小さな仲間たち・虫とり大作戦
9/17 戸塚東小学校2年生+ひかり学級
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) September 20, 2024
「小さな仲間たち・虫とり大作戦」
綾瀬の森で虫とりをしました。
楽しい雰囲気の中、虫が苦手と言っていた子も、虫とりに熱中していました。
オオカマキリ、オンブバッタ、カナヘビ、コクワガタ...
虫は持ち帰り飼育の体験をするそうです。#川口自然探検隊 pic.twitter.com/yjD78O0JQo
| コメント (0)
9/17 戸塚東小学校2年生+ひかり学級
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) September 20, 2024
「小さな仲間たち・虫とり大作戦」
綾瀬の森で虫とりをしました。
楽しい雰囲気の中、虫が苦手と言っていた子も、虫とりに熱中していました。
オオカマキリ、オンブバッタ、カナヘビ、コクワガタ...
虫は持ち帰り飼育の体験をするそうです。#川口自然探検隊 pic.twitter.com/yjD78O0JQo
| コメント (0)
6/21 われら自然探検隊
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) June 30, 2024
川口市立戸塚南小学校3年生
学校に隣接する斜面林の生き物を調べました。
・オオカマキリ、ショウリョウバッタの幼体がたくさんいました。
・ヤブジラミ、ハンゲショウの花が咲いていました。#戸塚下台公園 #川口自然探検隊 pic.twitter.com/yV5pppdV1W
| コメント (0)
5/14 プールのヤゴ救出大作戦
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) May 18, 2024
川口市立元郷小学校3年生
子どもたち隊員は、水着姿で集合!プール掃除を前に、ヤゴを救出しました。
たくさんのギンヤンマのヤゴがいました。
救出したヤゴは、川口市自然保護対策課によりイイナパークの池に放されました。#川口自然探検隊 pic.twitter.com/9qudHAjbV0
| コメント (0)
3/14 安行原自然の森・樹木調査②
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) March 20, 2024
安行小学校4年生の授業で、森で自然観察をしながら樹名板を付けました。
・木に触って自分の木を決めます、あったかい~
・ヒキガエルの卵がありました!
・幼稚園の子供たちとクズの蔓で綱引き
・森の木々は芽吹いてきました~#安行原自然の森#川口自然探検隊 pic.twitter.com/3NpijMYsID
| コメント (0)
3/7 安行原自然の森・樹木調査
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) March 11, 2024
安行小学校4年生の授業で、森で自然観察をしながら樹名板を付けました。
安行桜が開花、アカシデ、イヌシデも芽吹いてきました。#安行原自然の森#川口自然探検隊 pic.twitter.com/ova0KEsmZ7
| コメント (0)
●出前授業●
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) December 11, 2023
12/8 川口市立戸塚南小学校3年生
「われら自然探検隊・冬」③-1
学校に隣接する斜面林の自然しらべ。冬は命をつなぐための様々な工夫が見られます。
・はじめの会
・探検に出発!
・実の中には、種が入っています。
・きれいな色の葉っぱ、触るとツルツル~#川口自然探検隊 pic.twitter.com/mLyqhnBSon
●出前授業●
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) December 11, 2023
12/8 川口市立戸塚南小学校3年生
「われら自然探検隊・冬」③-3
・サザンカの花がきれい!
・植物図鑑を作りました。
・終わりの会で、引っ付き虫コンテスト~
最後は森にお礼を言いました。
「ありがとうございました!」
#川口自然探検隊 pic.twitter.com/7BlZ2fduJv
| コメント (0)
9/29「稲刈り」
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) September 30, 2023
安行小学校5年生+支援学級+東光幼稚園
安行原の田んぼで稲刈りをしました。#川口自然探検隊 pic.twitter.com/jxjLeZzztw
| コメント (0)
●出前授業●
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) September 29, 2023
9/28
川口市立新郷東小学校4年生
「遊水地探検隊・秋編」
学校に隣接する遊水地の自然を植物・昆虫・鳥グループに分かれて調べました。
エノコログサのウサギ、どんぐり笛を作りました。
ヤブガラシの蜜は甘い〜
池にはカワセミ、草地にはバッタがたくさんいました!
#川口自然探検隊 pic.twitter.com/OMAbsSFf6T
| コメント (0)
9/15 戸塚東小学校2年生+ひかり学級
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) September 15, 2023
「小さな仲間たち・虫とり大作戦」
綾瀬の森で虫とりをしました。楽しい雰囲気の中、初めての子も虫を触ることができました。
ハラオカメコオロギ、カナヘビ、シオカラトンボなどを、つかまえました。#川口自然探検隊 pic.twitter.com/0KEajUapfb
| コメント (0)
8/31 飯塚小学校・樹木調査
— #川口自然探検隊 (@shizentankentai) September 1, 2023
校庭の木の名前を教えてほしいと依頼があり、先生方と校庭を歩きながら、木の名前や草花遊びをお伝えしました。
校庭には、大きなシンボルツリーのカロリナポプラがありました!#川口自然探検隊 pic.twitter.com/RmUJjFqooI
| コメント (0)
最近のコメント