれたホウキグサ、
12~1月。
紅葉が完全におわっても
樹形を維持したまま、
枯れても、
丸く整った草姿ですが、
1月。
切って
その辺に置いておいても
体型を維持してるって
スゴイ^^!
すっかり
根負けしてしまって
今年はいいやと思っていた
箒づくりを再開。
たくさんあるので、
超テキトーに
ざっくばらんに
太い握りやすそうな枝を残して、
ホウキっぽい形に剪定。
ハサミで余分な枝を切っただけ。
穴をあけて
針金で輪っかをつくり、
2~3mのヒモを
巻く。
去年、
あんなに丁寧に作ったのがウソのよう。
「ホウキグサで庭ぼうきを作る②」
でもホウキグサの箒は
庭ぼうきにして戸外に置いておくと
1年でボロボロになるので
気張らず
ざっくばらんに作って
たくさん遊んで使ってもらった方が
嬉しいのかもしれない^^
魔女のホウキ♪
だってホウキさん、
子供たちに
乗っかられて空とんで
笑ってましたもんね~^^!
コメント